自分だけ話しかけられない新大学生

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:41:00.63ID:6FQrly7Z
目つき悪いからかな?友達できる気全然しない
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:42:17.08ID:KtfnlLfu
飯どこで食べてる?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:47:15.37ID:9CAN1Y4J
ワイも目つき悪いかもなぁどうしよう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:48:25.76ID:6FQrly7Z
>>2
全部家やで
ちなみに一人暮らし
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:48:40.77ID:HJNOjKCy
お前だけじゃないでよく探せばぼっちもいる尚そのぼっちにも話しかけられずに自分もぼっちな模様
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:49:44.11ID:6FQrly7Z
>>3
俺の前後の列とかでは初見同士でも話したりしてたんだけど、俺の両隣は話しかけてくれなかったぜ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:50:50.23ID:6FQrly7Z
>>5
ぐう分かるぅ
最初の一言がなんて言えば良いか分からんよね
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:58:44.72ID:hL2fAZJJ
待たないほうがいいよ
目つき悪いなら待っててもこないから特に
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 13:05:10.36ID:kvEJffTR
話しかけられないとか言ってる時点でぼっちになる
いつまでも受け身でいるから友達ができないんだよヘタレうんこ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 13:08:00.79ID:6FQrly7Z
>>8
やっぱそうだよなぁ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 13:09:25.26ID:6FQrly7Z
>>9
正論過ぎて何も言えない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 13:18:46.33ID:0et6uYW2
以外とぼっちでたたずんでたら勧誘くるぞ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 13:21:29.13ID:JR7kJ6jh
話しかけた方がいいぞ
目つき悪い自覚があるならなおさら
イケメンだったり愛嬌ある顔なら別だけど
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 13:22:01.07ID:YFkWu80X
話すって誰に話すん?
もうみんなグループ作っててマジできついわ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 13:24:48.68ID:4S39pVIr
出遅れた奴は死ぬしかないな
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 14:50:08.94ID:W5cqN08M
浪人でぼっち慣れしたせいで友達の作り方忘れて辛い
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 15:00:45.95ID:49sIiqSp
話しかけろよ
ガイダンスで隣だった人に話しかけて学食まで行ったぞ
同じクラスで同じサークル入る予定の人見つけて、今後はその人と一緒に行動するだろうから長い関係にはならないだろうけど
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 15:25:52.63ID:JR7kJ6jh
グループ作ってないやつか2人組は比較的話しかけやすい
なんかの機会に隣になったやつに話しかけろ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 15:50:01.66ID:F4eWpvxp
二人組に話しかけるはすごいな
受サロ民なめてた
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 16:21:50.46ID:JR7kJ6jh
でかいグループの方が難易度高いと思うぞ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 16:22:42.06ID:pWv5QfLE
みんなのレス見てると、とりあえず自分から話しかけないとまずいのは分かったが、最初の一言なんて言えばいい?
あのさぁ とかじゃキモいかな?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 16:23:10.15ID:pWv5QfLE
>>21
id変わったけど1
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 16:28:38.45ID:DXhuCDIG
下手に話しかけてその後疎遠になると気まずいぞ
ソースはワイ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 16:36:43.51ID:7XYcDXEC
>>23
あーそうやな...
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 16:43:46.11ID:J6SrxQ+9
隣の奴の体臭がキツくて話しかけれなかった
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 17:03:30.40ID:AB0SLNAQ
交流会行ったら俺の周りが空席だらけでワロタ他のぼっち見つけて話しかけるしかないかな?ただ>>23みたいになるのは怖いわな
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 17:04:22.57ID:faFWZa4j
ガイダンスの隣の席の人に思い切って話しかけたらライン交換できたで
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 17:47:50.36ID:+rXSsM/D
4人グループに勇気出して声かけたら3人と仲良くなれた
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 18:56:06.23ID:LGyYiUBI
>>30
1人拒否しててワロタ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 19:32:43.79ID:tNffSG+f
話しかけられないってことは話しかける側がいないわけで、それはお互いさまじゃん
相手だって自分から話しかけてんだからな
要するに
話しかけられない人間≠ぼっち
話しかけない人間=ぼっち
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 19:35:44.08ID:tVsJ4B0w
今日話しかけてきたやつの口がドブ臭かった
お前ら口臭気をつけろよ 結構引く
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 19:40:55.91ID:t2SmO1tJ
>>31
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 19:49:38.11ID:A9m1RYOx
なんで話しかけられるの待ってんの?
自分からいかないと友達なんてできないぞ
俺も新入生だけど、話しかけたやつ8人くらい全員仲良くなったよ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 19:56:15.81ID:AB0SLNAQ
>>35
陰キャコミュ障には話しかけるのすらハードルが高いんだなんか引かれそうで怖いんだよ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 20:43:27.41ID:1fYSpJgO
残るイベントはガイダンスと入学式のみ
友達作るとか不可能だよ…
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 20:53:12.70ID:aAB4BjJE
>>37
俺と一緒にぼっちになるう?な?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 21:04:35.33ID:ivdgN2oD
逝きてぇな

じゃけん夜逝きましょうね〜
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 21:26:47.34ID:7XYcDXEC
なんて話しかけるんや
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 21:53:36.48ID:I9EJrAvH
陰キャと人見知りを併発してる俺からすると、話しかける瞬間が一番辛いわ
まだ同じ学科の人としか話してないけど、「どこ出身?」とか「名前聞いてもいい?」から始めることが多い気がする
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:07:01.43ID:aAB4BjJE
>>41
話しかけられてる時点で羨ましいわ陰キャだから寧ろ話しかけると嫌われそうとか思う
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:18:57.19ID:I9EJrAvH
>>42
推薦で合格して入学前に集まってるとかでない限り、周りが全員ほぼ初対面の人がほとんどだしなあ
多少話しかける時にどもったりしても、そんな不安な状況で話しかけられて嫌な顔する人の方が少ないと思うわ
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:21:15.24ID:6EVg7fCe
>>17
俺の隣のやつかよ
サークルでなら友達できそうだけど学科内ではきつそう
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:56:49.01ID:JR7kJ6jh
>>40
取る科目決めた?とかじゃダメなのか?
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 02:05:26.47ID:1qeab80I
>>45
それ俺自身がまだよく理解してないから話を展開させるのが難しそう
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 05:50:01.11ID:vwlY5eYI
アニメみたいに向こうから話しかけてきてくれるかわいい女の子はいないの
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 07:53:43.07ID:Me0InYZ2
ツイッターで学歴ツイットとかしろ、面白ければ、フォロワー増えるし、受サロ民みたいな友人できる
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 08:16:37.84ID:okqMxwKd
頑張れ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 08:21:09.94ID:Me0InYZ2
積極的にツイッターしてけ
センスあればバンバンリツイートされて、少し有名人になれば、リアルで会いませんかってなるねん
そっから自分に合う人取捨選択していけばええ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 18:48:42.14ID:NbyIzV3I
明日金曜か
ここで決めないと休み挟んだら手遅れやで
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 18:50:52.51ID:tJB6p/jy
もうぼっち確定したから開き直ったよ
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 19:05:59.27ID:feTszjE1
>>52
むしろ大学はぼっちのほうがらくやろ
初めに友達量産してあとになってそいつらのために時間とられて自分の好きなことできやんくなったらいややん
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 19:15:26.06ID:tJB6p/jy
>>53
一時期精神的にキツかったよあと友達いた方が単位楽に取れるから自分の時間は多分そんな変わらん
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 19:35:41.45ID:JhSVuhvP
高校からのベテランぼっちだけど、無事同学科2人と仲良くなった
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 19:37:01.11ID:1qeab80I
主だが、今日1人話しかけてくれた人がいてライン交換した。その人もほぼぼっちだったわ。
あとツイッターでも知り合い1人できた、こっちはまだあってない。この人は複数人友達がいそう。
ただ俺は浪人しててぼっちに慣れたから人といるのも疲れるようになった気がするわ。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 06:07:30.09ID:iRGlWlRi
お前らTwitterとかやってるんだな
俺LINEもやってない
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 07:01:16.96ID:JvSPSuqc
>>56
よかったですね!
楽しい大学生活が過ごせますように
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 08:05:39.81ID:1hPA1M+P
新歓でワイワイしてたら自然と友達増えてきたぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況