X



戯言を聞いてほしい。パリピ陽キャは大学にこないで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 15:25:58.66ID:UEM6xncT
大学は各自か勉強や研究にのみ打ち込む場所。
出会いの場や就職予備校ではないし、タレント養成所でもない。
友人・恋人作りやサークル、ダブルスクールの類は大学の本来の目的や在り方と区別しなければならない。
最近は大学の内と外を理解できない学生が多すぎる。
何のために大学に通うのか?ある人は恋人のためといい、ある人は就職のため、ある人は大卒資格が欲しいから、と散々な理由である。
そういった奴らがのさばることで、少人数演習やゼミにおけるグループワークは「パリピ陽キャによるパリピ陽キャのためのおしゃべり&異性交遊会」になりつつある。
一方で真面目に趣旨を考え真剣な面持ちで構える人たちは端に追いやられ、パリピ陽キャのつまらない授業前フリートークに振り回される。
そして彼らはなんだかんだ持ち前の明るさとパワーでプレゼンを高評価に押しきる。最終的には「真剣な考察はつまらないし、ガリ勉インキャの代名詞」とレッテルを貼られる始末。
こう言った奴らのせいで、大学と社会の境界線はぐちゃぐちゃになり、まるでコミュ障や一匹狼には居場所がないかのような、ひたすら人脈とSEXと酒とサークル、就職に情熱を傾ける、まるで有り得ない現代の大学生活が主流になりつつある。
結論、パリピ陽キャは大学にいらない。
学問は本来ならもっと殺伐と行うべきである。みんなで仲良く、酒飲んで、ヤって、とかもってのほかである。ひたすらに独りで研究に注力する生活、それが大学である。
by早稲田2年ぼっち
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 15:32:12.01ID:mEznbrS3
クソみたいな文章と理論だなと思ったけど戯言だって自覚があるから許すわ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 15:50:41.78ID:n6crb2Rg
一行目まで読んだ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 15:57:37.14ID:m62Kmovx
人間関係上手くいってないやって社会出てから苦労しそう
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 16:00:27.70ID:AazL8qCU
>>5
社会に出てから困るのは無能やぞ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 16:02:33.76ID:oLui3i4Z
せやなあ
1は研究のだめだけに早稲田いったのかあ
なんの研究がしたかったのかなあ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 16:02:38.37ID:m62Kmovx
>>7
頭良くても人間関係に難ありは苦戦するだろうな
無能なんていわずもがなだろアホ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 16:04:49.12ID:m62Kmovx
因みに教授でもコミュ力ある人の方がいろんな所と共同研究してるよ
まずボッチの研究者なんて大成しない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 16:24:46.01ID:wmVyicrY
2文字まで読んだけど下にめちゃくちゃ続いてることに気付いて読むのやめた
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 16:26:48.72ID:eDZnTlqr
ほら、そういうとこやで
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 16:32:03.34ID:AazL8qCU
ジャップは大学を動物園と勘違いしてるt
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 16:33:32.91ID:Sf94ysEH
コミュ力ないヤツが苦労するのは事実だけど、イッチの言うことには同意できるよ。
ちなワイは陽キャのパリピなんだけども…
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 16:34:47.79ID:O6/mMeVD
>>14
糞羨ましいわ陽キャと陰キャはどこで決まってしまったんだろう
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 16:39:54.47ID:oLui3i4Z
というかそのために大学院があるんだろ
研究したいなら4年間でちゃんとコミュニケーション能力をつけろってことだよ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 16:42:26.54ID:bsHQ4v53
こみゅにゅけーしょん能力()つけるってパリピすることなの?w
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 17:34:40.92ID:BPe6gG7x
一理あるけど研究したいなら国立行けって思うわ
私立は指定校AI内部含めて私立だし
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 17:39:51.37ID:sWnSDoL+
ワタクに行ったのが悪いだろw
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 17:58:59.95ID:n6HOtCK1
こんなクソスレ立てて1レス目で長文書いちゃうからお前は陰キャなんだよ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 20:47:26.64ID:wCUTmWqW
的はずれな意見多くて草
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 20:54:26.66ID:Gh9B+cf+
低脳ワタク陰キャで草
勉強したいなら国立行けよ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 21:02:57.59ID:kDbvGTJC
>>1
もし旧帝一工神か、筑波あたり行ってりゃまさにその君のお望み通りの大学生活が送れていたというのに。チャラ男に見える奴らも旧帝一工神や筑波だと皆根は真面目で研究熱心だからな。
パリピウェイの巣窟のワセダになんて行ったのが運の尽きだな。
まあ数学が出来ずにそういった大学に行けなかったんなら仕方がない。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 21:03:13.81ID:RlT9UZEJ
商学部で独りで研究か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況