X



同志社って
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 21:32:00.46ID:Xfy34Oe3
同志社ってなんで大阪市立より上とか思ってるの??

ネタだよね??
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 21:36:16.93ID:Vddla3YV
早慶同だからしょうがないね
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 21:36:52.27ID:Xfy34Oe3
>>2
えぇ...
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 21:43:07.14ID:i5dMZ22i
実際難易度は千葉阪市>広島岡山>金沢熊本埼玉>滋賀横市静岡=同志社だけど受サロぐらいイキらせてあげようぜ
面白いからw
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 21:53:50.30ID:wFfAggAp
関西人からすると普通に大阪市立≧同志社
やけど大阪市立第一志望で同志社併願はどうかなって印象
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 21:55:00.20ID:wFfAggAp
>>4
滋賀=同志社は無い笑
滋賀は3科目でもいけちゃうしな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 21:56:35.56ID:HaZAHVei
阪市蹴り同志社は結構な頻度で目撃情報が寄せられている
少なくとも絶滅危惧種ではない
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:02:51.81ID:81uOg0Pf
同志社香里やアールディーのような指定校で滋賀未満の学力でも入れるんだよなぁ…
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:06:08.55ID:Vddla3YV
同志社コンプ多いなぁ

宮廷=早慶同

これ常識
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:18:24.74ID:81uOg0Pf
大阪市立大
合格者 入学手続き者 辞退者
前期
商 202 199 3
経済 180 178 2
法 153 150 3
工 240 236 4
後期
商 26 19 7
経済 55 43 12
法 23 18 5
工 78 46 32

https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/admissions/undergrad/files/H29%20shigansha.pdf

法経済商辞退合計 32人→浪人、早慶
工辞退合計 36人→府大工、浪人、早慶

これ見ると阪市蹴り同志社がほとんどいないことが分かる
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:36:15.19ID:QPRq8n2W
まず神戸より上だしな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 23:11:32.56ID:Xfy34Oe3
同志社が神戸より上は流石に草

神戸の2次はそんなに難しくないかもやけどセンター得点率はなかなかやろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 23:19:40.88ID:aNs3q7JT
神戸、センター八割ちょいやで

センターと二次が半々だからセンター大事やで
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 23:21:21.03ID:aNs3q7JT
ワイ、今日の新歓で阪大コンプが跡形もなく消え失せたわwww

レベルのかなり高い授業もあるし京大落ちさんでも満足すると思うで

ウェイも残念ながら一定数いるけど
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 23:28:22.10ID:81uOg0Pf
阪大コンプあるなら迷わず浪人するし記念受験かな?
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 23:54:27.25ID:P9A5N8l+
マーカンの順番が未だにわからない
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 23:56:41.47ID:S8ZXUMEk
昭和47年(旺文社) 法政>同志社

190  法政大法
185  同志社大法

181  法政大(工)
180  同志社大(工)
ーーー

河合塾2018偏差値(個別A方式)法政>同志社

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
9 中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
10学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11津田塾 56.9 (学芸53.8 総合60.0)
12立命館 56.2 (文56.8 法55.0 経済55.0 経営57.5 産社55.0 国関60.0 政策55.0 映像55.0 スポ55.0 心理57.5) ※ スポは個別がないので全学偏差値
13成蹊大 55.4 (文55.0 法55.0 経済56.3)
14関西大 55.1 (文56.3 法55.0 経済55.0 商学55.0 外国60.0 社会55.0 社安52.5 政策55.0 人間52.5)
15関学大 55.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 商57.5 社会55.0 国際62.5 総政52.5 教育56.7 人福53.3 神学52.5)
ーーー

日能研 附属偏差値 法政>同志社

法政大学(法政   52.50 法政第二 54.00)
学習院大(学習院  50.50 学習院女 58.50)
-
立命館大(立命館  51.16 立命館宇治 45.00 立命館守山 42.00 初芝立命館40.00)
関西学院(関西学院 50,00 関西学院千里国際 40.50)
日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 23:57:44.73ID:BuhHEIpJ
>>17
法政>同志社


国立で比較すると
滋賀>同志社
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 23:59:24.37ID:jyt49eO7
>>6
同志社も3科目じゃんw
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:05:42.94ID:NPU8TuAp
■立命館高校 2017年京大阪大神大合格者

京都大 6(現役5)
大阪大 9(現役8)
神戸大 7(現役6)

おまけ
京府医 1(現役1)
一橋大 2(現役2)
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:08:40.45ID:HmNYvmhZ
>>17

しかし
同志社の附属はアホ校やな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:21:59.53ID:Hos3IhnF
同志社香里高等学校 偏差値 62
→同志社大学全入
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/2995/
大阪府立牧野高等学校 偏差値63
学年360人 進学者数
神戸(海事) 1人
大阪市立 3人
京都府立 1人
滋賀 3人
同志社 25人
関西学院 5人
立命館 12人
関西 54人
合計 93人
http://www.osaka-c.ed.jp/makino/Z0080_sinro/goukaku_shinro_2017.pdf

関関同立以上に学年の1/4程度しか進学できない高校よりも簡単に入れるのが同志社の付属

滋賀>同志社は確定
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:26:59.83ID:Hos3IhnF
付属からならガイジでも入れるのに阪大落ちが入ったら発狂するしコンプ不可避だよなw
どんだけ頑張って入ろうが国公立落ちたなら付属上がりのガイジと学歴は同じ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 01:22:27.77ID:S51XuGTv
ワイ現役阪市やけど同志社3つ受けて3つ受かったで
想像以上にカモくて草生えた
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 02:45:10.09ID:q/Aywq51
関西の高学歴と言えば京阪神同かな
大阪市立も良い所だと思うけど高学歴ではないでしょ。そこが同志社との違い
阪市も学力では同志社クラスはあるけど「格」が足りない
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 07:45:11.10ID:X16cFXIj
>>26
格ならむしろ旧三商大で阪市は神戸と同じ(実際昔のレベルは拮抗してた)と言えたりもするけど
同志社も数年早い時期から旧制大学として認められてるし
どっこいどっこいでしょ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 07:56:20.00ID:3AnG5p9d
>>26
京阪神に受かって同志社を選ぶやつは皆無
滋賀で少し迷うってとこか。

同志社は国公立の滑り止めであり、明らかにランクは関西国公立より格下なんだよ。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 08:25:48.68ID:8f5bVLcP
今までの話を総合するとこういうことだね
京>阪>神≧同>他の雑魚国公立(ザコク)
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 08:45:53.85ID:3AnG5p9d
>>29
今までの話を総合するとこう
京>阪>神>>>>同≧他の雑魚国公立(ザコク)
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 10:06:11.03ID:knf4mXAC
ワタク w
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 10:44:50.88ID:KUoWq8Ba
実力・実績




立命館>>>>>>>>>>同志社>関西大>関西学院(マー関の最下位)
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 19:43:05.91ID:KUoWq8Ba
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・三菱財閥

2.慶応大・・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・三井財閥

3.立命館・・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥


(早慶立)
1.文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は・・・・・・・・・早慶立のみ
2.科研費補助金のトップ3私大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立
3.世界水準の研究への国家補助件数・トップ3私大・・・・・早慶立
4.旗艦大学とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
5.国家・上級職(最難関試験)の西日本私大1位・・・・・・・・立命館
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 19:45:00.02ID:KUoWq8Ba
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。


(結論)
1.名門トップ3私大・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立
2.西日本の名門トップ私大・・・・・・・・・・立命館
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 19:48:27.73ID:KUoWq8Ba
『グローバル30』『スーパーグローバル30』に国家が認定した大学

大    学      グローバル30    スーパーグローバル30
1.東京大          ○              ○
2.京都大          ○              ○
3.早稲田          ○              ○
4.慶応大          ○              ○
5.立命館          ○              ○
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6.同志社          ○              ×


西日本の私大で、両方を認定されているのは・・・・・・・立命館のみ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 19:52:20.68ID:KUoWq8Ba
関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。

2015年・一般入学率(%)・・・・・・・・・蛍雪時代

大     学      総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館                 66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社                 56
3.関西大                 55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.関西学院                49(異常な低さ)

5.関西学院・国際学部          21(無茶苦茶です)


(結論)
1.一般入学率を少なくすれば・・・・・・・・・・・・・・インチキ操作偏差値は高くなる
2.インチキ操作偏差値の典型的な代表大学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・関西学院
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 20:03:46.66ID:KUoWq8Ba
実力・実績



立命館>>>>>>>>>>同志社>関西大>関西学院(マー関の最下位)
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 20:11:49.94ID:0YBfmSQB
就職で勝ってるからしょうがない
人数も、率も
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 22:30:54.53ID:+j7OG0vO
>>21

■立命館附属高校 2018年旧帝+医学部前期合格者速報

東京大 6(立命館慶祥5、立命館1)
京都大10(立命館6、立命館慶祥4)
大阪大 5(立命館3、立命館慶祥2)
北海道13(立命館慶祥13)
名古屋 1(立命館1)
東北大 5(立命館慶祥5)
九州大 1(立命館1)
札幌医大3(立命館慶祥)
旭川医大4(立命館慶祥)
弘前大医1(立命館慶祥)
新潟大医1(立命館慶祥)
金沢大医1(立命館慶祥)
島根大医1(立命館慶祥)
私立大医8(立命館慶祥)
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 21:17:24.49ID:lLFRBg5l
>>38
パン食の数でか?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 01:09:57.08ID:DdDOapXj
昭和47年(旺文社) 法政>同志社

190  法政大法
185  同志社大法

181  法政大(工)
180  同志社大(工)
ーーー

河合塾2018偏差値(個別A方式)法政>同志社

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
9 中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
10学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11津田塾 56.9 (学芸53.8 総合60.0)
12立命館 56.2 (文56.8 法55.0 経済55.0 経営57.5 産社55.0 国関60.0 政策55.0 映像55.0 スポ55.0 心理57.5) ※ スポは個別がないので全学偏差値
13成蹊大 55.4 (文55.0 法55.0 経済56.3)
14関西大 55.1 (文56.3 法55.0 経済55.0 商学55.0 外国60.0 社会55.0 社安52.5 政策55.0 人間52.5)
15関学大 55.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 商57.5 社会55.0 国際62.5 総政52.5 教育56.7 人福53.3 神学52.5)
ーーー

日能研 附属偏差値 法政>同志社

法政大学(法政   52.50 法政第二 54.00)
学習院大(学習院  50.50 学習院女 58.50)
-
立命館大(立命館  51.16 立命館宇治 45.00 立命館守山 42.00 初芝立命館40.00)
関西学院(関西学院 50,00 関西学院千里国際 40.50)
日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 08:12:25.41ID:Xd1NQ5on
近畿大学
親和女子大学
相模女子大学
関西大学

4校合わせて近親相関(きんしんそうかん)
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 07:58:42.72ID:6dIR5Rls
日本の3バカ学院

1.関西学院

2.山梨学院

3.愛知学院
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 01:58:56.70ID:lUpkEwqq
今の同志社なんか半分女子大やで
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 22:48:56.64ID:4uwm6vHK
>>1
悔しいのう〜悔しいのう〜wwwwww
主要400企業就職率(東洋経済 2017 5月)
京大=同志社32.5>>>>30%の壁>>>>神戸明治26.7>大阪市立24.1
結論
やっぱり進学するならムダに五科目をやったり試験がムダに難しい神戸市大明治のような田舎者だらけの負け組大学なんかに行くよりも効率良く三科目をやって有名企業から好かれている同志社!!
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 22:51:05.11ID:EiYk8WZk
昭和47年(旺文社) 法政>同志社

190  法政大法
185  同志社大法

181  法政大(工)
180  同志社大(工)
ーーー

河合塾2018偏差値(個別A方式)法政>同志社

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
9 中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
10学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11津田塾 56.9 (学芸53.8 総合60.0)
12立命館 56.2 (文56.8 法55.0 経済55.0 経営57.5 産社55.0 国関60.0 政策55.0 映像55.0 スポ55.0 心理57.5) ※ スポは個別がないので全学偏差値
13成蹊大 55.4 (文55.0 法55.0 経済56.3)
14関西大 55.1 (文56.3 法55.0 経済55.0 商学55.0 外国60.0 社会55.0 社安52.5 政策55.0 人間52.5)
15関学大 55.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 商57.5 社会55.0 国際62.5 総政52.5 教育56.7 人福53.3 神学52.5)
ーーー

日能研 附属偏差値 法政>同志社

法政大学(法政   52.50 法政第二 54.00)
学習院大(学習院  50.50 学習院女 58.50)
-
立命館大(立命館  51.16 立命館宇治 45.00 立命館守山 42.00 初芝立命館40.00)
関西学院(関西学院 50,00 関西学院千里国際 40.50)
日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 23:02:01.90ID:kkSJeQjl
>>47
まーたトンキン野郎が暴れてんのか。法政はまず駿台で関学や立命館抜いてから同志社に挑んでこいやゴミ箱marchの中でとりわけ異臭を放ったゴミが
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 11:11:28.54ID:sAFf1YWt
日本の常識






立命館・同志社>>>>>>>>>>>>>>>関西大・関西学院
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 04:18:21.69ID:2D2VxQyo
ぐう@なごみ ★ 04/11(水)21:02 ID:CAP_USER9(1) AAS
 下鴨署は11日、強制わいせつ致傷の疑いで、岐阜県羽島市上中町一色、同志社大3年の男(20)=京都府迷惑行為防止条例違反罪で起訴=を逮捕した。

 逮捕容疑は、1月12日午後7時ごろ、京都市左京区の路上で、自転車に乗っていた中学3年の女子生徒(14)に、背後から自転車でぶつかって転倒させ、抱きつくなどわいせつな行為をしようとし、頭に軽傷を負わせた疑い。

 同署によると、水谷容疑者は「はっきり覚えていない」と容疑を否認しているという。

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況