X



慶経専願の新高2なんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:59:58.46ID:NHBHEtXV
専願なら数学選択か歴史選択どっちがオススメ?
どっちも同じくらいだから悩むんだけど...

最初一橋志望やったけど安全策をとって慶應専願に変えた雑魚です。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 01:02:59.33ID:SUYEXLJC
入試って少なからず運も必要だから
両方受ける準備してどっちかに引っかかる形の方が確率良さそうな気もするが
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 01:03:11.90ID:K7gmQ4t/
ワタクw
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 01:08:18.66ID:A09ILH8j
無難に歴史
毎年同じような問題出るから過去問たくさんとけば余裕
俺は日本史選択で受かった
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 01:10:27.87ID:wc+3wUBF
ワタク志望とか生きてて恥ずかしくないのかな
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 01:11:09.30ID:AyY9ZLFc
得意なら数学
どっちでも良いなら歴史
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 01:36:47.29ID:tboWW9FN
完全に慶経一本なら数学
早稲田とか慶應の他学部も受けるなら歴史
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 02:51:35.54ID:lihXj3c/
数学選択は国医とか東大理系とかの滑り止めに使われるからキツいぞ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 03:24:40.74ID:pJj/GCz2
数学選択だけどぶっちゃけ歴史よりは千倍楽だったと思う
青本にもお得感あるって書かれてたし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 04:45:01.15ID:PdbdVZRi
大人しく一橋目指しとけば慶應は普通に受かるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況