X



数学の基礎問題精講って青チャートから教科書レベルの易問を除いた参考書ってことでいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 20:59:34.11ID:zOFYW3gu
そんな話を聞いた
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 21:03:59.40ID:+B/oSD0T
数3だけ別に考えたほうがいい
あれは基礎と標準の差が異常
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 21:34:08.43ID:iel262m/
チャートからコンパス1このやつと4このやつと重要例題抜いたヤツかな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 01:16:00.30ID:TpXWYRfK
青茶例題 2~6
基礎問 3~4


難易度的にはこんなイメージ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 03:04:05.65ID:54DCB9dx
ガイジかよ
青チャートの例題全部みて言えよw
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:00:35.32ID:sctOjgW2
数3の青茶ってやっぱり難しいんか?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:19:48.93ID:j4+H6wgy
じゃあ基礎問→一対一で青チャと同じくらいはカバーできるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況