X



最近数学しかやってないんだが他の科目もやった方が良い?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 07:40:30.05ID:mrfbfMqW
ちな高3
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 08:18:29.25ID:KfbP1voU
英語はやったほうがいい気がする
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 09:34:53.87ID:ESB8u4kC
数学好きなやつは数学に限ってはいくらやっても苦に感じないから注意やぞ。
ある程度は苦に感じる勉強もやらなあかん
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 11:11:20.11ID:iwB4dwnw
数学は息抜きでやるパズル
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 11:12:21.92ID:mxzKsWjC
数学を極めればいい
あとの科目はおまけでいい
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 12:04:33.03ID:1hPA1M+P
数学とか休憩だろ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 06:54:01.42ID:Xd1NQ5on
英数物やな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 12:42:27.41ID:rZrZfcj8
東工大数学1科目入試
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 12:50:07.74ID:iXCqsYQv
>>1
アホネタだろうが、数学、どの程度までやった?
「大学への数学」(大数)という月刊受験雑誌がある。
東大など難関大受験生が読んでいる。
巻末に懸賞問題「学力コンクール」が掲載されている。
応募して出来が良いと名前が載る。
その中には時々中3が混じっている。
世の中にはそんなのが居る。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 17:51:28.42ID:znwb8g4G
>>12
hiruno_teio失せろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況