X



自分はセン利合格者だ こいつらはとは違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 22:51:13.86ID:ckfMNF1A
ぶっちゃけ私文で一般入試合格とセン利合格ってどっちが難しいの?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 22:52:53.75ID:23wgruqv
マーカン千里は国公立落ちが多いから7科目バランスよくやりつつ特定の科目で8割を余裕で超えなきゃいけない
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:07:45.55ID:2KqEhUG5
センリに決まっとる
センリってことは国立滑り止めで受けてるから5教科出来る上にマーチレベルでも3教科とはいえセンリなら最低75%以上はいる=上位国立ボーダーレベル
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:07:47.38ID:2KqEhUG5
センリに決まっとる
センリってことは国立滑り止めで受けてるから5教科出来る上にマーチレベルでも3教科とはいえセンリなら最低75%以上はいる=上位国立ボーダーレベル
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 23:42:39.99ID:Zyvrtyf1
結局第1志望の国立落ちてる時点で偉くもないし、そうやって他人を見下してると周りから人いなくなるよ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 00:14:44.09ID:P/fZuwKo
一般の難しい問題とか絶対に解けないっつってセンターガチって九割とって早稲田受かったやつもいるで。どっちが上とか下とかはないんじゃない?どっちが向いてるかきちんと把握してそして実際やりきる要領のよさみたいなのが大事
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 00:40:30.50ID:hiNVtPfu
センリは国立落ち
一般は国立受かるけど受けてない
一般の勝ち
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 12:50:48.97ID:LkzLEKtC
戦利=全学部>個別
これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況