X



受サロの国立信仰マジでやばいよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 13:28:30.39ID:9ddu+xsy
私立を擁護するつもりは無いが、関東圏に生まれるか田舎に生まれるかでこうも考え方に違いが出るんやなって
0251名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 10:14:18.45ID:YNouFgP7
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
  北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大

http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
0252名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 10:18:33.18ID:DMIkSmYX
常に現実から逃げ出すワタク
0253名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 10:27:09.42ID:rau/WDOM
ワタクザコクどーでもいいがお互いの嵐がマジでうざい
0254名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 11:06:59.68ID:17f9dM0g
>>248
本質を見てないアホ発見
ここでいう国立信仰ってのは広島>早稲田社会科学とか5s>上智とかいうめちゃくちゃな国立上げのことだよ
0255名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 11:11:28.32ID:c0kpbLrd
>>254
どこが?
広島大>早慶も5s>上智も事実だろw

受サロは私立信仰が激しすぎる
0256名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 11:19:13.25ID:qTVxEqgn
ひろだいって私立?
うちの職場におわらんなぁ
もっとも筑波よっこくぐらいが稀にいるぐらいだが
0257名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 14:14:27.95ID:ab8lltbL
まぁ受サロはめちゃくちゃ私立至上主義だよな
受サロというか、ネットがな
一般社会だと恥ずかしくてワタクと国立様を比較なんて出来ない。基地外を見る目で見られるからなぁ
0258名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 14:45:02.06ID:DMIkSmYX
国立なんてワタクからしたら雲の上の存在で実際に見たこともないからね
0259名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 14:48:06.29ID:lK0MNlpH
国立にはいろいろな国立がある
0260名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 16:00:37.27ID:ab8lltbL
>>259
国立馬鹿にするワタク→エアプ

ワタク馬鹿にする国立→ワタクを当然のように蹴り上げて国立

この違いwww
0261名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 16:28:57.93ID:2uByzBpF
まだザコク発狂してて草
0262名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 16:56:49.14ID:DMIkSmYX
ワタクイライラで草
0263名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 17:15:47.04ID:l5Fa1AI3
ボスワタクといえども所詮こんな奴が行くとこだよなあ ↓

1名無しなのに合格2018/04/14(土) 11:31:30.26ID:
高3なんだけど
今までサボりすぎたから慶應1本で行く予定
同じようなやつおったら話し聞かせてください
0264名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 17:35:15.53ID:3chPs5Vt
1本で目指したが
行ったかどうかまではわからない
0265名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 17:47:43.46ID:AZMgfS5O
>>255
広島大>早稲田スポ科SFC=5s>上智底辺=MARCH上位
確かに早稲田でも最底辺は5sレベルかそれ未満だよ。
でも早稲田社学商とかはマジで難しいからな普通に横国受かる努力は求められる。
お前らワタクだからって舐めすぎ。
0266名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 17:51:02.13ID:uB+lPiOD
一度国立に入ってから私立再受験した俺から言わせると、国立でも旧帝や筑波神戸横国レベルじゃないと行く価値ないね
俺はそれ未満の駅弁(5S)だったけど、国立ということ自体で得られる恩恵は何もなかった
むしろ地元の進学校にバカにされてて惨めだったわ
0267名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 17:55:13.58ID:Ghh5J8eo
国公立っていうだけで
個人を詳しく調べなくても
ある程度の能力が担保されてるってことだ。
少なくても国公立大にFランはないからな
0268名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 17:55:35.34ID:dHZKeL1P
>>266
そうだろうね
0269名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 17:57:03.42ID:Ghh5J8eo
>>266
それを言うなら
私立もマーチ未満は行く価値ねえわ

まさか5sから日駒レベルじゃねえだろうな
0270名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 17:57:20.58ID:uB+lPiOD
>>267
その能力の担保とやらで得られる恩恵はなかったなー
0271名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 17:58:25.39ID:uB+lPiOD
>>269
ニッコマは確かにな
現役だったらマーチでも駅弁より優先したわ
まあ現役のときは私立は選択肢にまったくなかったから受けなかったが
0272名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 17:58:40.45ID:NqCF7Sdm
>>265
早稲田社学商の水洗AO連中だと
学力的にニッコマも厳しいんじゃない?
そういう地雷と一般で入ったやつを企業は判別することが出来ないからな。
国立なら少なくともその時点でニッコマより上の学力が担保されているからな。
仮に水洗AOでもセンターで一定得点必要だし。
0273名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:03:52.43ID:Ghh5J8eo
>>271
お前の言ってる意味がわかんねえわ

単に仮面してより良い大学に入ったというだけで、国私の話と別やん、馬鹿か?
0274名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:04:15.43ID:AZMgfS5O
>>272
悪いが早稲田の推薦aoは割と優秀
普通に時間あげれば一般でも受かる実力はあるよ、あいつら真面目だから。まあたまにニッコマレベルのとんでもない馬鹿は入るがな。
慶応は俺は早大生だから知らんが似たようなもんじゃないの?
MARCH以下はお察しの通りだが
0275名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:05:59.52ID:uB+lPiOD
>>273
そりゃ君にはわからないだろうねぇ笑
国立は国立でも、、という話をしてるんだがね
0276名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:11:00.58ID:NqCF7Sdm
>>274
そういうわけにもいかないんだよ。
お前はもしかして推薦AOについて、
大学は高校に対して優位に立っていてお願いする立場だと思っていないか?

大学としては推薦AOを増やすことで一般枠を減らせて偏差値を上げられるから
平身低頭で高校にお願いする立場なんだよ。
そういう力関係のもとで高校が水洗AOで押し込みたい生徒が居たとして
成績の付け方に大学が文句や注文を付けることが出来ると思う?

特に地方だと早慶マーチの地位は非常に低いからね。
地元国立>早慶マーチって構図が成り立っているから。
そんな地方において早慶マーチが委託する地方の高校の水洗AOの質ってどうなると
思う?まあちょっと考えたら分かるわな。
0277名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:11:36.55ID:UL/L71im
日大理工卒のほうが筑波のやつより大企業就職できることもあるという事実
0278名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:13:22.41ID:NqCF7Sdm
>>277
日大理工卒だと
筑波文系や早慶文系より良いところに就職できる奴らもそりゃ多くなるだろ。
特に理工系の機電の就職は無茶苦茶良いからね。
0279名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:13:53.95ID:Ghh5J8eo
>>275
国立は国立でも宮廷クラス未満は…
私立は私立でもマーチ未満は…
どっちも当たり前の話で
国立大と私立の対立と関係ない話



5sクラスの大学に入学をカミングアウトした人には悪いけど
その程度の頭じゃどこ行っても知れてるよ
0280名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:16:34.37ID:Ghh5J8eo
>>276
地元国立>早慶マーチは言い過ぎw
中国地方でも
早慶>広大≥マーチくらいだ
0281名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:18:15.54ID:NqCF7Sdm
>>280
いやいや、中国地方行ってみろよ。
広島大学が崇められていて少なくとも早慶よりは
広島大は上と扱われているよ。
もし中国地方から早慶行こうもんなら
ネタじゃなくてガチで地元の国立行けなくて仕方なく
私立の早慶行くことになったのか、って言われる始末。
0282名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:19:25.15ID:GylHshTa
>>279
その書き方じゃ宮廷クラス=マーチに取れるけど
0284名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:22:10.18ID:Ghh5J8eo
>>282
2つの話は独立してるのに
なんで上下比較する?

全く制度も何も違うのに
国私の偏差値比較するくらい無意味
0285名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:22:51.61ID:NqCF7Sdm
>>283
じゃあ尚更知っているだろ。
中国地方では広島大、岡山大学が地元の英雄的存在。
早慶は同志社と同じ扱いで広島岡山大より
格下の存在だ。これ中国地方の常識。
0286名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:23:32.00ID:AZMgfS5O
>>276
ねーよまず地方での扱いは東大京大>早慶=地帝>地元国立>その他国立>MARCH関関同立=名だけ有名な私大(日大帝京東海など)>>>>>その他私立だからな
俺の地元もそうだし、結構な数の知人に確認取ってるからほぼ間違いない。
受験した奴はMARCH
0287名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:25:41.18ID:8gVH5DRo
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0288名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:25:59.09ID:NqCF7Sdm
>>286
お前の妄想の中での地方はそうなんだろう。
そもそも地方の教師の進路指導自体が
地元の国立を第一目標としており、
国立大を推奨し、早慶マーチはその下の存在として
数学できないどうしようない奴を専願で押し込む存在としている。
0289名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:27:37.55ID:AZMgfS5O
>>281
山口県だけど東大>早慶地帝>>>広大>>>>山口大だけどなあ
特に早慶地帝医学部以上はどんだけやっても絶対に入れないって位置付けだった。
まあ親とか周りが受験経験者やその関係者が殆どだからかも知れないけど
0290名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:28:51.15ID:DMIkSmYX
地方で早慶とか筋肉マンか、国立落ちで親が田畑売ってバカ息子を行かせるイメージが今でも残ってるわ
0291名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:29:45.05ID:AZMgfS5O
>>288
俺は少なくとも裏付けはとってるからな
早慶は地帝や神戸横国筑波のような難関駅弁校と同じ扱いだったぞ
0292名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:30:35.16ID:NqCF7Sdm
>>289
なわけないだろ。首都圏ですらそんな異常な評価は無いわ。
そもそも高校の大学別合格者実績とか詳しく見たことあるのか?
旧帝一工神に殆ど合格者が出ていない高校でも
専願戦略で早慶の合格者は多数いる高校とか沢山あるじゃん。

本当にお前の言う通り早慶がそこまで難しいなら専願戦略で大量に合格される事態には
ならんでしょ。
0293名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:32:37.98ID:ErwjtOIX
日大理工なら普通に超一流企業に毎年大量に就職しているからな
なぜそこまで国立が信奉されるのかよくわからん
0294名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:33:24.60ID:Ghh5J8eo
>>285
さすがにねえわw
うちの高校は進学校というより
進学クラスのある高校って感じ
中国地方はこんなのが多いんじゃないかな。
クラスから東大3名医学部5名
他地底クラスまででクラスの半分くらい。

もともと国立大学受験組が多い
クラスだったが
広大岡山行くのはうちのクラスからは
負け組。それでもマーチより良いかなくらい。マーチみたいな中途半端な私大はそもそも受験すらしない
0295名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:34:57.93ID:NqCF7Sdm
>>293
理工系ならそもそも学科で超就職有利なとこ沢山あるからな。
私立理工だろうがそういう学科なら良いとこ就職出来るだろ。
でも学費が高いし、研究レベル等加味したら国立理工の方が良いだろう。
0296名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 18:41:02.83ID:Q0BhgQ48
>>292
むしろ逆なんだよ
地方の方が過剰に早慶を評価している
知名度がめちゃくちゃ高い上に東京の私立最難関という漠然としたイメージしかないから。早慶は手段と学部を選ばなければMARCHレベルの実力でも入れることを知らない
0297名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 19:15:42.73ID:dHZKeL1P
早慶いいよ
やっぱ早慶だよ
0298名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 08:09:16.52ID:AYvboqTv

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0299名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 08:11:37.34ID:vcda9BDR
(コピペ化決定)
【受験サロンの国立信仰が酷い理由】

国立私立関係なく良いところは良い、悪いところは悪いという当たり前のことができずに、国立だから凄いと言い出す時点で思考が歪んでる。

早慶マーチ関関同立、有名私大の推薦を蹴ってわざわざ受験勉強するのだから、それらの私大より志望国立大に価値がなけれは意味のない無駄な努力になってしまう。
だからどうしても国立の方が上と思いたい。
要するに自己正当化でしかない。

国立厨はある意味、大規模洗脳の被害者。
後になって社会的評価で負けてることに気づいて匿名で不満やコンプを垂れ流す。(具体例は後述)

ここはそういう奴のたまり場。
コンプや不満が大きいほどよく暴れてよく目立つ。
それがここの国立信仰が酷い理由。

・低学歴でバカな一般人は有名私大を過大評価しすぎだ。(実は高学歴集団である大企業からの評価も高い。むしろ地方国立を過大評価する者こそ現実を知らない。)
・数学できる奴が頭いい。数学出来ない私文はカスだ。(都合のいい恣意的な価値観、偏見に過ぎない。)
・私立は推薦が多いから平均すると低い。(一般入試組より優れている理由にはならない。)
・科目数が、センターが。(偏差値は?)
・世界ランキングが。(教授准教授の実績であり学生の優秀さを示すものではない。学生の95%以上は就職。)
・ダブル合格で私大は蹴られまくる。(国立受験者は国立を第一志望にするから当然。大学や学生の優劣を意味しない。)
・併願対決では私大受からないけど私大も国立受からないから。(受からないのに何故に上と言えるのか。せいぜい対等まで。)
・就職悪いのは地元から出たくないからで本当は私大より強い。(東大受かるけどあえて地方大行く的謎理論。)
・私大の就職が良いのは親のコネだ。(もやは妄想、言いがかり。)
・私文専願にしてたら余裕で受かる。(口だけならなんとでも。)
・レイプ犯罪大学に価値なし。(そんなの地底にはもちろん東大京大にもある。)

etc...etc...不平不満や勝手な言い訳、自己正当化のオンパレード
0301名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 09:31:40.19ID:kNzx/5ST
現実の方が国立信仰激しいよね
むしろ雑魚私立が受サロで持ち上げられててビビるわ
0302名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 09:37:27.10ID:PHLkm/Cg
>>301
これ
受サロでのワタク上げ工作見苦しすぎるw
0303名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 09:49:55.30ID:rv4LtHgM
田舎は国立信仰が〜って言う奴おるけど
都内も普通に国立信仰やからな
教師も上智以下は滑り止めとしか見てないし
0304名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 10:15:39.74ID:WRuxNl7g
etc...etc...不平不満や勝手な言い訳、自己正当化のオンパレード
0305名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 11:19:39.85ID:IwC/VE/n
>>303
これな
進学校はセンター受験前提のカリキュラム組まれとるし
0306名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 11:22:14.96ID:NlVI1/pZ
早慶を宮廷と比べるのはわかるけど駅弁と比べてるのはナニモンなんだろうな
どうせ早慶なんて国立落ちしかいないのに
0307名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 11:35:58.81ID:SYsPFxEk
どんな私立にも、それのアップグレード版みたいな国立があるからね
0308名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 12:48:50.97ID:d6dm+Ogs
灘 開成 筑駒 とかトップクラスの進学校になればなるほど、医学科以外の私立は軽視されるからな。この辺になると私立は国立行けない落ちこぼれが行くってなってるから。
というか、ある程度の進学校なら、医学科以外の私立は国立落ちor落ちこぼれやor遊んでて勉強間に合わないから科目数少ないワタク専願(落ちこぼれと大差ない)やつが行くって認識だろ。
0310名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 13:30:32.39ID:ojuiUR7f
>>303
>>305
>>308
東京の国立は全国規模の国立であって、
地方密着の県立大学に格下げしたほうがいい国立とは全く役割が違うのだよ
0311名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 13:45:22.69ID:TgHVEH+f
真面目な話、特に
詩文のやつに聞きたいけど
年間100万円以上の学費を払う価値
ある授業、そして同級生含めた
環境だと思うか?
デフレが長く進んできてたけど
最後のボッタクリの領域が大学だと思うわ。
0312名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 13:59:50.96ID:iLmiP6dk
>>311
日大文系だけど東大退官した超一流教授(文系だから問題ない)の授業を
5人切る人数で受けることができる授業結構あったし、全くボッタクリだと思わないね
年間100万超えないし

理系は国立もいいと思うけど、文系は東大や一橋でない、地方の国立文系に優位性感じないね
0313名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:02:15.27ID:iLmiP6dk
正直、同級生はあまり恵まれなかったと思う
それでも地方の国立文系よりはマシだと思っていた

大人数でやる講義って日大より他の私学の方が多くなっていて、
学生運動時とは逆転していて結構少人数でよかった
0314名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:07:19.38ID:sRC7Tque
>>306
早慶の文系は私文多い
特に早稲田

国立落ちが多いのは理系だけ
0315名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:08:49.42ID:WRuxNl7g
聞きたいんだがってw
東京来て調べろよw
ば〜〜か
0316名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:10:40.95ID:1cB1Sh69
私立信仰って結局都会信仰じゃん
0317名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:20:34.00ID:TgHVEH+f
>>315
阪大卒業してすでに東京住まい。
詩文なんてまとめてゴミだと認識不足してる。
0318名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:22:30.22ID:TgHVEH+f
>>312
まさか日大程度のゴミに
地方国立大語られると思わなかったらわw

東大教授の授業聴きたければ
放送大学最強ね
0319名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:27:05.26ID:Qr8py0Wk
>>318
日大といっても上位の学部だからね
偏差値的にマーチとそんなに大差ない
だから正直地方国立文系はライバル視していない
ゴミとすら見ていない

放送大学はとてもよいと思うよ
0320名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:30:16.10ID:t+NPyVQn
あかん、腹痛いww
0321名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:32:32.31ID:TgHVEH+f
>>319
医学部ならともかく
日大の中に上位も下位もない。
一定レベル以上の奴は全く認識してない

君がどう思うか勝手だけど
世間の評価は平均すれば
岡山大学>>>>日大
0322名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:36:49.36ID:Qr8py0Wk
>>321
岡山大学って冴えない大学としか感じないけどなぁ
まあ日大の中位より下は岡山大学には負けるでしょう
0324名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:46:28.75ID:TgHVEH+f
>>322
だから上位ってどこ?
上位や下位が日大にあるというのが
笑撃だわ
0325名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:52:57.37ID:Qr8py0Wk
岡山という土地が保守的で国立信仰の強い地域だってのは知っているけどね
調べてみたらかなり軽量入試でいけるようで、理数の配点も上位国立と違って
数学回避した受け方できるようですし、あまり本格的な国立には見えませんね

その上で難易度も低いですし、典型的駅弁でしょう
0326名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:55:09.15ID:7FSajzfs
>>309
都立トップ校でも
「国公立大合格者数」「センター5教科7科目成績」が序列争いの重要指標 >>129

 国公立大合格者増加の裏側
首都圏の公立高校では、最近、地方の国公立大学合格者が増えています。

https://www.schoolnetwork.jp/hs/maniax/2014-06/index.php
都内私大に進学志望だとしても
まず高校主導で国公立大受験を目指し準備をしてきたのだし、国公立大の受験はする

それが高校にも利益
0327名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:58:54.07ID:qsj2iFtw
日大の上位学部キリッ

超ウケる
0328名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:59:50.98ID:WRuxNl7g
そりゃ公立が国立目指すって当り前だろ
馬鹿なのか
0329名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:00:22.21ID:Nn1KAGr/
亜細亜大学
0332名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:07:15.75ID:Qr8py0Wk
日大は上位でも褒められたものではないですけど、
岡山大程度なら負けるような相手とは思いませんけどね
0333名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:16:22.37ID:vcda9BDR
>>326
その記事の本文続き
> たとえば都立高校全体をみてみると、関東1都6県以外の国公立大学合格者数は、2010年で256人でしたが、2013年で673人と2.6倍になっています

都立高校は全部で186校ある。
ばらつきがあるが1校1学年平均300人だとして55,800人。
256人は0.46%、673人は1.20%。こんなの誤差の範囲だろう。

記事を読むと地方国立が必ずしも良い訳ではないから注意しろという論調になっている。
いつもながら工作が子供だまし。
0334名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:16:44.67ID:d6dm+Ogs
>>332
これ本気で言ってたらリアルガイジじゃんww
日本大と岡山大とかwww
比較対象にすること自体おかしいだろ
犬と人間並みの知力差があるぞw
0335名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:25:05.82ID:7FSajzfs
で、>>326の記事のようなことになる理由は?てことだ

>> 【進学指導重点校に関する選定基準】

>> 基準1 センター試験結果(現役)
>> 5教科7科目で受験する者の在籍者に占める割合が、おおむね6割以上

>> 難関国立大学等に合格可能な得点水準(おおむね8割)以上の者の
>> 受験者に占める割合が、おおむね1割以上

>> 基準2 難関国立大学等(※)現役合格者数 15人

各項目の達成しなきゃいけないから都立トップの全体で受験は国公立中心になり

それも5教科7科目で高得点の割合を達成しないと
0336名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:25:27.80ID:Qr8py0Wk
>>334
入試科目と配点 実際の入試問題見てみましたけど
別に難しくないですね

入試問題を調べてみると国立なら素晴らしいって、神話だとわかりますよ
0337名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:27:26.22ID:ZdwHDFpC
>>336
エアプすぎてやばいわ
0339名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:31:44.36ID:ZdwHDFpC
>>336
岡山大落ちて関学行ったけど、学生の質も入学難易度も圧倒的に岡山大には敵わない。
国公立受験した人なら当たり前の話
日大とか本当に誰でも入れる大学じゃん。推薦も大量にいるし。岡山大レベルならセン利5科目かければ一発で入れる。
もっとも、岡山大レベルだと、日大なんてレベルが違いすぎて受けないだろうけど。せいぜい併願は関関同立だから、日大なんて本当に論外
私立、それも馬鹿な私立のやつが、エアプで身の程知らずでこんなこと書いてたら本当に、恥ずかしいし、私立のバカさを露呈しすぎ。
日大でセンター5教科7割取れるやつなんて、ほぼ皆無だろw
それだけ勉強出来たら、日大みたいな馬鹿で行く価値のない私立なんてはなから受けないから
0340名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:35:01.75ID:Qr8py0Wk
循環論で話していて大丈夫だろうかこの人
実際に問題見て簡単だと思ったのですけどね
0341名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:36:18.04ID:Qr8py0Wk
あと、関西の私大地盤沈下して偏差値的にも日大上位と同じですよ
0342名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:40:03.62ID:Qr8py0Wk
こういうこと書くと関西私大を敵に回して面倒臭くなるのでこの程度にしておきます
岡山大だけ敵に回すのは余裕ですけど、二正面作戦はさすがに無理
0343名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:42:28.42ID:d6dm+Ogs
早慶より地方国立が上とかが気に入らないんだろ。それは地域差や何を持って比べるかにもよるだろ。
とりあえず、就職とかネームバリューなら早慶上理 MARCH 関関同立までの私立なら行く価値ないことはないかも。
学生の質の良さだと推薦のない国公立の方が良いのは当たり前。
とりあえず、この議論に日東駒専産近甲龍とかは、ゴミすぎてあまりにも場違い。
0344名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:44:19.56ID:Qr8py0Wk
>>343
マーチと大差ない日大上位ですけどね
日大中位以下はあなたの言う通りです
0345名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:46:04.11ID:Nn1KAGr/
亜細亜大学
0347名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:48:34.62ID:dux+b88l
私大ってよく学内で上位とか下位って使うよね。
それは同じ大学内で入試併願できるからどうしてもカーストできちゃうため。
国公立の進路指導はまずは学部を決めて、じゃあ大学は……って決め方になる。京大農と阪大工を比較することはほとんどない。たまにどうしても東大っていうので文3選ぶ奴いるけど、まあクラス内で格好はよくないわな。
0348名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:50:35.24ID:dux+b88l
世間じゃ日大の学部で差なんかつけてねえよ、日大で一括。
0349名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:52:06.58ID:sRC7Tque
>>343
文系は早慶の方が一般的に東大京大一橋以外の国立大よりいいだろ

東京から文系で地方国立なんか行ったら東京に帰ってこれなくなるもん
地方公務員は高校学閥があるから入っていけないし
0350名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:52:25.87ID:Qr8py0Wk
まともな世間では日大で一括ってことは無いですね
日大は規模が大きすぎますから地方の学部は別大学のようなものです
0351名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 15:53:05.84ID:d6dm+Ogs
>>344
医学科は別として上位もくそもない。
さっきから、MARCH関関同立を無理矢理日大上位とか誤魔化して同等にしようとしてるが、流石にそれは苦しい。
大企業就職率みてこいよ。泣けるよ。
私立はマー関以上じゃないと無価値だから。
マー関以上の私立も大概アホだけど、まだネームバリューと就職の良さはある。
日大は、就職も悪く、レベルも低いから救いようがなく、議論にならんよ。
自分を正当化したいのは分かるけどさw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況