X



古典だけどうしても勉強方法が分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 13:32:14.75ID:p001zdAc
苦手だから文法の覚え方だとか活用法とか単語が丸っきり駄目なんだ
力を貸して欲しい
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 13:40:26.52ID:PniVq5zp
使わない大学いけ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 13:49:20.66ID:HOSE7l2C
まず単語を例文で覚える
例文の中の文法事項も和訳と照らし合わせながらなんとなくわかるようになる
と思う
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 13:52:06.43ID:EwlNqOHn
単語やって助動詞ぶちこんであとは慣れ
面倒だが助動詞の表なんかは一覧を自分で書いてみるといい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 13:54:30.50ID:GHfpELDG
教科書ガイドに品詞分解があるだろうから、
それを理解した上で読む
問題がついてるなら、それも理解して解けるようにする

助動詞の細かい活用やら、単語の複数の意味やらは後回しで、
勉強してる文だけは分かるって程度でいい

ある程度の量読んだら、文法本やら単語集で知識を総ざらいする
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 13:58:59.68ID:+gClhS0M
私は文法が全く分からなかったので感覚で解いてました
これでも駅弁医現役で受かります
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 14:46:27.80ID:L1jijCQm
読んで見て覚える古文単語315っていう単語帳オススメ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 14:57:04.42ID:p001zdAc
>>2
国公立志望なんで無理
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 14:57:29.92ID:p001zdAc
>>6
本当に凄い
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 14:58:10.58ID:p001zdAc
>>4
助動詞のぶちこみ方が分からなくて困ってる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 15:16:42.95ID:ubCAzIFA
助動詞は本当に大事
助動詞と単語で9割と言っていい
絶対に意味を覚えるべし

活用については覚えるのが正攻法だが、苦手なら多読で感覚つかむ方が早い
現代語だって下一段活用とかサ行変格活用とか分析しながら使わない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 15:47:38.02ID:p001zdAc
>>11
覚え方が分からない
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 15:54:54.05ID:K6r7D8zt
毎日助動詞声にだすのおすすめ 大体覚えたなと思ったら毎日多読 これおすすめ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 16:03:47.87ID:ubCAzIFA
ちょいググるだけでいくらでも出てくる
http://www.gakko-net.co.jp/print/pdf/kobun_list.pdf

ず = 〜ない

これを覚えるのが基本
あとは文章読みながら意味不明なところを品詞分解して確認するだけでいいと思う
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 16:08:10.93ID:/9NsJnN+
助動詞と単語と助詞と敬語

これが9割
特に助詞は大事(解釈で)
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 16:42:24.53ID:p001zdAc
長文読めないんだがどうすればいい?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 16:52:29.86ID:EwlNqOHn
>>17
覚えるもの覚えてからだよ
単語と助動詞わかんないと読めない
ついでに活用ができなければ助動詞はできないし助動詞ができなければ敬語はできない
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 16:52:49.27ID:HOSE7l2C
>>7
古文の知識がほぼ全部載ってるよな
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 17:05:11.39ID:+DNCr5co
古文上達基礎編やっとけ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 18:05:32.41ID:YROtWGOu
古典文法を初めからていねいにって参考書オススメ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 21:29:03.65ID:V7iWlffS
古文研究法でも読んどけ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 00:47:41.12ID:mfGI9pvx
>>17
単語と助動詞と敬語覚えても読めなかったから助詞を覚えたら一気に読めるようになった
意外と馬鹿にならないわ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 07:11:35.34ID:LGVwAp7N
授業でやった文章の品詞や訳を覚えるのは一切なんの役にもたたなかったな
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 16:34:30.58ID:ZuRPy+WJ
古文漢文フィーリングで解いてる
真面目に文法とかとさえななぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況