X



阪大で私立馬鹿にしてるワイが知ってる有力大で序列作ってみた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 17:56:41.16ID:L7eh+iaM
SSS 東大
SS 京大
一橋 東工大 阪大
S 名大 東北大 九州大 北大 神大
A+ 東外大 筑波 早慶 お茶大
A 横国 千葉大 広大 市大 上智 首都大 府大 農工大 岡大 名工大 金沢大 電気通信 名市 横市 工繊
A- 熊本 理科大 京都府立 奈良女 海洋大 明治 同志社 立教 青学 埼玉 大阪教育
B+ 新潟 中央 法政 信州 静岡 滋賀 関学 学習院
B その他地方国立 立命館 成蹊 関西 津田塾 芝浦 豊田工大
B- ポン女 トン女 明学 南山 成城 西南
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 17:58:30.73ID:jnQZmKD1
まあまあ早慶の評価高くて草
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 17:59:13.32ID:lC1IeQVW
一工と阪大は並ばない
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 18:00:27.35ID:L7eh+iaM
これでも馬鹿にしてるつもり
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 18:00:57.62ID:0flaB4XD
阪大叩きに誘導したいだけのガイジだろ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 18:05:54.93ID:s48fUU/F
私立馬鹿にしてるワイが知ってる有力大で序列作ってみた

SSS 東京一工
SS 地底神
S 筑横千茶外
A 金岡広農繊名電
B 5S
C STARS
D 琉球 早慶
E 上理I
F マー関
G 私大その他
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 18:07:25.66ID:L7eh+iaM
>>8
まぁそれでも良いけど、東大と京大と一工は分けた方が良い。阪大は半ランク上げ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 18:11:02.32ID:/AUdZWBQ
北大をSに入れてくれてほんとありがとうな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 18:13:44.47ID:JWq8BhlA
岡山とか横国千葉が同ランクって酷いだろ
岡山とか埼玉レベルやん
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 18:16:03.35ID:+moBfV+g
高卒のワイが知ってる有力大で序列作ってみた
SS ハーバード
S 東大
A 京大
B 早慶
C 埼大
D その他
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 18:17:14.51ID:/AUdZWBQ
>>12
マーチ蹴りの間違いw
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 18:29:38.22ID:kI6TmtZ3
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 18:30:22.06ID:pldBiBaE
ちな早慶だけど、俺の今日できた友達に東北蹴りいたぞ。
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 18:50:57.79ID:wCZeJ67r
筑波だけど早慶にはあまり負けた感無い就職は余裕で負けるらしいけど
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 18:57:26.24ID:KkHL0elX
ドブネズミのたてた何の価値もないスレ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 19:00:36.27ID:GQt0/4Cc
>>1
学生証はよwww
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 19:03:31.53ID:W8GvcTg8
>>19
筑波学院のことどう思てる?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 19:11:55.63ID:7FnetGTD
横市は医学部での評価かな?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 19:19:33.15ID:k8WO4Cj2
>>14
一般人の評価ならこんな感じだよね
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 19:36:25.36ID:HGDHxEuW
異議あり!首と府大は下やろ
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 19:36:33.45ID:+moBfV+g
>>24
埼大は自分の地元の駅弁枠
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 19:48:22.74ID:eeZsn2HO
こういう序列表スレは必ず一工と阪大は並ばないマン沸くけどあの差で並ばないなら恐ろしく縦長の序列表ができるぞ
東大京大は当然並ばないし名大と北大も二ランク変わる、Aに至っては4列はできる
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 20:20:02.85ID:qHq46Bdi
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 21:42:16.19ID:CoCy7hRr
>>27
せやな

東大
該当なし
京大
該当なし
一橋
阪大

こんな感じになる
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 22:10:33.23ID:e493GV9r
>>29
一は要らん
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 22:47:04.98ID:pP1Qg++8
露骨な阪大sageやめろ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:00:25.94ID:gMcAHVXf
>>27
早慶の奴が言ってるんやで
本来一工と阪大とか大した差がないけど、どうしても一工と阪大の間に入り込みたい早慶ガイジが一工あげと阪大さげを日夜やっている
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:17:17.15ID:WLMv7nha
北大ワイ、感謝
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:40:19.95ID:XhWGTa/Y
早稲田やけどだいたい同じ認識で草
ただ早稲田は定員大杉だから上と下に分けた方がええと思う
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 01:41:06.37ID:bNLya4co
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 09:13:30.50ID:fo3ZbBap
Times Higher Education World University Rankings 2018

1. 東京大学
2. 京都大学
3. 大阪大学
4. 東北大学
5. 東京工業大学
6. 名古屋大学
7. 九州大学
8. 北海道大学
9. 東京医科歯科大学
10. 筑波大学

U.S.News Best Global Universities Rankings 2018

1位 東京大学
2位 京都大学
3位 大阪大学
4位 東北大学
5位 名古屋大学

QS World University Rankings 2018

1位(28位): 東京大学
2位(36位): 京都大学
3位(56位): 東京工業大学
4位(63位): 大阪大学
5位(76位): 東北大学
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 09:41:34.37ID:gTuaWd7l
そういやワタク全落ち筑波大合格って今年いたなw

以前、地方国立合格者で明治法政落ちもいた(これは知人)
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:19:13.08ID:81uOg0Pf
文系法経済商学系 入学難易度

東大
京大
一橋
大阪
九大名大東北神戸早大慶大
北大筑波横国
千葉阪市上智
広島岡山首都
以下略
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:41:17.95ID:2Pfgu1vG
ガイジのオナニースレで草
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 10:50:10.87ID:SsRZFSJg
>>1 阪大はひとつ下のグループな
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:11:15.67ID:7ehOoWJt
>>40
一工と阪大が並ぶのは嫌がるのに阪大北大並ぶのは気にしないんかw
なんか必死すぎてかわいそう、どの層の人が言ってるんだろ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:35:46.17ID:YnulE4iT
>>40
>>41
>>32
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:37:45.05ID:7ehOoWJt
たとえば法経済のセンターと二次3教科の合格者平均は
京大 801 70.6
一橋 780 68.5
阪大 776 67.2 
名大 747 64.4
東北 737 63.8

いっそ
東大

京大

一橋
阪大

名大
東北
こんな序列表でも作るか?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:27:57.89ID:s8Y2aLQN
ていうかさ、関西の人間ってみんな頭おかしいよなww
東條みたいにさww
だから東京に勝てないんだよwwwwww
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 09:55:24.97ID:bj/PVdFA
>>43
世界的にも、国内でも
文系&文系単科大の意味は薄れていくだろう
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 09:59:14.74ID:hGCoTUba
■河合塾進学追跡調査 西日本の国公立大受験者の関関同立併願結果(経済)
http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh

●同志社大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     21         15
滋賀         5         36

●関西学院大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     17          9
滋賀         6         12
兵庫県立     5        26

●関西大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     31         10        
滋賀        14         16
兵庫県立      8         15

●立命館大との併願結果
        私立のみ合格  国公立のみ合格
大阪市立     30         3
滋賀         45         24
和歌山       4         22

大阪市立>同志社>関西学院>関西大>滋賀>兵庫県立>立命館>和歌山
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 09:59:55.27ID:hGCoTUba
2018 同志社大学 合格者高校

1 大阪松蔭(偏差値 41-69)
2 膳所(偏差値 72-76)
3 天王寺 (偏差値 75)

2018 関西学院大学 合格者高校

1 加古川東 (偏差値 69-71)
2 豊中(偏差値 70-72)
3 西宮市立(偏差値 67-70)

2018 立命館大学 合格者高校

1 膳所(偏差値 72-76)
2 嵯峨野 (偏差値 65-71)
3 石山 (偏差値 53-69 )

2018 関西大学 合格者高校

1 泉陽 (偏差値 69)
2 岸和田 (偏差値 70-72)
3 生野 (偏差値 70-73)
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 21:42:34.41ID:NHiATu+T
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分
◆北海道大学(2,658人)
20人 浦和・県立(埼玉)
13人 湘南(神奈川)
12人 船橋・県立(千葉)、○神奈川大附(神奈川)
11人 国立(東京)
10人 春日部(埼玉)、○逗子開成(神奈川)
9人 立川,西,○麻布,○開成(東京)
8人 川越・県立(埼玉)、八王子東,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
6人 熊谷(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,○芝,○世田谷学園,○東京農大第一,○本郷(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
5人 ○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,小山台,新宿,戸山,○駒場東邦,○東京都市大付,○桐朋(東京)、横浜サイエンス,○栄光学園,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,513人)
32人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)
20人 船橋・県立(千葉)
12人 ○市川(千葉)
11人 川越・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、◇東京学芸大附,○麻布(東京)
9人 ○栄東(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)
8人 千葉・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,立川,○芝(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、八王子東,○開成,○城北,○本郷(東京)
6人 浦和第一女子,熊谷(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、戸山,○海城,○早稲田(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
5人 ○本庄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、日比谷,○攻玉社,○巣鴨(東京)
◆京都大学(2,863人)
16人 浦和・県立(埼玉)
15人 ○麻布(東京)
14人 西(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
11人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦(東京)
10人 ◇筑波大附,○開成(東京)
9人 ○豊島岡女子学園(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 日比谷(東京)、○浅野(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、千葉・県立,東葛飾(千葉)、○聖光学院(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)、国立,小石川中等,○海城,○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 ○市川(千葉)、立川,戸山,○女子学院,○桐朋,○広尾学園(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,319人)
8人 浦和・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
※名古屋大(2,206人),九州大(2,714人)は5人以上合格の高校が無かった
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 21:58:18.00ID:gA4aNiSC
わりと正確やん
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 22:29:10.17ID:jPmnDDNe
そういやワタク全落ち筑波大合格って今年いたなw

以前、地方国立合格者で明治法政落ちもいた(これは知人)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況