X



チャートとかFGの例題を完璧にマスターしてるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 20:31:49.28ID:8Cvkje7i
1週目終えたら2.3週目は割と楽やで

時間あるやつはやった方がいいやろな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 20:33:43.07ID:ieogYhhi
むしろそれがスタートライン
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 20:48:44.00ID:i4J+cIT+
FGの*3まではほとんど解けるとは思うけど*4とかになるとたぶん半分ぐらいだわ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 21:11:46.22ID:7QD69CJg
青チャの例題って数の割に暗記しなくちゃいけない解法自体は少ないからセーフ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 21:19:04.81ID:GMkLTwFB
1対1のほうがはるかにいいわ。
青茶は簡単すぎるいらない問題多すぎ。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:09:54.60ID:0vp+LC3l
FGの解法完璧にわかってるんなら東大いけるだろ それが出来んから難しい参考書に手を出すんだろうけど
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:18:00.78ID:W/aQNM4o
例題ひとつとっても東大生とニッコマンじゃ大きな差が生まれる
これは間違いない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:28:30.32ID:QgoQBr/N
n^3-7n+9が素数となるような整数nをすべて求めよ

こんな問題だと、白チャート例題やれば楽勝って人から、
一対一終えても無理って人まで分かれそう
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:37:16.02ID:0vp+LC3l
>>14
取ってないか
これ東大特進で瞬殺できないと落ちますよみたいなこと言われたわ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:41:14.13ID:wmVyicrY
>>12
まあ、まず因数分解だよね
で、できない…
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:42:51.80ID:fblOy04y
因数分解できないなら、諦めて次の手を使おう!
あまりで分類とか
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:48:02.91ID:fblOy04y
素数か!因数分解や!系問題

a,b,c,dは整数でpは素数
a≧b≧c≧d
a+b+c+d=0
ad-bc=p
これらが全て成り立つ時、a,b,c,dをpで表わせ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況