X



勉強って綿密に計画立ててやる派?とりあえずやれるだけやる派?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 18:57:31.63ID:tn9hzoDr
どのくらい詳しく計画すればいいのかわからん
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 19:04:45.20ID:VhsPw+jG
計画立てたりはしないけど勉強する時間決めといてその時間が来たら意地でもやって、終わる時間も決めといてその時間になったら絶対にやめる
これだと焦りが出てなんとか覚えようとするから集中できる、まぁ自分に合うのを色々試すとええよ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 19:09:23.78ID:ubCAzIFA
順路はそれなりに綿密に計画して、その日の時間内に行けるとこまで行くって感じだな
今日はここまでやるとか今月はここまでと決めても大抵その通りには終わらない
やったことのない参考書や問題集にどのぐらい時間かかるか分からない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 19:10:00.16ID:sK8Kcich
計画立てない派
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 19:12:40.11ID:jErlL8YR
後者だな
計画立てても守れなかった場合モチベ下がって逆にやらなくなるから立ててないわ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 19:13:51.22ID:dncPBh9Y
ガッチリ計画立てて終わるまでは死んでもねない 早く終わったら遊ぶ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 19:16:08.17ID:6Fa4Rt59
計画めちゃくちゃ詰めてやるわ
計画立てないと終わるレベルで現成績と志望校のレベルが乖離してるから
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 19:59:12.43ID:tn9hzoDr
計画立てないとモチベが続かないんだが
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 20:02:16.41ID:6Fa4Rt59
>>9
分かる
月初めに一日これだけやると決めたところをやる方がやらなきゃって気になるよな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 20:47:48.17ID:6A2XPrma
計画通りに行ったこと一度もないわ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 20:57:14.04ID:Z4Y/jFBk
>>1
やれるだけやろう派
ただし
総復習→穴埋め
という大まかな流れはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況