X



難関大学ランキングトップ20を決めよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 22:13:51.30ID:DvdNipbT
ただし、医薬系単科大学は除く。
難易度ね。

最終的には1位から20位までしっかりきめる。
合格難易度のランキング
文系と理系は分ける。理系は工学部でみる
文系は法経済商

世界ランキングとか研究費とかは一切無視、
大学の格も無視。
難易度のみ。

・確定 多分議論には出てこない
東大 京大 東工大 一橋 阪大 名古屋
東北 九州
ここまで8

・トップ20にごく一部異論あるひといるが実質確定の大学 ここまで14
北大 早稲田 慶応 神戸 筑波 横浜国立

・議論になりそう1 10大学
上智 お茶の水 東京外大 千葉 大阪市立
名工大 首都大 ICU 国際教養大学 農工大
ここまで24

・議論になりそう2 16大学
広島 理科大 金沢 岡山 同志社 明治 立教 青学 熊本 京都工繊 大阪府立 横浜市立
名古屋市立 埼玉 静岡 滋賀

ここまで40

・忘れてそうな大学や候補
東京水産?
奈良女子大学
津田塾
大阪教育大
名古屋教育大
マー関残り
芝浦工業

あとはないかな
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 22:16:44.23ID:DvdNipbT
文系トップ20と
理系トップ20をきめるのが良さそう。
というのも理工系大学がかなり強いから。

それぞれ5大学前後を
Sランク
Aランク
Bランク
Cランク

とする。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 22:17:25.88ID:+mzSLKTr
文系
東大
京大
一橋
阪大
早稲田
慶應
名古屋
東北
九州
北大
横国
筑波
千葉
上智
同志社
明治
立教
青学
中央
法政
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 22:28:14.75ID:DvdNipbT
文系

暫定
異論あればどうぞ


Sランク
東大
京大
一橋
阪大
慶応

Aランク
早稲田
神戸
名古屋
九州
東北

Bランク
北大
横浜国立
筑波
大阪市大
千葉

Cランク
上智
首都大
ICU
東京外大
お茶の水
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 22:29:45.40ID:W8GvcTg8
>>3
早慶高すぎだしさすがにトップ20にマーチ笑は入らないわやり直し
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 22:32:34.07ID:geT4P1JZ
>>4
早慶Bにして北大筑波Aにする
ワタクの工作員大杉ない?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 22:35:08.32ID:kxad3h33
島野清志『危ない大学・消える大学'18』エール出版より
入試難易度や、就職、社会的実績等を考慮し総合的に格付け

【SAグループ】
〔国公立大学〕
北海道、東北、筑波、お茶の水女子、東京、東京外国語、東京工業、一橋、横浜国立、名古屋、京都、大阪、神戸、九州、国際教養
〔私立大学〕
慶應義塾、国際基督教、早稲田

【A1グループ】
〔国公立大学〕
小樽商科、帯広畜産、群馬、埼玉、千葉、東京海洋、東京学芸、東京農工、電気通信、新潟、金沢、福井、信州、岐阜、静岡、名古屋工業、三重、滋賀、
奈良女子、京都教育、京都工芸繊維、大阪教育、岡山、広島、徳島、長崎、熊本、高崎経済、群馬県立女子、埼玉県立、千葉県立保健医療、首都東京、横浜市立、
神奈川県立保健福祉、都留文科、静岡県立、愛知県立、名古屋市立、京都府立、大阪府立、大阪市立、神戸市外国語、神戸市看護、北九州市立、福岡女子
〔私立大学〕
青山学院、学習院、上智、聖路加国際、中央、津田塾、東京理科、日本赤十字看護、明治、法政、立教、同志社、立命館、関西、関西学院
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 22:37:50.22ID:/VWbW2CD
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 22:41:39.31ID:+D6dqu6K
>>4
慶応は下
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 22:42:01.61ID:+LJTWNJp
東大
京大
一橋
阪大
早稲田
慶応
神戸
名古屋
東北
横国
九州
北海道
筑波
大阪市
首都大
上智
千葉
群馬
埼玉
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 22:44:47.12ID:G0Nb/2an
名古屋教育大学なんて無いで
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 22:45:13.18ID:TkiO8T6u
また早慶理工ムズのクソオヤジか
早慶文系が千葉以上な時点で完全に腐りきってるね
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 22:53:05.68ID:oYBu8/xX
文系は何学部で見るの?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:04:28.91ID:bhnGbF5W
マーチは難易度なら普通に5s以下だろ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:04:40.57ID:qxHgqeYu
文系

暫定
異論あればどうぞ


Sランク
東大
京大
一橋
阪大

Aランク
早稲田
慶応
神戸
名古屋
九州
東北

Bランク
北大
横浜国立
筑波
大阪市大
千葉

Cランク
明治
首都大
ICU
東京外大
お茶の水
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:07:19.44ID:vKd1WWU7
東大京大
一橋東工大
阪大東北大名古屋大九州大北大
早稲田慶應
筑波神戸横国千葉広島金沢岡山東京外大御茶ノ水

常識人のつもりだけどどう?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:07:50.30ID:TwamAsfx
俺理科大なんだけどあんまたいしたことないんだな。かなしー。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:09:54.91ID:Z3uwoyJq
S
東大京大東工大一橋 4
A
阪大東京外大名古屋 3
B
早慶東北九州北海道 5
C
横国筑波千葉広島岡山金沢上智理科大 8
D
マーカン等
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:15:35.05ID:JNGoxX02
>>13
群馬と埼玉はよくわかんないけど大体これメンス
私立で入るのは早慶上智理くらい?
千葉横国とかは異様に難易度高いしね
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:19:47.04ID:AVt1Yi3E
同列は左ほど格上

文系

S
東大京大一橋阪大

A
早慶名大神戸

B
九大東北北大横国筑波

C
上智阪市千葉首都明治

理系

S
東大京大東工阪大

A
名大東北九大北大

B
早慶筑波神戸

C
千葉横国阪府広島理科

どうやろ?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:22:39.08ID:gvw1bwqD
>>23
文系なら国際教養とICU入ってもいいと思う
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:26:19.74ID:DvdNipbT
1です
ツイッターで保管することにしたよ

早慶理工一般入試合格は東工大並みに難しい (@gakurekit)さんをチェックしよう https://twitter.com/gakurekit?s=09
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:27:34.03ID:DvdNipbT
本物の証拠に呟いてきた
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:35:09.03ID:2R82SZUm
ワタクがどうのとうるさいのでとりあえず
トップ20のエントリー決めてから細かいランキングを作る
文系
確定
旧帝7
旧三商3
筑横千3
早慶上3
候補
首明同広icu国教6
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:36:17.73ID:2R82SZUm
と思ったけど
商経法ならicu国教はないな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:41:03.86ID:R9YX9a4r
就職とか知名度とか除いて難易度だけで見たら文系の早慶とかめちゃくちゃ下がると思うんだが
専願一般とすると学部によるけど千葉大〜群馬大くらいじゃね
ここだと商経法でみるから千葉大レベルくらいだと思う
逆に理工の早慶なら東工大〜名大くらいある
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:50:14.40ID:Z8pwoxHj
文系入学難易度
東京
京都
一橋
大阪
名大
九大
神戸
東北
早大
慶大
北大
筑波
横国
千葉
阪市
上智
広島
岡山
首都
ここまで確定
あと一つを金沢か名市で迷う
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:51:08.93ID:kI6TmtZ3
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:52:29.59ID:ix08ExS+
>>20
"難関"大学なんだから3教科はお呼びでない
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:54:26.44ID:Z8pwoxHj
理系工学機電系
入学難易度

東京
京都
東工
大阪
名大九大東北早大慶大北大
神戸筑波横国阪府
名工農工千葉阪市 ここまで18
上智京繊電通広島岡山 ここまで23
これも迷う
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:05:46.01ID:Hvmy4M+k
文理どちらも旧帝一工神筑横早慶までは確実に入るな
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:07:30.72ID:Vg1BNIM8
横国、筑波、早慶より東外大やお茶の方がよっぽど難関だろ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:08:47.16ID:81uOg0Pf
法経済で見るから外大とお茶は対象外でしょ
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:10:04.55ID:PewEKvrv
文系のランクなら経済系の偏差値見ればわかる
阪大 60 名大58 東北九州56 神戸55.5 北海道横国55
東大
京大
一橋
大阪
名古屋
東北九州神戸
北海道横国
筑波千葉阪市
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:13:26.33ID:rYYuaIRJ
早慶上智を爆上げしたがる私文たちのロビーイングスレだな
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:17:40.87ID:d+4sOB+/
筑波理系受かった人間だけど合格難易度はわからんが問題で言えば筑波はわりと簡単な気がする
御茶ノ水とか神戸のほうが問題としては難しい
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:20:06.04ID:WuqzQIwS
1です。
>>38
早慶が20位に入るのは異論ないだろうから
トップ20にすることで余計な議論を省いている

そうすればまともな議論可能。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:28:55.48ID:7ehOoWJt
東大京大一橋阪大名大東北九州神戸早慶北海道横国筑波千葉お茶阪市阪府外大教養名市

まともやろ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:30:42.07ID:PWo6lKJm
>>41
首都大って名市以下なの?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:31:27.85ID:dXx4ZoxB

0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:32:41.93ID:Xx97zBx8
理工むず爺はワタク過激派サイドに墜ちたゴミだから
イニシアチブ取ろうとスレ立てして思うようにならずボコボコにされると
スレを捨てて新しいスレを立てて私文アゲをおっぱじめるという腐れヤドカリ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:33:14.75ID:SuKFxj4p
宮廷一工筑横茶外神早慶上理千広
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:35:59.01ID:81uOg0Pf
首都は法をセンター5教科にすれば舐められなくて済むのに
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:38:36.45ID:hztmo30z
その条件ならトップは藝大に決まってるだろ!
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:40:37.07ID:y6fFtPAa
首都大が入って明治同志社が入らないのはおかしい
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:54:56.52ID:7rjLm6qI
早稲田が難易度群馬レベルとかリアルで言ってる奴いたら引くわ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 01:00:12.96ID:3l/T7U8L
ネットは嘘でも何でも言いたい放題
それを最も利用しているのは早稲田のネット工作員である
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 01:02:36.46ID:QPRq8n2W
トップ20わざわざここで決める必要ないぞ
世の中ではすでに決まってるから
http://blogos.com/article/264516/
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 01:25:13.61ID:kvEJffTR
https://www.timeshighereducation.com/rankings/japan-university/2017#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats
世界の大学ランキング探してきた
もうこれでいいだろう

東大
東北
京都
名古屋
東工大
大阪
九州
北海道
筑波
早稲田
慶応
広島
神戸
一橋
基督
千葉
長岡技術科学
上智
金沢
国際教養
岡山
立命館
会津
立命館アジア太平洋
首都大
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 01:44:11.47ID:Jl0ujZPE
>>53
世界ランキングは無関係と最初にある

あくまでも難易度
格とか無視
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 01:50:08.17ID:kvEJffTR
>>54
ほんとだすまんな
じゃあ偏差値でいいじゃんもちろん私立と国公立分けて。合わせるなら教科数違うし議論したところで結論は出ないでしょ。不毛すぎるスレだな。でもそもそも受サロがそういうところか。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 01:54:34.22ID:B8nm8zRf
>>3
神戸入ってないんですが
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 02:00:47.60ID:kYfStyuv
でも大学としてレベルが高いところに賢い学生が集まるから世界の大学ランキングは割と的を得ていると思われる
必ずしもそうではないが上位にいないのに難易度高いところはコスパが悪いですよと言っているようなものである
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 06:09:28.01ID:007+gP26
文系
東大
京大
一橋大阪
名古屋神戸早慶
北大東北九大
筑波東外お茶横国上智ICU
千葉首都阪市明治立教同志社 このくらい
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 06:32:18.10ID:Y4TodrHS
法経済で見るなら明治は雑魚だろ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 06:50:26.39ID:/Q54/QQ4
上智とかICUとかがなんで入るんだよ。
単科大みたいなもんだろ。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 07:06:17.24ID:hztmo30z
こういうランキングはせめて学部単位でないと馬鹿馬鹿しい

日大はでかいのでICU(1学年700人)より医学、獣医、薬学、歯だけで750人とICUを上回るのにICUよりずっと低評価にされる
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 07:14:34.07ID:jPtlf8gl
学部ごとにわけろよ
意味なさすぎだろ
まるで外国語学部教育学部が文系じゃなくて理学部農学部水産学部が理系じゃないみたいだろ
せめて法経済商ランキング、工学部ランキングにしろよ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 07:17:56.90ID:6+sUkbdc
河合塾偏差値前期

東北経済 60.0
九州経済 60.0
名大経済 60.0
北大経済 57.5

どこが難関十大学やねんwww
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 07:23:13.92ID:hePvPKIx
SSS
東大 1
SS
京大東工大一橋 3
S
阪大名古屋東北 3
A
早慶九州北海道 3
B
神戸横国筑波東京外語上智理科大 6
C
千葉首都大阪市府広島岡山金沢
D
マーカン等
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 07:28:27.11ID:/9B6z3kJ
ほんとお前らランキング好きだな。こんなの意味ないのに。
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 08:10:19.21ID:ZEVHQiw6
>>64
おは早慶
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 08:26:04.44ID:eC06FcpZ

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 08:28:31.77ID:ffdvfJBu
文系

東大
京大
一橋
阪大
慶應
早稲田
名大
神戸
九大
東北
北大
横国
筑波
上智
阪市
千葉
首都
明治
立教
同志社
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 09:10:40.54ID:3ayiCn6i
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・
ガイジかな?


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 09:33:39.15ID:i5dMZ22i
意味あるぞ
自分が18歳のときにどれくらいのハードルを越えられたかは一生モノだし、入るための労力比較なら国公立私立一般付属推薦だろうが比較可能
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 09:37:52.15ID:XhWGTa/Y
>>29
いくら何でも早慶舐めすぎ
3科目全て偏差値65を揃えるのは5科目やって横国受かる実力かないと無理
教育の底辺とか隔離キャンパスなら話は別だが
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 09:38:12.68ID:WuqzQIwS
>>57
世界ランキングは研究機関ランキングみたいなものね
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 09:42:10.98ID:CtU/7n2b
慶応と早稲田は就職云々では色々差があるのかしんないけど、純粋な難易度では別にそんな差なくね?
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 09:48:02.00ID:i5dMZ22i
大衆が進学する法経済商学系と工学系に分けて議論するのは良いことだ
そもそも文系≒法経済商 理系≒工の意味で使ってる奴も多いが主要学部以外の看護とか神学とかどこの大学にも絶対あるわけじゃない学部で揚げ足取りや比較されても議論が不毛になるから
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 09:58:22.45ID:mr+Q7Szj
難易度の比較なら早慶多少低くてもよくね、就職とかブランド考慮するならまた別の立ち位置だろう
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:08:01.72ID:mrU8mDSC
雑誌の表紙に明らかに難関大の対象として、名が出る大学でないとね。
https://i.imgur.com/EYWOeQe.png
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:27:30.38ID:adQy5nKs
>>78
まあ雑誌の鵜呑みにするのもいいけど
大学のステマ(特に私立)とか編集者の出身大学によって変わりそうな基準より
受験を生々しく経験する受験サロン民的難関20を作ろうということじゃね?
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:40:16.68ID:Gm4eUX7R
SS
東大京大 2
S
阪大名古屋一橋 3
A
神戸早慶九州北海道東北5
B
横国東工大筑波東京外語上智理科大 6
C
千葉首都大阪市府広島岡山金沢
D
マーカン等
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:04:42.94ID:hUVrrTNF
>>79
経験したのにも関わらず偏ってて煽り散らすとかマジで頭悪いんだな
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 14:40:17.22ID:FHI2o1lc
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 14:49:56.42ID:FvNtrOCN
>>75
それは揚げ足取りとは言わない
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 15:19:07.64ID:PUS8jnre
20番でいいから同志社お願い(小声)
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 16:01:07.79ID:Xx97zBx8
>>72
5科目なんてどれだけカスでも私文三科目さえできれば受かるんだよ
そもそも早慶社会科学系は合格者平均でさえ65程度だから
一般入学者平均だと三科目地底そこそこレベルになる
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 18:59:02.93ID:007+gP26
文系
東大 1
京大2
一橋大阪4
名古屋神戸早慶8
北大東北九大 11
筑波東外お茶横国上智ICU17
千葉首都阪市広島明治立教同志社24 こんなもんでしょう。文系
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 21:37:17.35ID:UaSiuQ23
【Z会が願書を調達してくれる難関国公立大学】

東京大学
京都大学
北海道大学
東北大学
筑波大学
東京工業大学
一橋大学
名古屋大学
大阪大学
神戸大学
広島大学
九州大学
国際教養大学
埼玉大学
千葉大学
お茶の水女子大学
東京医科歯科大学
東京外国語大学
東京農工大学
首都大学東京
横浜国立大学
横浜市立大学
新潟大学
金沢大学
信州大学
静岡大学
名古屋工業大学
名古屋市立大学
京都府立大学
京都府立医科大学
大阪市立大学
大阪府立大学
岡山大学
熊本大学

https://i.imgur.com/pUS8qCC.jpg
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 21:45:06.77ID:ye52MS89
やっぱ、国公立と私立は同列に扱えんなあ
難しさのベクトルが違うし
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 23:41:35.94ID:JdkHFK4o
SSS
東大 1
SS
京大東工大一橋 3
S
阪大名古屋東北 3
A
早慶九州北海道 4
B
神戸横国筑波東外大上智理科大 6
C
千葉首都大阪市府 3
D
広島岡山金沢
E
マーカン等
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:55:48.45ID:qFCI152Y
1です
関東とそれ以外がいい勝負になることに気づきました。

それでわけると分かりやすそうです。

関東ベスト10
東大 東工大 一橋 慶応 早稲田 筑波
東京外大 横浜国立 千葉 上智

関東以外ベスト10
京大 阪大 名古屋 東北大 神戸
北大 大阪市大 名工大 広島 金沢


非常によい勝負である

医療系統単科大学除く。


人口は関東多くないが難関大学は多い
実際、九州と中国四国地方のトップ3は人口いるわりに九州、広島、岡山となる。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 08:09:18.87ID:4gCmAKrU

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 11:10:44.47ID:KUoWq8Ba
『関関同立』はインチキ語である。




立同>>>>>>>>>>>>>>>>関関
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 11:19:04.21ID:6UZnQbIz
【河合塾が「主な大学の分析」の対象としている大学】

国公立大(20大学)
北海道大学
東北大学
筑波大学
千葉大学
首都大学東京
東京大学
東京工業大学
一橋大学
横浜国立大学
新潟大学
金沢大学
名古屋大学
京都大学
大阪大学
大阪市立大学
神戸大学
岡山大学
広島大学
九州大学
熊本大学

私立大(13大学)
青山学院大学
慶應義塾大学
上智大学
中央大学
東京理科大学
法政大学
明治大学
立教大学
早稲田大学
同志社大学
立命館大学
関西大学
関西学院大学
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 11:24:05.34ID:a5m5s7Mx
文系
東大 1
京大2
一橋大阪4
名古屋神戸早慶8
北大東北九大 11
筑波東外お茶横国上智ICU17
千葉首都阪市20
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 11:34:36.66ID:KUoWq8Ba
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・・・・三菱財閥

2.慶応大・・・・・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・・・・三井財閥

3.立命館・・・・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・・・・・住友財閥


(早慶立)
1.文化勲章(学問分野)で私大ぷBの受章者は・・・・・・・・・・・・・早慶立のみ
2.科研費補助金のトップ3私大は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立
3.世界水準の研究への国家補助件数・トップ3私大・・・・・・・・・早慶立
4.旗艦大学とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
5.国家・上級職(最難関試験)の西日本私大1位・・・・・・・・・・・・・立命館
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 11:37:47.55ID:KUoWq8Ba
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館


東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。


(結論)
1.名門トップ3私大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立
2.西日本の名門トップ私大・・・・・・・・・・・・・・・立命館
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 11:41:26.90ID:KUoWq8Ba
『グローバル30』『スーパーグローバル30』に国家が認定した大学


大    学      グローバル30     スーパーグローバル30
1.東京大          ○               ○
2.京都大          ○               ○
3.早稲田          ○               ○
4.慶応大          ○               ○
5.立命館          ○               ○
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6.同志社          ○               ×



西日本の私大で、両方を認定されているのは・・・・・・・・・・立命館のみ
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 11:44:19.81ID:KUoWq8Ba
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 15:09:39.29ID:gE0DozrR
理科大とか理も工も57.5くらいで大したことない
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 15:27:18.69ID:nMXSxkxN
理科大むしろ理工ですら薬学建築電電は理系偏差値で60以上なんだが
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 18:02:44.02ID:H+i5JDDn
文系
東大 1
京大2
一橋大阪4
名古屋神戸早慶8
北大東北九大 11
筑波東外お茶横国上智ICU17
千葉首都阪市広島明治立教同志社24 こんなもんでしょう
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 18:53:51.89ID:0TrrdCn9
河合塾偏差値前期

東北経済 60.0
九州経済 60.0
名大経済 60.0
北大経済 57.5

どこが難関十大学やねんwww
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 19:47:30.90ID:IMc+LkeU
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 21:32:38.21ID:JAHPcb7Z
宮廷はセンターの科目数が鬼だよね
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 22:06:52.15ID:NHiATu+T
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分
◆北海道大学(2,658人)
20人 浦和・県立(埼玉)
13人 湘南(神奈川)
12人 船橋・県立(千葉)、○神奈川大附(神奈川)
11人 国立(東京)
10人 春日部(埼玉)、○逗子開成(神奈川)
9人 立川,西,○麻布,○開成(東京)
8人 川越・県立(埼玉)、八王子東,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
6人 熊谷(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,○芝,○世田谷学園,○東京農大第一,○本郷(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
5人 ○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,小山台,新宿,戸山,○駒場東邦,○東京都市大付,○桐朋(東京)、横浜サイエンス,○栄光学園,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,513人)
32人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)
20人 船橋・県立(千葉)
12人 ○市川(千葉)
11人 川越・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、◇東京学芸大附,○麻布(東京)
9人 ○栄東(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)
8人 千葉・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,立川,○芝(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、八王子東,○開成,○城北,○本郷(東京)
6人 浦和第一女子,熊谷(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、戸山,○海城,○早稲田(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
5人 ○本庄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、日比谷,○攻玉社,○巣鴨(東京)
◆京都大学(2,863人)
16人 浦和・県立(埼玉)
15人 ○麻布(東京)
14人 西(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
11人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦(東京)
10人 ◇筑波大附,○開成(東京)
9人 ○豊島岡女子学園(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 日比谷(東京)、○浅野(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、千葉・県立,東葛飾(千葉)、○聖光学院(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)、国立,小石川中等,○海城,○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 ○市川(千葉)、立川,戸山,○女子学院,○桐朋,○広尾学園(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,319人)
8人 浦和・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
※名古屋大(2,206人),九州大(2,714人)は5人以上合格の高校が無かった
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 00:02:16.29ID:bL1W8p/P
東大
京大
一橋
東工大
阪大
名大
東北大
九州大
神戸大
北大
東外大
筑波
横国
千葉
阪市
阪府
首都
広島
早慶
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 00:22:08.78ID:4DqYDm9i
理科大は低すぎ。もっと上でいい。
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 19:12:57.90ID:NuGEFj9b
文系
東大1
京大一橋3
大阪早慶6
神戸名古屋8
北大東北九州11
筑波横国東外上智ICU16
千葉首都阪市明治同志社21 このくらい
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 01:34:48.17ID:DFMaSfia
イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は2月7日、「THEアジア大学ランキング2018」トップ350+を発表しました。
1位は前年と同じシンガポール国立大学で、ほぼ全分野でスコアを伸ばしました。

日本からは東京大学が前年より順位を1つ落としbト8位、京都大学は3つ上げて11位と、トップ20に2校がランクイン。

THE幹部は日本の大学について、ランクイン校数がこれまでで最多だと評価する一方、中国の大学が急速に台頭する中でランキングから脱落するところもあったと懸念を示しました。


東大がまた順位落としたことひた隠しにしてるwww
https://japanuniversityrankings.jp/topics/__icsFiles/afieldfile/2018/02/06/topics00037_3.png
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 02:06:41.11ID:PCitry0x
東京
京都
一橋
大阪
名古屋
神戸
九州
横国
東北
北海道
早稲田慶應
筑波
千葉
阪市
(首都)
奈良女
上智
広島
岡山

こんなもんか
首都は非法で考えた
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 02:08:54.45ID:PCitry0x
外大抜けとるな
横国の上か下あたりにぶっこんどくか
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 06:13:55.96ID:XFjmZbZU
文系
東大1
京大一橋3
大阪早慶6
神戸名古屋8
北大東北九州11
筑波横国東外上智ICU16
千葉首都阪市明治同志社21 これだな
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 07:31:19.90ID:QIzx1q6F
理系

■Natureによる日本トップ100研究機関ランキング(2017年)
Natureのランキングで上位の大学は、国や機関の貢献
値が高く、日本屈指の研究機関と言えます。在学生は
その高度な研究に触れ、その知識や手法を大学研究室
で学ぶ事が可能となります。

●:私立 *医学部無
順位 研究機関          
01位:東京大学
02位:京都大学
03位:大阪大学
04位:東北大学
05位:東京工業大学*
06位:名古屋大学
07位:九州大学
08位:北海道大学
09位:慶應義塾大学●
10位:筑波大学
11位:千葉大学
12位:広島大学
13位:神戸大学
14位:早稲田大学●*
15位:金沢大学
16位:岡山大学
17位:名古屋工業大学*
18位:東京農工大学*
19位:大阪府立大学
20位:大阪市立大学*
20位:東京理科大学●*
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 17:30:54.47ID:94Vwy9g/
早稲田教育落ち明ガイ治は何個同じレスすんだよ
失せろゴミ
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 20:14:50.48ID:A3jqiDA7
アジア8位ごときのクソ雑魚が
中国人からも滑り止めにされ、欧米の大学に受かった17人全員にも蹴られるただのゴミ
http://president.jp/articles/-/24775
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 21:08:42.19ID:xaZM/Nag
SSS
東大 1
SS
京大東工大一橋 3
S
阪大名古屋東北 3
A
早慶九州北海道 4
B
神戸横国筑波東外大上智理科大 6
C
千葉首都大阪市府 3
D
広島岡山金沢
E
マーカン等
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 20:46:19.26ID:UI1axYvA
河合塾偏差値前期

東北経済 60.0
九州経済 60.0
名大経済 60.0
北大経済 57.5

どこが難関十大学やねんwww
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 12:39:48.35ID:wgdvdaMi
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 12:40:09.81ID:wgdvdaMi
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 16:43:43.55ID:jCTA5F73
セレブ結婚相談所の入会条件の一つ、一流大学の定義とは

東大、京大、早稲田、慶應義塾、上智、明治、青山、立教、中央、法政、北大、
東北大、名古屋大、阪大、九大、関西、関学、同志社、立命館、一橋、神戸 等
http://www.s-mariage.com/join.ht

千葉や広島 ん〜残念!!
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 17:08:08.52ID:RxbTFEv1
>>121
千広落ちマーカンか
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 17:23:51.50ID:fZITz8mF
>>118
地方帝大は優秀な人間が東京に行かずに地元に残るからトップ層はめっちゃ頭良いぞ、特に親が手元に置きたがる女子
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 17:32:56.30ID:230qgwuh
ベスト20だから平和やね。ベスト10決めることにしたら荒れてた
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 17:37:57.07ID:jCTA5F73
セレブ結婚相談所に蹴られた千広さん乙
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 17:55:00.69ID:wwdm7O0W
>>121
一橋があるのに東工ないの草
筑波もハブられてるし
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 21:42:04.38ID:5B9piy++
2018年度 第3回ベネッセ・駿台マーク模試 偏差値(文系、前期、B判定)

75 東大文T
74 東大文U、京大法
73 東大文V、京大教育、京大総人
72 京大文、京大経済、一橋法、阪大法
71 阪大文、阪大経済、阪大人科
70 一橋経
69 一橋商、一橋社会
68 神大文、神大法
67 神大経済、神大経営、神大国人

ttps://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2018/hantei/3nen11m/

一橋と阪大は同レベルやぞ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 23:24:10.61ID:YNouFgP7
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
  北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大

http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 23:49:13.32ID:hWshQ9wJ
鳥人間コンテスト2018(DSTディスタンス部門) 機体書類審査合格校
http://mobile.twitter.com/search?q=%23鳥人間コンテスト

西日本 東日本

大阪大学 東北大学
大阪工大 芝浦工大
立命館大 日大理工
愛媛大学 首都大学
_____電通大学
_____静岡大学

過去3位入賞で出場常連校である大阪工大は、
HPA(Human-Powered Aircraft、人力飛行機)秋2017交流会を主催し、
京大、九大、広大、横国大、筑波大、首都大、電通大ともネットワーク交流・情報交換
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 16:55:29.37ID:mcZ+CnlB
文系
東大1
京大一橋3
大阪早慶6
神戸名古屋8
北大東北九州11
筑波横国東外上智ICU16
千葉首都阪市明治同志社21 これが妥当かな
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 17:01:23.63ID:bmdn3dt9
【日本最大級のスカウト型採用イベント】

参加学生の95%は日本のトップ大学に所属!
様々な課題を切り抜けた就職意欲の高い学生です!
1日あたり100名の学生が参加する本イベント。参加学生の95%以上が、東大・京大・一橋・早慶上理など、関東・関西トップ校に所属する基礎学力の高い優秀学生です
https://deiba.jp/c/service
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 18:34:46.36ID:4hASF/ky
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/15(日) 20:09:43.42ID:lPTqz+qV
河合塾偏差値前期

東北経済 60.0
九州経済 60.0
名大経済 60.0
北大経済 57.5

どこが難関十大学やねんwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況