X



旧帝大志望の新高二だけど計画立てたんで評価しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:45:26.50ID:Si4Hs+tx
数学 〜4月 黄チャート1A仕上げ→4月〜7月黄チャート2B仕上げ→7月〜9月 3仕上げ→9月〜11月 一対一→11月〜2月 やさ理→志望校の過去問

国語: 現代文 4月〜6月 アクセス基礎→6月〜8月アクセス発展→8月〜12月 現代文と格闘→過去問
古文 4月〜7月 上達なんとかかんとか→難しいの→過去問

英語 4月〜6月基本はここだ 基礎単語 6月〜9月 ネクステ フォレスト シス単→
長文の難しいやつ→すごい難しいやつ→過去問

化学 物理 日本史 未定

教えてほしい 偏差値は60
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:49:08.67ID:JOY7lhtY
理系なら国語がそんなガチるくらいなら
物理化学ガチった方がいい
特に高2でやっとくと大きなアドが得られる



あと1体1やるの遅すぎだし3ヶ月じゃぜったいおわらんから
チャートに並行して何周もやった方がいい

何周もやって解法の引き出し増やすのが大事だからな
1体1は
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:52:06.23ID:Si4Hs+tx
>>2
あんな薄い冊子3ヶ月で終わるだろ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:52:22.78ID:JOY7lhtY
すまん高二だったな
高二なら急いでやさりなんかやらんでええよ

しっかり1体1極めるほうがいい
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:53:12.62ID:JOY7lhtY
おわらないね
Ia2b3全部で6さつあるけど?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:54:22.48ID:Si4Hs+tx
>>5
あ 黄チャート2bをやってる時に並行して1とAの一対一を進めるってこと?
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:55:18.61ID:Si4Hs+tx
それならその通りにしようかなぁ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:55:40.34ID:+xlLRjnL
格闘しようとするのは草 下手したら早稲田文系でもやらんよ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:56:10.35ID:JOY7lhtY
そういうことや

そしたら
復習しつつすすめるから
効率いいやろ
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:57:37.52ID:Si4Hs+tx
>>9
まぁ考えておくわ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:57:56.79ID:Si4Hs+tx
>>10
お前ならどうする?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:59:30.71ID:Si4Hs+tx
>>13
もう2B買っちゃったよ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:01:09.00ID:SUYEXLJC
>>12
旧帝非医と仮定すると

今〜高3の夏休み 黄チャート
高3の9〜11月 志望校過去問
12月〜センター センター過去問
センター後 復習
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:02:20.45ID:KjU302Sp
>>15
黄チャートじゃ対応できないぞ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:03:30.18ID:HTHvajap
>>13
それは同意
なんだかんだチャートいっこもやってなかったけど
高3で全統記述満点2回とれたし

教科書と1体1とやさ理しかしてなかったわ
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:07:41.70ID:KjU302Sp
>>17
3だけ基礎問題精講じゃダメか?
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:09:01.88ID:HTHvajap
>>18
基礎問題精巧みたことないんや
すまんな_|\○_
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:10:07.50ID:/2tc4zkg
新高2かよ
じゃあまあ特に異論はない
どうせ計画通りいかないだろうからそこで折れないように
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:12:31.75ID:KjU302Sp
>>20
そうだ 日付変わったか
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:19:03.86ID:KeaIye4l
今度新高3だけど目標立てるの遅すぎて今1対1やってるわ
物理化学は早くからやるべきだったと後悔してる
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:19:11.26ID:KjU302Sp
>>23
確かにエクササイズとか入れればね でもしんどいやん
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:19:38.38ID:sNMlAJoq
>>3
エアプ丸出しやん
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:21:10.09ID:SUYEXLJC
あー黄チャ例題だけか
それなら黄チャはそのスケジュールでなんとかなるかもな
1対1を4か月はハードやが
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:21:16.90ID:sNMlAJoq
どうせ1ヶ月後には今立てた予定ほとんどあてにならんと思うけどね
良い意味でも悪い意味でも
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:22:11.13ID:KjU302Sp
エクササイズに時間割いてるより一対一やったほうがいい
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:23:06.33ID:sNMlAJoq
ていうか英語は毎日やれ
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:25:04.72ID:KjU302Sp
>>28
計画を立てることに意味があるんだぞ
計画を立てることにより今後のやるべきことが明確になったりするじゃん 僕だけかもしれないけどやる気にも繋がってくる ね?
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:25:54.38ID:SUYEXLJC
1対1は、どんぶり勘定で1問につき30分
計300〜400時間
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:26:53.29ID:KjU302Sp
>>30
やってるわ 君も旧帝大志望なんか
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:28:34.07ID:KjU302Sp
>>32
一問に30分もかけるなよ 5分考えてわかんなかったら解答見て理解すればいいんだから
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:31:18.38ID:KjU302Sp
>>35
もしかして30分考えないと分からん問題レベルなの?
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:34:13.94ID:HTHvajap
10分は考えた方がいいぞ
てか考え方わかっても答えにたどり着くのに30糞くらいかかるやつ1体1あるぞ 特に数3
1Aは割と優しいけどな
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:34:16.75ID:U0e/3Xb8
>>1
もっとペースあげなさい
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:37:41.64ID:KjU302Sp
>>38
これでペース遅いとかみんな天才すぎだろ
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:39:40.70ID:SUYEXLJC
>>36
考える以前の作業段階で5分ぐらいは消える
その後は1分で分かるのから1時間でも分からないのまで、いろいろ
分かっても計算したり図書いたりの作業で時間かかる
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:43:54.07ID:sNMlAJoq
>>31
1ヶ月先の計画立てるのは君の言った通り意味があると思うよ
まあ俺の経験からなんだけどね
君の言う文面だと英語のやるべきことはっきりしたみたいな言い方だけど
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:46:32.97ID:SUYEXLJC
参考書を矢印でつなぐのは、モチベーション保つに良い方法だと思うで
時として矢印が増えすぎるがwww
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:52:27.54ID:xU21SWGj
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(社会)
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:52:53.48ID:cptqIlMf
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国立◇公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
◇12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
◇22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
◇24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 04:01:28.66ID:rWk6uZs0
長文の難しいやつ→イチから鍛える英語長文700
長文のすごい難しいやつ→ やておき700&やておき1000

この順番でやるといいよ。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 08:36:30.91ID:uEmNNpHR
アクセス基礎は4日で終わるぞ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 09:38:30.53ID:/2tc4zkg
黄チャさえやってない分際で一対一甘くみてて草
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 10:57:46.41ID:7U+J2FDf
>>47
どの問題集も順序よく必死こけばできるんだよね そんなこともわからんのか
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 11:02:11.30ID:FgwEiepY
新高2?1年間過去問やるんか?
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 12:34:05.39ID:/2tc4zkg
>>48
できるできないの話じゃねえよアホ
100回読み直してこい
0051 【大吉】
垢版 |
2018/04/01(日) 17:08:20.64ID:sNMlAJoq
>>47
これは中受内部上がりやろなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況