X



【悲報】旧帝大の経済学の授業レベルがあまりに低いと話題にw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 18:10:46.71ID:xdJ7KjaH
さんざん数学自慢しといてこれはひどいわなw

http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
http://ocw.nagoya-u.jp/files/133/quiz1Ans.pdf
名大経済学部 
あまりのレベルの低さに驚くねwwこれでも旧帝大ww
連立方程式が分かれば解けるレベルw

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/myano/Class/MathEcon/MathEcon9908.pdf
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/ec2nen.pdf
慶応経済
せめてこれくらいはやらないとね

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hk/stat/resume/ts16.pdf
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/takakofg/micII14final.pdf
慶應経済
統計学1やミクロ経済学初級は社会受験入学者も必須
名大経済学部の経済学のレベルは慶応経済の専願向けの
授業のレベルより低いのが現実
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 18:23:56.97ID:lXgq/+dM
>>1
同じ時期同じ分野を比べてるのか?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 18:28:37.10ID:ueuT98w6
>>1

数式で経済学のレベルを比較している時点で、この人のレベルがよくわかるわ。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 18:30:38.12ID:7N+/raNx
慶應の統計期末テスト平均点62で草
期末一本なら半分死んでるやんけ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 18:31:05.33ID:OO0YsVv+
>>7
は????
経済学は高等になればなるほど数式が複雑になるんだが
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 18:35:52.69ID:ueuT98w6
>>9

違うね。高等になるほど、数式で近似させるものの意味が問題になるんだよ。
間違ったものを数字で表して、難解な式作ったって意味ないでしょ?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 18:36:05.05ID:zwfAcvsi
>>8
慶應経済は歴史あるから学生の質保って卒業させるようにしててガンガン単位落とすぞ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 18:36:42.75ID:/v5OMlkc
このコピペ久しぶりだな
少し前にそこらじゅうのスレで荒らしのように連投されてたな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 18:41:08.21ID:O0pSpwEW
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 18:45:13.03ID:WfzHzlS6
同じ学内でも教える教授や講義の性質によってレジュメの内容なんていくらでも変わるのにまして他大同士で比べるなんて頭の悪さをひけらかしてるようにしか見えないわな
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 18:45:40.58ID:7N+/raNx
というか名大のテストやけに簡単だなと思ったら第一回小テストかよwww
流石に第一回小テストと期末テスト比べるのはガイジすぎないw?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 18:53:56.86ID:6VjYjmPR
帝大の小テストに対して慶応の期末テスト持ち出してマウントしちゃう>>1は面白いね
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 19:03:35.64ID:xdJ7KjaH
さんざん数学自慢しといてこれはひどいわなw

http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
http://ocw.nagoya-u.jp/files/133/quiz1Ans.pdf
名大経済学部 
あまりのレベルの低さに驚くねwwこれでも旧帝大ww
連立方程式が分かれば解けるレベルw

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/myano/Class/MathEcon/MathEcon9908.pdf
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/ec2nen.pdf
慶応経済
せめてこれくらいはやらないとね

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hk/stat/resume/ts16.pdf
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/takakofg/micII14final.pdf
慶應経済
統計学1やミクロ経済学初級は社会受験入学者も必須
名大経済学部の経済学のレベルは慶応経済の専願向けの
授業のレベルより低いのが現実
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 19:07:28.51ID:xdJ7KjaH
旧帝大経済学部が私大の経済学部より経済学の授業で使う数学のレベルが低いことが
証明されて焦っているなw
まあせいぜい負け惜しみをいってくれやw
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 19:18:42.24ID:xdJ7KjaH
慶応経済のやつらは数学自慢なんてしないけど
国立文系のやつらはこんなゴミレベルの数学を必死に自慢するから
みていて痛々しいよw
やたら数学自慢するからどんなもんだと思ったら糞レベル低いやんけw
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 19:34:25.74ID:LuCfLkJH
慶応は内部と外部で指定授業が違ったりするんだよな
で、内部向けの数学は「微分とは肩の数字を前に出して肩の数字を一つ引く」から始めるw
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 19:41:00.08ID:xdJ7KjaH
>>27
しょせん妄想だからw
内部上がりのほうが外部より成績がいいのは常識だよw

さんざん数学自慢しといてこれはひどいわなw

http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
http://ocw.nagoya-u.jp/files/133/quiz1Ans.pdf
名大経済学部 
あまりのレベルの低さに驚くねwwこれでも旧帝大ww
連立方程式が分かれば解けるレベルw

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/myano/Class/MathEcon/MathEcon9908.pdf
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/ec2nen.pdf
慶応経済
せめてこれくらいはやらないとね

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hk/stat/resume/ts16.pdf
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/takakofg/micII14final.pdf
慶應経済
統計学1やミクロ経済学初級は社会受験入学者も必須
名大経済学部の経済学のレベルは慶応経済の専願向けの
授業のレベルより低いのが現実
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 19:42:22.35ID:xdJ7KjaH
>>26
まあ名大の経済もそんなレベルだろうなw
講義資料を見る限りでは慶応経済よりかなりレベルが低い
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 19:44:30.20ID:i89NWcXY
懐かしいコピペだな
おまけに慶応のやつ自身他複数に、最終的にめちゃくちゃに論破されて終了
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 19:45:36.46ID:E38RiPyC
文系さんはΣでも拒否反応起こすからね
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 19:47:11.92ID:VnSXm3xJ
これ確か西南学院大とか南山大とか神戸大の
この慶応以上の経済学部の数学使った講義資料貼られて完全にぶっつぶされてむざむざと退散したはずだけど
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 19:48:41.57ID:xdJ7KjaH
http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/suukiso.htm
しょうがないな
慶応経済のタイプU(歴史重視型)の数学の期末テストもさらすよ
まあタイプUだかレベルは低いけど名大経済のよりはだいぶましでしょ


http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
http://ocw.nagoya-u.jp/files/133/quiz1Ans.pdf
名大経済学部 
あまりのレベルの低さに驚くねwwこれでも旧帝大ww
連立方程式が分かれば解けるレベルw
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 19:56:22.85ID:HejebTwb
名大のは講義用スライドと小テストじゃん
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 19:59:51.66ID:0s77HW+s
小テストと比べてイキるとかやっぱ慶應は格が違うなw
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 20:01:33.05ID:xdJ7KjaH
>>32
別に慶応経済のは1〜2年向けで社会受験組や内部上がりも多数受講しているものを
あげているだけだけどね

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/suukiso.htm
しょうがないな
慶応経済のタイプU(歴史重視型)の数学の期末テストもさらすよ
まあタイプUだからレベルは低いけど名大経済のよりはだいぶましでしょ


http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
http://ocw.nagoya-u.jp/files/133/quiz1Ans.pdf
名大経済学部 
あまりのレベルの低さに驚くねwwこれでも旧帝大ww
連立方程式が分かれば解けるレベルw
慶応経済の社会受験組よりも数学のレベルが低くて笑ったw
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 20:03:37.70ID:xdJ7KjaH
>>35
期末テストって普段授業でやっていることと同じレベルのことをやるんだよ
期末テストだからって普段の授業と比べて急にレベルが上がるわけじゃないよ
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 20:08:55.12ID:xdJ7KjaH
慶応のは期末テストだけど小テストでも期末テストレベルの問題はでるよ
ただし、期末テストは大問3つだけど小テストは大問は1つだけな
小テストと期末テストのレベルが全然違ったらみんな困るでしょ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 20:10:31.46ID:VnSXm3xJ
そういえば慶応経済の歴史選択入学者は半分が数学についていけず留年するそう(ユーチューブ出演の内部生談)
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 20:10:32.92ID:xdJ7KjaH
>>38
初回といってもミクロ経済学Tの復習だからね
それにマクロのほうは15回目で最後のほうの講義資料だよ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 20:13:26.70ID:xdJ7KjaH
>>40
数学より語学で躓いて留年するやつが多い印象
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 20:14:37.69ID:0MIo0o86
いちいち他大学の期末テスト調べてる時点で宮廷コンプ丸出しだなw
さすが低脳未熟大学www
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 20:16:10.49ID:xdJ7KjaH
>>43
地底文系程度で数学自慢するからどんだけ高度な数学を使って経済学を
教えているか興味をもっただけw
でもあまりにレベルが低すぎて大笑いしたw
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 20:18:52.57ID:uWh+H98v
>>44
ワタクwww
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 20:19:02.80ID:xdJ7KjaH
>>45
同じ旧帝大でもさすがに京大はレベルが高いなw
名大みたいに中学レベルの数学で経済学やっているのとはわけが違う。
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 20:22:12.04ID:xdJ7KjaH
お前らが数学出来ないと馬鹿にする慶応経済の専願組(社会受験入学組)の
期末試験と比べても名大経済学部の授業で使う数学のレベルは非常に低い
ことがわかってワロタw

http://web.econ.keio.ac.jp/staff/hattori/suukiso.htm
しょうがないな
慶応経済のタイプU(歴史重視型)の数学の期末テストもさらすよ
まあタイプUだからレベルは低いけど名大経済のよりはだいぶましでしょ


http://ocw.nagoya-u.jp/files/41/yanagihara15.pdf
http://ocw.nagoya-u.jp/files/133/quiz1Ans.pdf
名大経済学部 
あまりのレベルの低さに驚くねwwこれでも旧帝大ww
連立方程式が分かれば解けるレベルw
慶応経済の社会受験組よりも数学のレベルが低くて笑ったw
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 20:23:12.10ID:/v5OMlkc
>>24
くっそブーメランで草
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/22(日) 20:24:07.46ID:uWh+H98v
同じコピペ張りまくって頭大丈夫w?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況