X



ワタクだけど模試受けずに過去問だけで頑張ろうと思うんだがww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 09:00:32.30ID:s99JiqBj
大丈夫かねww
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 09:15:08.62ID:s99JiqBj
ちな早慶志望
記述模試って傾向違うんだろ
記述とマークと違って求められる能力は違うからあてにならん
それならマークだけ受けたほうがよくね まあマークも俺の志望する大学は文法がでないから意味ないし漢文もないし英語の速読力もいらん
でも早慶にも行けるかいけないかのレベルだからやっぱりマークだけは受けとこうかなって感じ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 09:16:46.19ID:s99JiqBj
志望する大学の下りは同志社のことね
でも一応早慶志望だから受けとこうかなーって
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 09:20:35.99ID:BmoZZci5
むしろ模試なんてやらせないほうがいいと思うわ 勘違い野郎を産み出しまくる
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 09:32:34.47ID:UitT1B00
模試は順位を見て一喜一憂するものじゃなくて、何が苦手なのかを知るためのものやで。あとあまりに無謀な奴に現実を見せる用
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 09:48:34.82ID:s99JiqBj
記述を受ける意味とは俺にはまだ見出せない
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 10:26:38.19ID:8lfBCInp
ワタクなら模試受けるなよ意味ないよ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 10:34:14.05ID:Mp0UmmJL
>>7
これが真理
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 10:37:17.05ID:q6MnDhMm
良い成績出たら模試で無双する快感を覚えて次も勝つぜと積極的に勉強するモチベが湧くからいいぞ
まあそれに頼って勉強してると大学入ってからライバルいなくて燃え尽きるんだが
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 11:14:02.03ID:wZk+Ykll
第一志望に行けるとは限らないんだぞ
今から絞った勉強方法はダメでしょ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 11:14:46.23ID:Du67hTRd
マークとか私文なら記述以上に意味ないやろ
記述で判定みてから受けるか受けないか決めろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 15:51:37.52ID:I/cJqGrN
ランダムで問題解くいい機会じゃん これないと欠点わからんよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 15:54:30.66ID:FVL7ArTF
モチベー
維持としていいと思うで
模試
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 16:30:16.15ID:eDZnTlqr
数字として目に見える結果を出した方がモチベ上がるで
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 06:37:13.62ID:m17aCJyV
河合の早慶オープンは共通問題が多すぎてあれで意味あるのか謎
そもそも早稲田と慶應一緒にしてる時点でな
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 06:37:49.32ID:m17aCJyV
>>7
まあそうだけどさあ
正直日本の入試の形式だとそれも当てにならないよね
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 13:08:06.46ID:SNSkU77m
過去問20年分やればいいだろうよ
どうせ作問する教授もワタク出身のアホだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況