X



慶應文学部とかいう隠れた人科レベルの早慶wwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 17:27:26.04ID:iuQyfAFM
英語(配点150点) → 辞書ありで記述式やし私立にしては特殊な問題が多いから偏差値が高いやつでもミスる可能性が大きい

歴史(配点100点) → シンプルな一問一答で単純な暗記量が問われる

小論文(配点100点) → 小論文のくせに全体に占める割合が高く運要素もでかいのでミスると大きく合否に関わる一方、まぐれでそこそこ書けたりするのでこいつも偏差値が高いやつが落ちる原因の一つ

英語は辞書ありという変な試験でかつレベルが低く文学部なので東京一工は滑り止めとして受けず私文専願の巣窟となっており、国語がないのに偏差値65という低さは人科と同レベと言ってもおかしくない
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 17:34:25.89ID:DOuv2LD3
ビリギャルに狙われそう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 17:44:08.14ID:egwcSW8p
人科って国語あり65.0?
意外と難しいな
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 17:56:10.18ID:Qffr8yiE
早稲田の文学部は就職悲惨
早稲田キャリアセンター資料より
信金中央金庫 人科1 文0
首都高速道路 人科1 文0
ベネッセ 人科1 文1
東京都民銀行 人科1 文0
三菱UFJニコス人科1 文0
JTB国内旅行 人科1 文1
ANAエアサポ 人科1 文0
スクエアエス
ニック人科2 文0
住友林業 人科1 文0
ヒューレット
パッカード 人科1 文0
花王カスタマー人科3 文1
日経新聞 人科2 文3
HIS旅行 人科2 文1
花王 人科1 文0
キリン 人科1 文0
ジョンソンエンドジョンソン
人科1 文0
伊藤忠テクノ 人科2 文1
朝日新聞社 人科1 文1
かんぽ生命 人科1 文0
東京地下鉄 人科1 文0
サイバーエージェント人科1 文1
三井化学 人科1 文0
住友不動産 人科1 文0
バンダイ 人科3 文0
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 18:12:12.32ID:ETMMx+dN
つーか、数年前の併願合否対決ですら
慶應文の難易度(合否対決戦績)は早稲田教育とほぼイーブン。早稲田文、文化構想には完敗

この2年の早稲田合格者絞り込みで
教育にも、もう負けてるだろう
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 14:39:07.28ID:9RYmqc9+
文蹴り人科はいるだろうけど、sfcはさすがにいないだろ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 06:14:03.69ID:VRilFn06
xっっz
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 10:06:26.84ID:NwhRa/jz
早慶志望だけど解体英熟語って必要か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況