X



関関同立の序列に変化が生じたらしい...1位は不動だが...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 21:53:05.01ID:mxKkD98Z
関西学院大学>立命館大学=同志社大学>関西大学
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 22:13:28.08ID:aHOAyzGq
それ何十年前の話?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 22:23:37.74ID:EIPubehJ
1960年くらいの話だろそれ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 22:26:19.27ID:ZWOKPeEy
誰もが認める大凋落が止まらない落ちぶれ大学No.1の関西学院がどうしたって?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 22:34:56.02ID:NNKz+lIp

同志社>立命館=関大>関学だから
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 22:48:30.37ID:ccOigp36
西の関東学院待った無し
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:54:28.73ID:UqkO3we9
実力・実績





立命館>>>>>>>>>>>>同志社>関西大>関西学院(マー関の最下位)
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:55:48.66ID:UqkO3we9
関西学院

低レベル・バカ大学(関西学院)がウソ・インチキ宣伝をしています。



気を付けましょう。
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 03:24:30.81ID:8/KHrUdj
>>7
立命館お前いい加減にせいや
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 08:24:57.24ID:gU/IreY1
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係

1.早稲田・・・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・・・三菱財閥

2.慶応大・・・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・・・三井財閥

3.立命館・・・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・・・住友財閥


(早慶立)
1.文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は・・・・・・・・早慶立のみ
2.科研費補助金のトップ3私大・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立
3.世界水準の研究への国家補助件数・トップ3私大・・・・・早慶立
4.旗艦大学とは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立・旧帝大
5.国家・上級職(最難関試験)の西日本私大1位・・・・・・・・立命館
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 08:26:37.45ID:c3dN8hGH
立命コピペガイジ増えすぎだろ
当然のように下層に置かれる関大ワイ涙目
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 08:27:08.38ID:gU/IreY1
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館


東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。

(結論)
1.名門トップ3私大・・・・・・・・・・・・・・・・早慶立
2.西日本の名門トップ私大・・・・・・・・・・立命館
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 08:27:18.88ID:9UqZA0Pt
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 08:30:18.88ID:gU/IreY1
『グローバル30』『スーパーグローバル30』に国家が認定した大学

大    学     グローバル30    スーパーグローバル30
1.東京大          ○              ○
2.京都大          ○              ○
3.早稲田          ○              ○
4.慶応大          ○              ○
5.立命館          ○              ○
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6.同志社          ○              ×


西日本の私大で、両方を認定されているのは・・・・・・・・・立命館のみ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 08:35:07.39ID:gU/IreY1
関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな

2015年・一般入学率(%)・・・・・・・・・・・蛍雪時代

大    学       総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館                66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社                56
3.関西大                55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.関西学院               49(異常な低さ)

5.関西学院・国際学部        21(無茶苦茶です)


(結論)
1.一般入学率を少なくすすれば・・・・・・・・・・・・・インチキ操作偏差値は高くなる
2.インチキ操作偏差値の典型的な代表大学・・・・・・・・・・・・・・・・関西学院
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 08:37:45.52ID:gU/IreY1
立命館・同志社>・・・・・・・・・・・・・・・・・>関西大・関西学院(マー関の最下位)


1.立同と関関は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である

2.立同と関関を一緒にするバカは居りません。

3.各県トップ高校(優秀者)は、
        立同を受けるが、関関なんかバカにして受けない、行かない、知らない。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 08:41:32.87ID:gU/IreY1
立命館・同志社>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・>関西大・関西学院(マー関の最下位)


第1志望(立命館・同志社)
    1.各県トップ高校の多数が全国から受験する西日本の名門トップ私大。
    2.東の早慶、西の立同
    3.西日本を代表する名門トップ私大


第2志望(関西大・関西学院)
    1.各県トップ高校(優秀者)は、バカにして受けない、行かない、知らない。
    2.近畿では・・・・・・・・・・・・・・立同落ちの受け皿が精一杯の低レベル・ローカル大学
    3.近畿以外では・・・・・・・・・・立同の受け皿にさえ達しない低レベル・ローカル大学。
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 08:44:41.79ID:gU/IreY1
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同



関西大>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 08:48:09.95ID:gU/IreY1
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関西学院(マー関の最下位)



関西大>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 08:52:38.36ID:gU/IreY1
『関関同立』について




立同と関関は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。

立命館・同志社は非常な迷惑を受けて居ます。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 09:28:48.87ID:Dm3iDW0V
なんか急に
マグロからのスレ
増えてね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況