X



東工大は、早慶理工より入るのが難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:23:44.54ID:Ynjv4ES7
だがこの通説には疑問が残る
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 23:51:42.05ID:SMLa5jfN
早慶理工って入学者の半数以上が一般入試以外だろ

色々抜け穴あるんだから東工大のほうが入るの難しいに決まってる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 11:35:21.27ID:ba8UJmLX
うちの学校の東工合格勢は全員早慶理工余裕でとってたぞ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 12:16:08.80ID:uinBpTgk
>>4
東工大合格者は早慶理工は合格できるんじゃね? 余裕かどうかは知らないけど
東工大不合格者が早慶理工取れないのが多いと思うけど
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 11:20:13.44ID:SNSkU77m
ようするに早慶はガバ子と言いたいんだな
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 11:28:17.25ID:lzaKo4NC
>>4
そもそも何人東工大受かってるの?ひとりふたりじゃないか?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 13:17:46.45ID:XljMe3YO
東工大は一回勝負で、早慶は二回勝負できる
この差はデカい
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 13:24:10.01ID:XljMe3YO
筑波千葉横国のほか、電通農工首都埼玉にも受からない人間が
推薦を取るイメージ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 13:27:21.86ID:lzaKo4NC
>>9
前期東工大後期東北と二回勝負できるでしょ。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 13:33:19.27ID:XljMe3YO
>>11 後期も東工大うけなきゃ
二回勝負にならないね
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 13:41:21.75ID:0nh+n49K
東工大生だけど推薦は置いておいて一般は人によるでしょ
俺は東工より早稲田の方が難しいと思ってる。現に早稲田はギリギリで受かってて、東工は合格点より50点は上だった
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 13:42:05.67ID:lzaKo4NC
>>12
??
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 13:48:05.50ID:lzaKo4NC
世間一般からすれば、東工大も早慶も東北も同じ評価でしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況