X



東大生はなぜ安倍政権を支持するのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 15:36:02.01ID:yO/tlbf5
■野党とマスコミが嫌い

取材をする中で多く聞かれたのが、野党とマスメディアへの不信感の強さだ。
話を聞いた6人中4人が野党あるいはマスコミが信用できないので安倍政権を支持する、と理由を挙げた。

教養学部3年・地方公立高校出身

東大生はテレビなどでネタにされることが多いので、普通の視聴者以上に(マスコミの)切り取り方や編集の仕方を意識し、
マスコミの報道姿勢への批判が根強い気がする。

今回も、朝日新聞がスクープを取った調査力はすごいと思うものの、そこに執着している姿は「朝日新聞の改憲潰し」では、と思ってしまう。
安倍政権を倒すためならなんでもいいんだ、という姿勢がイヤ。

今回、文書が出たことで(安倍首相が)圧力を加えた、という関与がなかったことが逆に立証されたと思う。
行政文書の書き換えに関しては(安倍政権に)責任はあるけれど、森友問題に関しては官僚が勝手にやったことなのでは、と思う。
土地取引に関して今さら掘り返して議論するのは、どうでもいいなという気がする。

法学部4年・都内私立高校出身

改ざんが官邸等の指示があったのかは分からないが、ぶっちゃけ(安倍政権は)元々強権的なところもある。
報道を見ただけでは、そんなに印象は変わっていない。

メディアが盛ってるんじゃないかと最初に思ってしまうくらいに既存メディアへの不信感はある。
公文書改ざんは問題で、議会制民主主義の根幹に関わることではある。一方で、安全保障上の危機は世界レベルで高まっていて、
国内でゴタゴタしている場合でもないとは思う。

一連の森友学園問題が民主主義の危機という人たちがいるが、そういう人たちが果たして本当に民主主義のことを考えているのか疑問。
安倍政権を終わらせることしか考えてないように見える。
仮に終わって、その後どうするのか。全くビジョンがない。(安倍首相は)問題があるなら真摯に反省しつつ、日本のために頑張ってほしい。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 15:37:09.47ID:5v5xlBW2
東大生僕「安部やめろ」
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 15:40:31.31ID:tfPvcp4k
お前より賢いから
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 15:40:40.99ID:yO/tlbf5
■「安倍政権への評価は変わらない」という回答も目立った。

法学部卒・関東地方私立高校出身

政治と行政の究極的な役割が国民の幸福を実現することである以上、政治家に求められる最も重要な素養は、政策とその実行力。
透明性や政治家個人の人格的高潔さなどは、その次に考慮する部分だ。

その点、現政権は過去20年の政権に比べて(少なくとも統計上は)経済政策において結果を出していることは明らか。
仮に現政権を退陣させても、その代わりを担い、少なくとも現状維持が可能な新政権が誕生する可能性は低い。

決裁文書改ざんは決して是認されるべきではないが、政治は他にいくらでもやるべきことがある。国会が森友問題一色になることで、
国民の利益は損なわれ続けている。

工学系研究科卒・関東地方公立高校出身

自分が中高生くらい(2009年頃)のときに「官僚制度が腐敗し、政策立案の力がない」と言われ「官僚主導から政治主導へ」が叫ばれた。
森友問題は安倍政権固有の問題というよりは、官僚と政治の関係が変わり、“政治主導”に移行する中で、まだ制度が整っていないことから生まれた、
より本質的な問題ではないか。

もちろん決裁文書改ざんは決してあってはならないことだが、麻生財務相や安倍首相が責任を取って辞めるべき、
といった安易な責任論には違和感を覚える。
これで政治の力が弱くなったら官僚主導に戻るだけ。全てをリセットするよりは、外部のチェック機能を働かせ、
現政権を監視していく体制を考えていくべきだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00010000-binsider-pol&;p=2
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00010000-binsider-pol
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 15:44:08.81ID:AsUmH2s1
パヨク涙目
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 15:44:32.83ID:yO/tlbf5
■よく知らないので答えられない

工学部4年・地方公立高校出身

森友学園関係のニュースをほとんど見ていないし、よく知らないからあまり答えられない。
ただ、限りある国会の時間で何をするべきか考えたとき、森友学園問題に時間を割くことが有意義なこととは思えない。
批判だけではなく、建設的な議論をするべきだ。

■安倍支持者だからこそ……

今回の取材で唯一「麻生財務相は責任を取って辞めるべき」と主張したのは、前回「将来の夢は勲章をもらって皇居に上がること」と答えていた彼だ。

法学部3年・都内私立高校出身

(麻生財務相は)「部下がやったことだから、佐川の責任だ」などといって逃れるわけにはいかない。当然辞任しなければいけないと思う。
安倍支持者だからこそ心を鬼にして言いたい。議院内閣制のもとで政治家のやるべきことは、行政機関の監督。責任を取らない大臣は大臣ではない。
行政庁を監督できない大臣を続けさせている安倍政権、となってはいけない。

今までの安倍政権人気は、首相が悪い人ではないんだ、という印象があったからこそ。
(近畿財務局で)人命も失われているのに、安倍首相はこれまでとあまり変わらない対応。
それで国民の命を守るだとか、安全保障だとかを唱えても、その言葉は軽い。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 15:48:02.54ID:EnXggDjO
ネトウヨもパクヨも気持ち悪いわ
さっさとシコって寝てろ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 15:50:21.67ID:xtcTlX2E
震災後の復興特需込みで成長率1.5%で成功とか文系くん東大でも頭弱い
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 15:51:58.01ID:AsUmH2s1
パヨク涙目
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 15:53:30.55ID:rzxnTzt2
曲がりなりにも、安倍は日本を良くする為に政治をやっている。
子孫が韓国人に不当な謝罪をさせられないようにとか気を配っている。

一方で、反安倍の奴は、安倍を攻撃すること自体が目的になっている。

だから中国・韓国・北朝鮮・ロシア・在日などはみんな安倍をおろそうとしているし、
そういう反日と組んでいる左翼は、まともな東大生からの支持は得られない。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 16:06:23.20ID:AsUmH2s1
ツイッターの安倍支持かのアンケートは
安倍支持が9割
もうマスコミはオワコン
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 16:18:38.37ID:0LrSgq7o
東大生だけじゃなくて若者は自民支持
おっさんは野党支持が比較的多いって傾向だけどね
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 16:20:53.80ID:AsUmH2s1
おっさんが野党支持とかねーよパヨ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 16:20:56.61ID:v7OuhwoM
そりゃ、安倍晋三が首相であるうちは好景気で就職率も高いからなあ
若者は支持するだろうよ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 16:41:57.15ID:gW6GNFWw
受サロに政治問題持ってくんなや。専門板で語れ。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 16:55:59.16ID:JE+Qg4Bw
支持率がやばくなると東大生とか若いせだいはとか定期過ぎるんだよ。 さすが改ざん政権(^O^)/
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 17:05:00.23ID:xtcTlX2E
既存のメディアへの不信感があるといいつつ、
こいつらのコメントが政権に買収された御用コメンテーターのそれと同じというギャグ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 19:23:29.02ID:Cea7AlTx
大半は安倍を支持してるわけじゃなくてガイジ野党が嫌いなだけなんだよなぁ…
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 19:48:34.19ID:b9LIic2q
マスメディアの言うことは信用しないのにネットの言うことは鵜呑みにすんのか
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 20:22:07.75ID:ppQOFZLt
>>20
Twitterのアンケート(笑)とかね
アンケートをリツイートしても、結局同じ思想持ったフォロワーの中で回してるだけなんだから、偏った結果が出るのは当然
更にTwitterって年齢層も偏るし
統計学で裏付けられた世論調査を、サンプルが少ないとか年齢層が高いとか疑う癖にTwitterは信じるとか、自分が信じたいものを信じてるだけ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 23:49:03.56ID:X3mJNevp
世論調査なんて適当
バイトの募集ないだろ?
国勢調査のバイトはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています