X



京大落ち工繊なんだが・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:34:10.72ID:P2LrUlcd
正直コンプヤバイ
院から入ろうと思うけどどうかな
院から入ってきた奴って差別される?(いい意味でも悪い意味でも)
ちなみに生物系です
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:36:35.87ID:z1pYV+Pr
まずは大学生活楽しみな
あまり学歴に拘束されるなよ
いいことないから
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:39:24.20ID:u23qH/B4
>>2
大学生活楽しむ前にこの考えが先に来るやつに何言っても無駄やで
満足するまでやらせないと死んじまう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:39:45.40ID:Q+xAWjeW
工繊の生物は強いんちゃいまんの
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:42:15.46ID:P2LrUlcd
>>2
大学生活のなにを楽しめばいいかわからん
>>3
気になって仕方がないの
地理的に近すぎる
>>4
そうなん?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:43:09.91ID:P2LrUlcd
>>5
そうなのか・・・
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:43:54.42ID:YZd6iVoD
ワイン名工大
京大落ち様と同じレベルの大学群で感動
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:49:21.14ID:P2LrUlcd
大学でとことん勉強に打ち込んでみてから考えたほうがいいかもなぁ
工繊の院にいいとこがあればそこに行こうと思うやろうし・・・

受験終わってからこの板に初めてきてランキングとか見ていろいろ焦ってしまった
大学の勉強とか研究とかなんも知らずにこのスレ立てた私がバカでした
レスくれた皆さんありがとうございます
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:49:49.05ID:u23qH/B4
>>9
こいつの実家からって意味だろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 00:16:09.44ID:NnuZnOtu
まあ関東で言う、東工落ち電通ってやつか
妥当やろ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 00:46:19.10ID:mAy3d8E0
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 01:03:59.31ID:kTE73N3e
後期神戸か北大受ければよかったのに
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 02:25:18.61ID:NXB5OX3C
国立はな、受かるところ受けろってことだ
落ちたやつのことなんかしらん
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 07:20:33.67ID:6JAkHdvL
>>9
光線から京大まで東大路を下がれば自転車で10分で行ける
しかも京大は街中だけど光線は街はずれ
コンプ発症にはベストの環境
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況