冠模試で名前載ったのに本番で落ちた奴ているの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 23:40:02.59ID:esiJXfOv
まさかそんなことないだろ?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 23:46:32.40ID:WLnJS1Qw
いっぱいおるよ
特に浪人生の冊子掲載者
本番に弱いんやろな
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 23:48:04.88ID:WLnJS1Qw
ブログやツイッター漁ったら今年のだけでも山ほど出てくるぞ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 23:50:05.22ID:Wk9lZ8Lm
ワイ参上
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 23:53:22.98ID:bk+uXGo+
文系4科目総合で全国2位だったのに落ちたぜ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 23:54:06.63ID:EsW3Oxqo
アニメキャラの名前使って全国2桁取ったのに東大落ちた友達いるわ、流石に笑えなかった
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 23:55:21.43ID:yQAK3NIa
はーい!

神戸が文系順位32/1968で落ちたわ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 00:08:53.28ID:qdRoekM+
5位以内でも落ちるんだよなぁ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 00:54:44.42ID:MuIZw33m
まず、常に安定しているやつ以外模試の成績はあてにならない。
また阪大あたりは、出願直前に東大挑戦を諦めて現役確実合格に切り替える場合、もっともその目的にはまる。
京大だと京大向けに対策してこなかったことにリスクを感じるし、東工大は東大向けにバランスよく勉強してきたことがメリットになりにくいと感じるからだ。
ということで、冠模試の時点では阪大は眼中にない感じの層が意外と阪大を受けるので冠勢が苦戦する。
関東だと阪大より東北大になるのかな?
また、文系だと一橋がそういう感じだろう。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 12:15:55.77ID:2mbGvoPB
東大実戦で総合1位取って落ちた人いるよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 12:20:59.67ID:UvpWe85C
模試トップ10を過去10年並べたら98人は受かってるだろうけど2〜3人は落ちてるんじゃないの
普通のA判定程度じゃボロボロ落ちるわな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 12:38:33.09ID:YsBROwiX
一位で落ちたよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 14:03:22.98ID:gfYUPEyg
世の中、楽屋ウケだけいい芸人さんも多数いるかわけで…。
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 14:21:01.42ID:qK32F5tf
受けて見て分かったのは本番当日のコンディション7割勉強3割
得意だったはずの数学で0完だったけどそれ以外で焦らずできたから受かった
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 15:44:23.05ID:wtWllSPP
極めるのが早すぎて秋ごろピークが来ちゃうパターン
で油断して力落ちると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況