X



よく早稲田上位下位とか聞くけどどう分けるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 12:07:30.85ID:NPqrwqaM
東進だとまた別だけどとりあえず河合で

早稲田70.0 政経
早稲田67.5 法商社
早稲田65.0 教育人科国教
早稲田60.0 スポ

政経が上位
法商社が中位
教育人科国教が下位
スポ科は別枠

あるいは
政経〜社学が上位
教育人科国教が中位
スポが下位

どっちがしっくりくる?
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 20:20:26.72ID:V3TooqKZ
>>108
良いと思うよ
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 21:10:20.16ID:+fYU8d3P
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 11:34:15.07ID:+4E1PWMe
>>103
「だいたい教員なんてどの学部でもなれんだよ」以外は同意する。

教師養成用の授業は教育学部が早稲田の中ではいちばん充実していると思う。
教免取るだけなら他学部でも良いけど。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 11:45:31.02ID:qsFNuPMP
飯食って行くための教育を受けに文学部行くやつなんて僅かだね。そこらへんの価値観が違うだと思うよ。
自分自身がお金を稼ぐのに人文学は向いてないのは間違いが、経済的な尺度でしかはかれない人間の感性のいかに乏しいことか。
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 14:16:54.38ID:L0X0TtNu
文学部以外で文学勉強すりゃいい
結局大学の権威にすがりたいだけだろ
マウンティングしてるし
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 16:47:12.92ID:dux+b88l
私大ってよく学内で上位とか下位って使うよね。
それは同じ大学内で入試併願できるからどうしてもカーストできちゃうため。
上にも書いてあったけど
教育学部や文学部なんて他学部落ちた
奴の吹き溜まりやん。

国公立の進路指導はまずは学部を決めて、じゃあ大学は……って決め方になる。京大農と阪大工を比較することはほとんどない。私立と比較して学部に納得していない奴の率は圧倒的に少ない。

否定するなら
早慶法経、マーチ法経のみ受験
って奴いるか?
大勢はどうしても早慶行きたいから
早慶文系手当たり次第にした奴ばかりだ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 18:38:31.58ID:L0X0TtNu
そんなの国立だって同じだろバカかよ
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 23:34:39.56ID:DkJD1Y5p
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/16(月) 00:21:37.25ID:4VPoYPgv
俺は人文学系しか受けなかったわ、学部乱れ打ちするやつはちょっと軽蔑してる
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/16(月) 00:22:09.33ID:4VPoYPgv
まあ乱れ打ちして全勝とかする人はすごいとは思うけど
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/16(月) 00:30:07.13ID:iFcHBH9t
>>128
乱れ打ちが普通だし
合格した中で一番大学名の通った
ところに行くんだろ、学部関係なく
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/16(月) 00:36:17.58ID:HVMMooih
MARCHはやりたいこと優先で受けたけど早慶はとりあえずどっか受かってほしいって感じだったわ
なんせ高3時点での分野への興味とか全然あてにならないし、特に夢もなかったしね
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/16(月) 00:37:05.65ID:4VPoYPgv
別に乱れ打ちしようが他人の勝手やしどうでもええんだけど、法学部志望なのに商学部受けて結局蹴って浪人した奴がおるんや、それ聞いてなんで商学部受けたんやろ……ってなった、
本当にどこでもいいと思うなら乱れ打ちでもいいと思うけど、行きたい学部があるなら乱れ打ちはおかしいやろ
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/16(月) 01:37:33.68ID:r4xiG3fT
>>132
そこで妥協しないのは逆にすごいわ
まあ早稲田の練習みたいなもんだろ、本番を何回も経験するの大事だし
ただ商の方が受験日遅いよなw
まあ蹴るかどうか受かってから考えるのは正解だと思うけどね
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/16(月) 14:16:23.98ID:dKA9/lED
出願時期と合格発表時期とで、かなりズレがあるじゃん?それよ
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/16(月) 16:09:08.21ID:CNOyXxFI
政経法社学文教育全部受かったのに文構だけ落ちた奴もいるし全部受けて文構しか受からなかった奴もいる、結局当日の問題次第
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/16(月) 20:34:31.22ID:U5vJEDpC
いまや早稲田に穴はないな
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 20:26:35.66ID:9oXCTcEF
歴史的に見ても政経商法文理工でしょ
疑いの余地ない
国際教養は偏差値的に入れてもいい
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:37:00.46ID:bA80Kba+
早稲田学部ランキング
政経
法 
商 
国
人科
教育社会科学系

ス
マーチ社会科学系上位 
【実学の壁 】
教育人文系、戸山
http://livedoor.blogimg.jp/iroha1029/imgs/6/f/6fcc1110.png
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/18(水) 21:45:06.51ID:bA80Kba+
早稲田学部ランキング
政経
戸山は就職が弱すぎで文科省も文学部廃止推進

法 
商 
国
人科
教育社会科学系

ス
マーチ社会科学系上位 
【実学の壁 】
教育人文系、戸山
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/19(木) 23:03:43.32ID:NUcAGGyq
合格難易度、就職力、伝統などを総合的に判断すると

上位 政経法商文理工
中位 国教社学文構
下位 教育人科スポ
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/19(木) 23:19:01.58ID:ac7owFEe
就職からみると
上位 政経法商理工
中位 国教人科社学
下位 戸山
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/19(木) 23:29:56.80ID:ac7owFEe
就職、偏差値、ルックスからみると
上位 政経法商理工
中位 国教人科社学
(マーチ実学)
下位 戸山
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/19(木) 23:43:37.64ID:6EsgxEUl
昔だと第二文学、教育、社学は何が何でも早稲田って言う人が行くところで
蹴って明治中央は全くもってあたりまえのことだった
とオヤジ談
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況