X



名大生だけど質問ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:27:59.27ID:WB5UrY/9
新入生かもん
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:29:48.87ID:E7r5SifT
喫茶マウンテン行ったことある?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:35:07.61ID:WB5UrY/9
>>2
ないしこれからも行くことはないと
思う。噂はしってる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:37:59.15ID:NH0bxh5Z
ファミマの前の立て看板、29年度入学式に顔だけだすやつ、私服で行ってもあれで写真とれば大丈夫かな?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:39:48.16ID:WB5UrY/9
あるね笑 それはそれでいいんじゃない。
ただYouTubeに私服で参加した姿はずっと残るぞ笑
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:40:27.57ID:X08hHRcT
教科書ガイダンスっていかなくてももんだいないですか?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:42:37.24ID:Mf9jHX9q
履修ガイダンス行きたいのに時間と場所が分からなくて詰んでる
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:42:57.12ID:WB5UrY/9
>>6
学部によるからなんともいえんけど、ガイダンスどころか教科書すら買う必要なかった講義もちらほら。買って損した
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:45:04.45ID:X08hHRcT
>>8そーなんですかw
医学部なんですが時間遅れちゃってw
工学部の方に参加しようともおもったんですが
用事があるので無理そうなんです
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:45:05.52ID:h8cXrDIv
文理おせーて
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:45:07.51ID:WB5UrY/9
>>7
あれよくわからんよな。去年自分は入学手続きの時に名大祭実行委員会の人たちにつかまって教えてもらえた。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:46:50.47ID:xe3814er
履修登録ってめんどくさいんですか?
あとTOEFL全然勉強してないけど大丈夫ですかね?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:47:33.64ID:WB5UrY/9
>>10
理。連投規制うぜー笑
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:49:27.70ID:09Kj7oh/
第二外国語は何が取りやすいの?
中国語ってどうだろう
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:50:03.93ID:WB5UrY/9
>>12
そんなめんどくないよー。初回は無理かもしれんけど次からは友達と集まってワイワイやればそれはそれで楽しいし。
TOEFLは運ゲー。入試英語楽勝だったけどTOEFL全然わからんかった。けどセーフだった
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 14:52:55.50ID:WB5UrY/9
>>14
中国語おすすめ!ピンインっていうの大変だけど、馴染みやすい言語なはず。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 15:02:32.31ID:H+Nlb5xn
使った参考書教えてください〜。特に数物
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 15:03:15.54ID:vE2DOptb
学生証の写真をスレにアップしてくれ

これがないとスレは伸びないよ
っていうか、受サロ民のエアプだぜ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 15:06:40.14ID:bF9fJtDQ
>>17
数学は特に。物理は名門の森やっぱいいと思う。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 15:10:40.50ID:cxZKOtvR
>>11
入学手続き郵送で済ませちゃった...
参考までに去年の時間と場所教えてもらえますか?
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 15:12:14.94ID:bF9fJtDQ
>>18
やりかたも詳しくないしめんどくさいわ。成り済ましてまで質問あつめんて笑 何の得もねーし。伸びんなら伸びんでよし!
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 15:15:43.09ID:bF9fJtDQ
>>20
一年もまえだから、いつどこで何のガイダンスやったか全然覚えてないや。Twitterかなんかで同級生探してきいてみたら?この時期みんな優しいぞ
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 15:23:52.83ID:qlAJj0cu
阪大のことどう思ってる?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 15:28:36.76ID:WB5UrY/9
>>23
普通に偏差値は格上。ただ大学としての実績は拮抗してると思ってる。
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 15:40:32.69ID:1HD9JjPA
浪人ってどれくらいいる?
特に文系
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 15:45:27.12ID:WB5UrY/9
>>25
理系は体感的に3〜4割くらいかな。文系はわからんけど理系よりは少ないと思う
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 15:55:48.90ID:1HD9JjPA
>>26
なるほどありがと
来年後輩になるわ
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 15:58:02.37ID:hvpzQhYl
食堂パス申し込んでるんだけど使えない期間(夏休みとか)でも平日ならどこかしらの食堂は空いてるんだよね?
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 16:03:59.79ID:WB5UrY/9
>>27
おー まっとるわ
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 16:07:28.74ID:WB5UrY/9
>>28
空いとるよ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 16:13:02.72ID:1HD9JjPA
あ、あともうひとつ
早慶併願した人ってどれくらいいる?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 16:42:15.84ID:WB5UrY/9
>>31
同志社とかが多いな 早慶も結構いるけど
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 17:11:08.60ID:T+nTh4TV
>>1
同志社生ですが同志社に落ちて名古屋に行った者を何人も知っています。やはり名古屋〜北海道は早慶や同志社と同格ということですよね?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 17:33:47.60ID:S080wvSL
>>33
俺同志社経済一般落ち名大経済だし同志社>名大だと思うよ
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 17:36:26.59ID:/cE/coT7
そもそもその人がどういう意図で受けてるかだろ
国公立が本命なら私立の対策をあまりせずに落ちることだって普通にある
俺は豊田工大落ちだけど早慶と同志社ほど難易度高かいとは思わないだろ?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 17:59:40.13ID:6cQ/bS4P
情報学部と工学部の情報何が違うの
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 17:59:46.98ID:uP/a8m51
ワンランク下の滑り止めとして赤本すらやらずに同志社、立命館に合格したけど、全く行く気しなかったな。

同志社行くぐらいなら浪人してたと思う。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 18:17:30.15ID:WB5UrY/9
>>33
煽りだと思うけど真面目に。
さすがにそれはないわ。愛知県民なんだけど同志社は非進学校からもバンバン入学してる。中学の友達(すごいアホ)も入学した。
ってか早慶と同志社がそもそも同格じゃないでしょ笑
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 18:18:30.50ID:bF9fJtDQ
>>37
それな。同志社合格浪人 何人もしっとる
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 18:18:36.94ID:fin2+izI
新歓いっぱい行った方がいいよねやっぱ?
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 18:19:12.58ID:bF9fJtDQ
>>36
ざっくりいうとソフトかハードか
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 18:19:25.70ID:h8cXrDIv
名古屋大の工学部ってやっぱトヨタに就職しやすいん?
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 18:21:02.37ID:bF9fJtDQ
>>40
行ってもいかなくても、気のあう友達とかすぐにできるよー。
上級生がナンパするためだけの新歓みたいなのもあるから注意!
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 18:22:21.51ID:bF9fJtDQ
>>34
お前だけはそう思って同志社にコンプレックスいだいて大学生活おくればよし笑
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 18:23:36.52ID:bF9fJtDQ
>>42
強いらしいよ。やっぱお膝元ではある。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 18:24:15.82ID:fin2+izI
>>43
クソ地方の田舎から来て新歓もちょっと行ったけど知り合いいないし気の合う友達できる気しないよ…
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 18:31:59.33ID:09Kj7oh/
>>44
ヒント 単発さん
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 18:35:07.28ID:09Kj7oh/
>>46
クラス結成会とかクラス交流会あるから、遅くともその時には友だちできるんじゃないか?
同じ学科であれば興味の分野が似てるはずだし気の合う友だちができるよ‼
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 18:36:44.67ID:S080wvSL
>>44
流石に冗談やで
同志社経済落ち名大経済はほんとだけど
過去問全く解かずに前日二回シコって挑んだら普通にボロボロだったわ
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 20:08:58.33ID:bF9fJtDQ
>>49
そうか安心したわ
まぁたしかに百発百中でうかるかといわれれば、そこまで露骨な差があるわけではないしな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 20:21:43.96ID:bmejL66A
南部食堂で朝飯食うのが日課になりそうな工学部いんきゃですが、文学部棟を乗り越えられても、スタバの前を乗り越えられる気がしないんですが、、
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 20:40:28.39ID:bF9fJtDQ
>>52
あそこでたむろしてるのは名大生でなく、南山生との噂
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 22:09:07.05ID:0GpHmydI
>>75
将来部品屋に行く予定?
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 22:51:44.50ID:AEWzAfe8
2年のセンター同日何割くらいとれた?
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 10:08:51.72ID:RZK/y3kV
>>55
そんなことやらなかったな
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 11:28:12.82ID:a6HbpvPJ
そろそろガイダンスの季節だな
春休み終わっちまう
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 12:11:56.33ID:RZK/y3kV
>>57
まだ一週間あってすまんな笑
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 12:22:22.91ID:KR18Dfk7
名市大どう思う?
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 12:38:40.89ID:WanFrXMo
今日のガイダンス行った?
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 12:50:46.50ID:RKFxGkDz
機航って工学部内でも一目置かれてる感じ?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 15:12:45.98ID:RZK/y3kV
>>59
理学部ちょっと気になる
医科系は別次元
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 15:13:28.96ID:RZK/y3kV
>>60
いってない 工学部じゃないんだ
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 15:15:02.97ID:RZK/y3kV
>>61
上にも書いたけど工学部じゃない。
けどやっぱり機航は医学科除けば文理ふくめても別格だと思う
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 19:02:32.81ID:8JuTQ/Ry
名大落ち理科大工のワイに何か一言。
院で名古屋にカムバックします。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 19:48:45.30ID:nJyn0bCF
黒髪美少女は居ましたか?
ぱっつんだったり、眼鏡掛けてたり。
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 20:10:54.91ID:kI6TmtZ3
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 20:20:18.03ID:RZK/y3kV
>>65
理科大きびしいらしいで頑張ってな
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 20:54:35.40ID:iEJHMwvH
さっき履修登録終わった
また後期もやるんだよね?夏休みあたりにやるの?
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:03:36.66ID:RZK/y3kV
>>69
9月中旬くらいだったかな
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:10:34.48ID:kUKpet2Y
履修めんどくさかったけど履修登録終わりました!!みたいな画面でなくてちょっと怖いわ
サークルの人に見てもらったし大丈夫だと思うけど
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 04:58:54.55ID:iy3skVPT
英語と数学のオススメ参考書ルートを教えてください
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 07:13:38.37ID:dXasjPuL
>>71
はじめはみんな不安になるよな笑
えっこれで終わり?!ってかんじ
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 07:14:44.99ID:dXasjPuL
>>72
英語はやっておきたいシリーズオススメ
数学はスタンダード 赤本
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:08:55.31ID:ioRJx9qB
だれかーおしえて
画面印刷ってpdfにしてコンビニで印刷したんだけど大丈夫?あとバーコードつきのやつカラー印刷したらバーコードに色ついたんだけど問題ない?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:39:40.53ID:CJfN6KHF
>>75
モノクロコピーしたら黒くなるんじゃない?健診のバーコードかね
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:43:32.87ID:ioRJx9qB
>>76
一応白黒も用意したけどどっちがいいかな
あとpdf印刷で大丈夫なんか?
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 22:44:11.31ID:ioRJx9qB
あ、そうそう健診のやつ
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 23:00:37.15ID:CJfN6KHF
>>77
画面印刷は履修登録?
控えだから良さげ
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 23:01:46.48ID:CJfN6KHF
>>77
どっちも持てばいいよ
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 23:32:01.30ID:1tr1M0vQ
>>79
履修と健診両方なんや
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 23:32:21.83ID:1tr1M0vQ
>>80
そうするわ!
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 08:09:47.04ID:SVhra9/9
先輩だけじゃなく新入生にも聞きたいんだが、一括納入って払いましたか?
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 11:22:37.32ID:ydgPaJtp
>>83
なにか忘れたけど多分はらってない
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 11:42:27.06ID:dlC5QUBU
あと一年浪人したら京大いける?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 14:43:03.04ID:TEb02qGV
Meicaまだ申し込みできないよな?
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 14:44:07.86ID:Om61OMQi
>>86
3月の24日位の〆切じゃなかった?前期
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 14:44:46.69ID:Om61OMQi
(土)に貰うやつでしょ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 15:06:21.01ID:E7rieGYw
仮装行列参加しましたか?
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 15:26:42.02ID:TEb02qGV
>>87
いやそれはありえない
4がつ三日ごろに申し込みフォーラムがでるってかいてある 教科書ガイダンスのときに説明があったわけだし
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 15:49:00.82ID:phZgDAid
>>90
それは受取証みたいなやつじゃね?
めいかの予約自体はかなり前だと思うぞ
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 15:50:24.28ID:phZgDAid
めいかの予約っていうか生協への加入とめいかに3万円のチャージか
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 15:58:23.59ID:TEb02qGV
>>92
よくしらんけどじゃあ受け取り証のはなしってことで
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 20:06:07.28ID:md/zwJcX
>>90
3万円払い込んだ覚えないなら申し込んでないぞ?
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 21:48:34.76ID:5pxu4HO9
>>94
いやいやお渡しのやつの話してるから
バーコードをもってけってやつ
それはもうできるの?予約した前提で
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 22:32:31.99ID:md/zwJcX
(火)にやったよ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 22:33:12.42ID:md/zwJcX
メールに返信されてくる
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 22:34:16.88ID:Mr/cDFwm
履修科目登録のついでにやった
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 23:30:22.42ID:5pxu4HO9
すまんよければ申し込みの画面みせて
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 05:40:40.57ID:4PGhVU7a
パソコンでやったからな
でも無理なら紙で出してもいいから一応それも持つつもり
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 08:13:38.04ID:edffzdow
マイページログインしたらできたわ
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 10:08:38.66ID:t/uFUErM
履修届の注意みたいな冊子の最後についてたやつっていつか使うって言ってた気がするけどいつだっけ?
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 21:23:15.95ID:J/YRUpR4
ネットで登録できない人が紙で頼むんじゃなかった?
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 22:00:31.28ID:VFt7cTEG
めいかの申し込みに生協の番号なんて要求されなかったよね?
qrからいったらそのまま引き換え券でたんだが
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 13:34:58.80ID:Xd1NQ5on
ういろうは名古屋と山口どちらが本家なん?
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 00:25:58.63ID:bKzrM1k9
4月10日の教科書一斉販売って何時から?
学部で時間ちがうの?
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 06:02:14.75ID:55upZaL/
ズレてるよ
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 06:03:23.54ID:55upZaL/
その前に履修科目の抽選結果見ないとね
結構面倒
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 11:40:54.00ID:mgqliEKA
>>108
すまん 学部ごとの時間教えてくれ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 14:58:49.79ID:mgqliEKA
>>111
すまんなくしたんや
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 17:46:08.51ID:MA6fLpmk
>>112
何学部?
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 17:49:53.72ID:nuiHKxRc
ガイダンスでメルマガ登録させられただろ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 18:06:39.44ID:mgqliEKA
>>113
農学部と医学部でたのむ、、m(._.)m
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 00:04:13.09ID:9JX+7Ha9
>>116
本当にありがとう!
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/10(火) 21:41:34.08ID:ZRwQ5LbC
抽選に外れまくって教養1つ取り損ねてる
皆うまくいったのかね
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 05:33:53.10ID:Hafmw/33
>>118
ワイもダメでどうしようか迷ってる
教官に紙出して頼まんといかんしな。
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 21:58:41.14ID:FSUhiKX8
>>120
教室前で待ち伏せるみたいな?
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 23:41:22.75ID:SSS2sTKg
教員に履修届けの紙出しに行くのってどのタイミングなんだろ
てっきり英語はクラス分け後に登録するもんだと思ってて登録してなかったわ
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/11(水) 23:47:58.34ID:/ayZ3ML0
>>121
履修の注意みたいなやつに1回目の授業出てって書いてあったから早くきたら先に出して遅かったら後かなぁ
ただ授業後でも良いのかは全くわからん
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 00:02:44.87ID:NU0+Lhz1
具体的なことがいまいちわからないよな
ワイも明日だから心配
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 11:56:40.32ID:iH+NB0VT
なんかめっちゃ紙だしてるやついたけど
全員抽選もれしたやつ?
希望通りなら出さなくてもいいよな?
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 17:31:27.90ID:fey2DLRm
>>89
しなくてもいい
学科にもよるけど参加率3割ぐらいだぞ
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 17:32:12.68ID:fey2DLRm
>>122
授業開始時
できなかったら授業後でもいい
by上級生
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 19:14:34.48ID:1289st/5
>>125抽選漏れ
で、さらに今日抽選漏れをしたから前期は諦める羽目になった
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/12(木) 22:07:59.04ID:KwmPYNag
>>128
やばw
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 04:13:59.01ID:Efu5kOyV
>>130
文系教養の残りは経済か哲学しか選べなかった
学部によって違うのかね
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/13(金) 23:05:21.08ID:5eIYW+8D
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 01:11:39.04ID:rlFf/rfx
抽選漏れたやつとかの履修修正?って名大ポータルで登録した上で教授にも紙を出さないといけないの?
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 06:42:41.07ID:rkJkDLz/
120人埋まっちゃってても紙出したら受けれる?
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 06:55:12.78ID:0QgRowKb
抽選漏れになる人が多い科目ってどんな科目なの?
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 07:02:57.38ID:ZIq7ftRT
>>136
理系学部だけど文系教養で抽選外れてしまった
>>135
空きクラスが貼り出してある
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 12:59:51.98ID:qu0z+EtZ
>>134
サンクス
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/14(土) 13:37:03.11ID:YNouFgP7
【トムソン・ロイターに基づく被引用論文数世界200位内の理系サブジェクトカテゴリ数順位('09-'13)】
( )はうち世界Top10にランクされた研究分野の数

155分野 東京大(6)
122分野 京都大(3)
80分野 東北大(2)
72分野 大阪大(1)
58分野 北海道大、九州大
47分野 名古屋大
44分野 東京工業大
25分野 筑波大
19分野 ○慶應義塾大
15分野 岡山大
13分野 神戸大
11分野 東京医科歯科大

8分野 ○東京女子医科大
7分野 千葉大、広島大、○早稲田大
6分野 首都大東京(1)
4分野 金沢大、高知大、長崎大、○関西大
3分野 帯広畜産大、新潟大、富山大、名古屋工業大、熊本大、○北里大、○日本大、○近畿大
2分野 長岡技術科学大、信州大、岐阜大、浜松医科大、豊橋技術科学大、奈良先端科学技術大学院大、鳥取大、鹿児島大、琉球大、
  京都府立医科大、大阪府立大、大阪市立大、○順天堂大、○東京理科大
1分野 弘前大、秋田大、山形大、埼玉大、お茶の水女子大、電気通信大、東京海洋大、東京農工大、政策研究大学院大、総合研究大学院大、
  北陸先端科学技術大学院大、静岡大、三重大、滋賀医科大、京都工芸繊維大、島根大、山口大、香川大、愛媛大、九州工業大、
  札幌医科大、福島県立医科大、横浜市立大、岐阜薬科大、名古屋市立大、京都府立大、和歌山県立医科大、北九州市立大、
  ○自治医科大、○埼玉医科大、○上智大、○昭和大、○帝京大、○東京歯科大、○日本歯科大、○日本獣医生命科学大、○麻布大、○鶴見大、○東海大、
  ○金沢医科大、○愛知学院大、○藤田保健衛生大、○鈴鹿医療科学大、○びわこ成蹊スポーツ大、○京都薬科大、○同志社大、○久留米大、○産業医科大、○第一薬科大

http://tanuki-no-suji.at.webry.info/201602/article_4.html
≪0分野の国立大・主な私大≫
岩手大、福島大、茨城大、宇都宮大、群馬大、◆横浜国立大、福井大、山梨大、和歌山大、徳島大、佐賀大、大分大、宮崎大、北見工業大、室蘭工業大、奈良女子大
○青山学院大、○学習院大、○芝浦工業大、○中央大、○法政大、○明治大、○立教大、○立命館大、○関西学院大、○東邦大、○東京慈恵会医科大、○日本医科大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況