X



奨学金の説明会の人数少なくて驚いた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:33:55.69ID:am9w5q54
4分の1くらいしか借りてなくてびっくり
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:34:57.01ID:am9w5q54
高校では自分以外ほぼ全員借りてたから、みんな借りるんだと思ってた
どこもこんな感じなのかな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:36:30.48ID:am9w5q54
>>2
自分は借りてない
説明会に参加する人だけ残る感じだった
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:37:02.07ID:G7xpZlki
奨学金でゲーミングpc買うはww
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:40:17.24ID:Z2aIginm
旧帝クラスの大学?
国立高偏差値大学だと学費安いのに高収入世帯多いから少なそう。
浪人だけど来年借りるから気になる。
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:41:29.06ID:L3n/m9U8
>>6
投資に使う猛者もいるとかいないとか
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 01:37:56.82ID:YDBOTaZ0
まあ親御さんも心配でしょ
このご時世だし、奨学金の闇も問題になってるし…
新卒の女の子に借金負わせるのは酷すぎる
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 01:39:39.93ID:YDBOTaZ0
こんな教育難なのにも関わらず、政治家の汚職問題は後を絶たない。
大変不愉快極まりない。
もっと税金は有意義に使われるべきである。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 01:48:22.88ID:vsyaQl3C
かといって新聞奨学生も大変だし
早ければもう今頃の時間帯から配達してるんたからな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 02:01:26.46ID:LcwKAB1x
でもまあ金ない側からすると奨学金無かったら大学行けてないからありがたい制度だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況