X



工学部なんやけど質問して!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:27:05.98ID:IoAYvJgL
暇や…
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:28:02.33ID:km3TuyH2
数V使う?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:31:51.06ID:4habHMxS
大学数学はどこまでやった?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:33:14.85ID:K2ZlGcQ8
数学科に余った推薦回してくれ頼む
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:39:26.79ID:IoAYvJgL
>>2
数3なら使っとるで!
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:39:42.60ID:IoAYvJgL
>>3
地底やで
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:40:36.26ID:IoAYvJgL
>>4
まだ1年しかやってないから大したことしてないかなー
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:41:01.76ID:IoAYvJgL
>>5
どうゆうこと?ww
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:41:24.90ID:IoAYvJgL
春から2年やで
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:44:57.37ID:7LD2SWpA
参考書や勉強法教えて!
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:47:55.60ID:IoAYvJgL
>>11
浪人しとるしすごないで!
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:48:14.57ID:IoAYvJgL
>>12
どの科目?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:49:25.61ID:7LD2SWpA
>>14
理系なので
できれば全部おなしゃす
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:53:51.09ID:IoAYvJgL
>>15
基本予備校の問題集とかかなー
それに加えて理系科目は夏頃から赤本と基礎復習の繰り返しかな
勉強法はあんまり参考にならんかな…
あ、これはどうなんとかの参考書ある?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:57:11.80ID:JB+Gq38I
現役時の旧帝受けました?今年農工落ちて来年東北狙うんですけど伸びるか心配です
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:57:52.70ID:fQ15dnql
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 00:06:15.28ID:hxSn7Tav
何学科?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 00:24:21.70ID:1iRqAFbn
>>17
いや、現役はセンター6割やったで!
浪人の頑張りしだい??
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 00:24:40.56ID:1iRqAFbn
>>19
かがくけいやな
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 00:25:27.86ID:1iRqAFbn
>>20
家からでてない…
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 00:26:09.56ID:1iRqAFbn
>>21
jkは好き
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 00:34:14.64ID:gHFrM/Kh
現役時の偏差値どれぐらいでした?今の大学に余裕を持って挑戦したのか特攻したのかも知りたいです
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 00:34:29.67ID:1iRqAFbn
>>26
まあな
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 00:35:46.70ID:1iRqAFbn
>>27
浪人時も志望少し落としたから余裕やったで!
現役の偏差値は忘れたけどセンター6割で察して!!
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 00:54:06.31ID:UurrE+yg
定期試験ってどのくらい大変?
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 00:59:25.44ID:1iRqAFbn
>>30
大学の?
まあ、なんとかなるってかんじやな
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 08:08:18.82ID:ft3qdgay
旧帝って響きかっこいいよな
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 08:36:22.38ID:1iRqAFbn
>>32
強キャラ感がでとって好き
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 22:27:35.25ID:qkYk2UPZ
工学系大学 全国TOP10

【国立大学】
東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学
東北大学
九州大学

【公立大学】
大阪府立大学

【私立大学】
慶應義塾大学
早稲田大学

<次点>
北海道大学(国立)
筑波大学(国立)
東京農工大学(国立)
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 23:37:44.48ID:n3dVElRz
工学系大学 全国TOP10

【国立大学】
東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学
北海道大学
東北大学
神戸大学
九州大学

【私立大学】
慶應義塾大学

<次点>
早稲田大学
筑波大学(国立)

((((糞便馬鹿))))

【公立大学】
大阪府立大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況