X



新公立大学の長野大学ってどうなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 17:39:29.13ID:wIblywzM
STARSくらいのレベル大学になったんか?

2017年(平成29年)4月1日に公立大学となった。 学生数は1990年代前半の大学受験生が多かった時期を過ぎてから少子化の影響により急速に減少。
2013年(平成25年)度まで8年連続で定員割れとなった。
本学が公立化の方針を示した2014年(平成26年)以降志願者が増加し、定員割れは解消。 公立大学移行決定を受け2017年(平成29年)度入試の志願者が急増した。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 17:43:55.26ID:54NIO9bm
偏差値はSTARSよりちょい下
社会的評価はf欄のまま
コスパ悪すぎい!
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 17:44:41.45ID:wIblywzM
前年度の倍率1.3倍とかから今年はこんなふうになってるんだが

社会福祉学部 一般入試合計 4.6倍
環境ツーリズム学部 一般入試合計 8.5倍
企業情報学部 一般入試合計 8.0倍

https://passnavi.evidus.com/search_univ/3430/bairitsu.html
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 17:45:47.81ID:54NIO9bm
>>3
頭おかしくて草 公立化の大成功例やん
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 17:57:08.72ID:S2TUDp2z
社会評価は明確にSTARS未満
現役でここよりも二浪でSTARSのがいい
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 18:08:04.03ID:BQBehtIR
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国立◇公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
◇12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
◇22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
◇24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 18:09:29.71ID:l6y9AtFk
ゴミ以下
北信ですら認知されない無名大学
まだ県短(長野県立大学)のほうが評価される
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 21:54:58.32ID:xs1ffX7e
公立化したから、FランワタクからEランニッコマンを一気に抜いてマーチカンカンなみやで
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 22:07:41.78ID:oZoc5Uph
>>7
信州大学の前身の旧制松本高等学校は、ナンバースクールと呼ばれる旧制帝国8大学の次にできた最初の地域大学で全国でも9番目の国立大学だぞ
戦後に長野県内に散らばってからは地に落ちたけどなw
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 22:17:44.36ID:gKUGypro
長野大学は信州大のライバルだな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 15:04:53.63ID:6+WhUGtq
相原翼ゼミどこ?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 20:22:59.35ID:lEWKK+02
信州大
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 16:25:09.77ID:SNSkU77m
アルプス大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況