X



東大生正答率8%の確率の問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 21:33:47.29ID:pvrrzgd9
1.田中さんには2人の子供がいる。日曜日生まれの女の子はいるか?と聞くと、いるという。では、もう一人のも女の子である確率を求めよ。

2.あるホテルの部屋に2人の客が泊まっている。ドアをノックしたら『誰かきたわよ、あなたでてくれない?』と女性の声が聞こえた。女性が出てくる確率を求めよ。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 21:34:44.74ID:kRLLgbqL
2分の1
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 21:41:49.27ID:gdOVk1p0
1は27ぶんの13かな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 21:45:41.68ID:gdOVk1p0
2は3ぶんのいちか3ぶんの2か??
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 22:06:56.71ID:pvrrzgd9
>>3
正解
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 22:07:49.40ID:pvrrzgd9
>>4
3分の2だよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 22:09:34.92ID:pvrrzgd9
>>2
違うんだよなぁ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 22:13:21.36ID:3GJWC++b
2は答え出ないだろ
自分だったら断るし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 22:42:16.34ID:pvrrzgd9
>>9

数学向いてないお
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 22:43:48.14ID:pvrrzgd9
みんな興味ない感じだなw
ワイは確率の問題解くの好きなんだが
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 22:43:57.73ID:FxPpxbDc
分からん誰か解説頼む
日曜であるのは確率に関係あるの?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 22:44:09.55ID:OKsIr/br
この問題文はちょっとなあ
日本語としておかしい
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 22:45:15.88ID:OKsIr/br
もう一人のも女の子である確率を求めよ。

ふたりとも女の子である確率を求めよ。
とかにしないと
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 22:51:34.15ID:gu56pLoR
サイコロを二つふりました
一つのサイコロの目は1です
もう一つのサイコロの目が1である確率を求めよ

これと何が違うの?
独立事象でしょ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 22:53:53.80ID:gYiGCOH7
A:女かつ日曜生まれ
B:女かつ「日曜生まれではない」
C:男

上 下 N/14^2 の分子
A A 1
A B 6
B A 6
A C 7
C A 7

求める確率 = (1+6+6)/(1+6+6+7+7) = 13/27
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 22:57:06.44ID:n+UhnAaZ
数弱ワイ意味がわからない
男か女かしかないんやから二分の一やろ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 22:59:46.25ID:cUl6Xbkz
4/9
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 23:03:33.89ID:OKsIr/br
>>15
Aさんはサイコロを2つふった
Aさんに1の目が1つ以上出たか聞いたところ、出たと答えた
2つとも1の目の確率を求めよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 23:12:22.67ID:15881htb
>>11 おれも確率はすき
>>7
やっぱそうか
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 23:14:11.16ID:3GJWC++b
>>10
向いてないのはこの問題作った奴だぞ
同様に確からしい条件じゃないのに問題にしているから条件付確率を覚えたてのバカだろ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 23:15:54.65ID:gu56pLoR
>>19
それだと1/11ってこと?
確かに文章解釈の問題って感じがするね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 23:19:05.46ID:9NfewPD5
『誰かきたわよ、あなたでてくれない?』
これでもう1人が出るなら男か女の二分の一じゃないの?
それとも出てくれない?とか言いながら出てくるかもってことなの
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 23:25:30.80ID:HuzWHjsM
読解力ないと確率はキツイ
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 23:50:54.78ID:zlTJXY68
さすがに問題文がクソ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 23:55:09.92ID:eaZAn78x
1って1/2でしょ?
「もう一人」って書いてるから一人目と二人目の性別は独立じゃん
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 00:00:38.65ID:enZBE4B2
一人が女で確定なら考えられる可能性は
(女、女)(女、男)(男、女)
よって求める確率は1/3
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 00:21:41.90ID:fAOeCZsT
>>29
その1人があなた出てくれない?と明らかに自分は出ない発言をしているのでもう1人が男か女かの二分の一が答え
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 00:22:54.42ID:fAOeCZsT
流石に問題作ったやつガイジだろ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 00:23:07.07ID:qJ/7+cp9
>>16
解答とほぼ同じ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 00:29:52.93ID:qJ/7+cp9
>>30
返事しなかった方がでるって考えたら、女二人のとき二通りあるから3分の2ってことなんだと思う
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 00:34:50.70ID:baeaoW4a
1/2じゃ何がいけないのか説明してくれ

問題
あるゲームがあります
箱が3つありそのうち1つにあたりが入っています
あなたは最初に箱を1つ選び
次に支配人はそれ以外の箱のうち、はずれの箱を開けて、はずれであることを示します
あなたは次に、残った2つの中から1つ選ぶことができます
最初に選んだ箱でない方を選ぶとき、あたりとなる確率を求めなさい
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 00:34:53.10ID:Me/CCjHH
1番は
(女,女)/[(女,女)+(女,男)+(男,女)]=(1/4)/(3/4)=1/3
ってやりがちだけど
(女,女(どちらか日曜))/[(女,女(どちらか日曜))+(日曜女,男)+(男,日曜女)]=(13/196)/(13/196+1/28+1/28)=13/27
って解くとわかりやすい
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 00:36:50.56ID:ZZyz7pUq
>>12
あるよ。
女の子が1人よりも2人いるほうが
日曜日生まれの女の子いる確率が
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 00:37:13.35ID:Me/CCjHH
>>34
最初に選んだ箱に当たりがある確率=1/3
→最初に選んだ箱以外に当たりがある確率=2/3
→選んでいない箱が当たりである確率=2/3
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 00:38:19.93ID:Me/CCjHH
>>35
どちらか日曜じゃなくて少なくとも1人が日曜生まれの間違い
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 00:38:34.23ID:ZZyz7pUq
条件つき確率は極端にすれば直感的にでもわかる。
>>34
支配人が意図的にはずれの箱をあけるから。

こういうのは100個の箱からひとつ選び、
残り98個を支配人があけたらどうなるかわかるよね?

俺天才
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 09:13:29.84ID:MMKE2RFk
>>16
すっごい
解法自体そんな難しくないのな
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 17:42:10.92ID:+fJ8Zzcl
1番目はわざとひっかけようとしている表現
2番目は条件不明。そもそも男女から任意にペアを作る確率とホテルに二人で止まる男女ペアの確率が同じかは分からない。
(夫婦や恋人同士など常識的に考えて男女ペアの方多そう)
さらに「あなた出てよ」だけではもう一人のほうが出てくるかどうかは分からない。

数学の問題としてならその辺の条件を適切に推測することはできるし、それでいいんだけど
そういう単純化を現実問題に適用しようとする理系脳のバカが理系には少なからずいる。
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 21:55:22.40ID:aDL5n494
>>41
あんまり頭よくないんだね
同情するよ
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 22:17:01.94ID:MMPHgE3J
理系脳なら最初に定義を明確にしようとするし、確率が同様に確からしいということを明言するから2みたいな問題は作らないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況