X



早稲田文学部卒業生がブラック企業研修で自殺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 07:43:31.31ID:Qffr8yiE
https://www.buzzfeed.com/jp/kazukiwatanabe/20170808?utm_term=.wf70a2EDR#.qp6z8dg9q
早稲田文学部生が薬品会社にMR採用(営業採用)され、自我を破壊され自殺するという事件があった
文学部や文化構想や教育学部は就職が厳しく早稲田でも政経法商国人社とは違って人文系だから採用してくれる企業に行かざるを得ないケースが多い様だ
だから仕事内容も吟味せずにブラック企業に入ってしまい上の事例の様な悲劇が起きやすい
文学部文化構想学部でやる様な学問は図書館、ネットを利用すれば出来るし、ホリエモンも文学部行ったが文学部は要らないと言っている
文学部でしか取れない資格があるとかいうことでないなら文学部文化構想学部教育学部は避けた方がいいだろう
サークルや独学で文学部系の勉強をする事は可能
それと文学部で歴史を勉強しても教科書
テキスト、教授の説をひっくり返す様な研究は出来ないので失望する人が多いらしい
また心理学も国家資格の公認心理師養成指定を文学部教育学部は受けていないのでその方面なら人科しかない
企業に殺されない様に学部選びは慎重にすべきだろう
人間、自分の不遇を公にしたくないから
文学部文化構想教育学部に行って企業で苦しんでいる人がいる事は表面化しにくい
上の事例は氷山の一角だろう
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 11:37:45.75ID:cku2+NVR
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.w...01511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
0003派遣会社ジェイウェイブ元営業
垢版 |
2018/04/09(月) 07:19:52.63ID:VQAohin1
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

マツダ様はこんなキチガイチャンコロ女に入場許可書を与えないでください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況