X



第一回河合全統記述の目標偏差値
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 09:15:08.66ID:4Aq6SUhY
各大学毎にどんなもん?
それ載ってるサイトとかある?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 09:16:58.29ID:0et6uYW2
東大75
京一工70
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 09:53:29.22ID:4Aq6SUhY
>>2
高すぎじゃね?そんなもん?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:10:12.75ID:4Aq6SUhY
ソース貼ってくれると嬉しい
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:13:24.48ID:TQe+1+6I
>>2
一工そんな高くねーよ
67でB判だった
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:19:06.55ID:V6fBqviC
>>6
東大も71とかでB判くる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:20:52.47ID:4Aq6SUhY
ちな理系学部な
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:24:53.70ID:4Aq6SUhY
http://www.keinet.ne.jp/rank/18/dk05.pdf
あったわ
京大でだいたい65
阪大60
神戸で57くらいか
浪人だし第一回は65目指して頑張ろう
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:27:00.59ID:Jm7DUMvr
一工71でB判やったぞ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:33:56.63ID:4Aq6SUhY
http://www.keinet.ne.jp/rank/18/dk03.pdf
東大67.5
東工大65
(一橋67.5)
横国57.5
首都大55
千葉57.5
筑波57.5
非医理系学部の大体の偏差値
低くね
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:39:12.32ID:tCFIBhKQ
>>12
文系マイナス5=理系くらいやぞ。理系は文系より平均のレベルが高いからな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:42:37.77ID:eHWcF3hb
浪人生のための客引きみたいなものだね。
誰だって上のコースに行けると言われて悪い気はしないでしょ。
だから自分のいきたいコースに所属してもその大学に行ける確率は1割もない
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:55:41.60ID:yY3kaFHt
合格者は全統模試とかじゃ取らないのかな
おれの同級生も河合全統とか駿台ハイレベルではクソザコだったのに冠模試で冊子載ったりしてて、今年めでたく合格してたわ
そういう奴はおおいのかも
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 11:00:43.87ID:9g3Zf4a+
67.5目指すちな文系
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 11:09:42.69ID:yY3kaFHt
>>16
理系俺70目指す
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 11:33:32.47ID:QSJvG6D5
68で阪大AかB位だった

神戸は余裕でA
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 11:47:24.65ID:rMSvEP+U
第1志望行けなかった春から大学生だけど、模試で1回もA判定とったことがない大学は無理だぞ

最初の模試だからと舐めてかかるなよ
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 11:58:59.78ID:ZC3GspvW
ボーダー+5でA判
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:40:26.89ID:d+4sOB+/
>>19
記述EマークCばっかだったけど普通に受かったよ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 15:10:26.71ID:8hwQ1Rcz
阪大生だけど
現役は60くらい浪人は70くらい

全統
特に一回目は
浪人生にとっては難易度が低いので浪人は
A判ライン+8以上がのぞましい
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 16:27:48.94ID:ZooOxDLl
国語入れた総合70で京大学部一桁だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況