X



今のゆとり「え?結婚?別に義務じゃないしやる必要ないでしょ」←もうこういう時代が来てる件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:20:40.40ID:nHJtwY1T
やばくね?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:34:07.65ID:Qt9rHQr+
だって義務じゃないじゃん
本当にみんなやる必要があることなら義務にすればいいじゃん
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:39:16.93ID:4e4wtxTn
結婚する余裕がないんだろ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:40:31.44ID:MpVwcvdQ
ゆとりって何歳の人たち?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:41:56.70ID:8dLXRcd3
今の40代ですら2割は結婚してないんだが
0006陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/03/31(土) 15:42:35.95ID:qpwTfPFy
やば
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:45:52.27ID:mqEYGx0Q
俺らを支える世代が居なくなる
逆に俺らはバカ多い老人層を支えねばならん
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:53:26.98ID:/+jg5vqw
義務にしないまでも何かしら対策しないとこの国終わる気がする
0009陽キャで許してクレメンス
垢版 |
2018/03/31(土) 15:54:20.45ID:qpwTfPFy
結婚しないって金あるかないかだよ
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:54:34.55ID:wuizpTyz
明治学院大学の今年の入試結果が出たぞ

A方式
心理10.7倍
仏文7.0倍
国経5.8倍
経営5.7倍
経済5.6倍

全学部
心理16.9倍
国際10.0倍
キャ9.4倍
仏文8.5倍
政治7.9倍
経済7.0倍

センター前期
法律8.9倍
芸術8.4倍
経営8.1倍
仏文8.1倍
消費7.8倍
教育7.2倍

後期
グロ13.5倍
社会11.4倍
国経9.4倍
法律9.3倍
英文9.2倍


定員厳格化のおかげついに明治学院も武蔵並みの難関大学になったな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 16:48:01.43ID:G7rGHFbB
義務云々じゃなくて純粋に結婚したくない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 16:51:59.52ID:tWFnkT0d
そのとおり別に義務じゃないし結婚しなくていいんじゃね?
俺はしてよかったけど
まあ周り見てるといい歳して結婚してないと変な目で見られるのは確か、ってか結果的に結婚してない人の素性が変な人
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 16:56:23.03ID:qmbxbHmH
>>12
おっさん仕事は?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 17:06:07.39ID:tWFnkT0d
>>13
インフラ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 17:51:33.51ID:JOY7lhtY
ワイさとり世代
結婚する気ないやつかなり多い

統計でも
20の男性の8割女性の7.5割が交際相手いないらしい
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 17:59:49.50ID:XTj4APP0
日本が終わったらマズイって思っている人がそもそもどれだけいるのだろうか?
老人優遇などを踏まえると、自分たちの世代がとりあえずなんとかなれば良いと思っている政治家は実際多いだろう
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 18:32:41.19ID:9HJqAX3h
最悪日本やばくなったら台湾とかタイあたりに引っ越せばいい
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 18:34:00.23ID:BQBehtIR
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 18:39:06.70ID:0iEy+X7I
最近データで18歳の結婚願望が高まってるてのあったはず
スレタイは一昔前の話
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 19:00:08.56ID:qmbxbHmH
>>19
18だけどねーよ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 19:52:31.42ID:s7jUcSs3
>>9
金ないともうね………「結婚……………は?てめえに指図される覚えはねえぞ」って気分なるね
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 21:16:03.53ID:/N/jAXqG
結婚して子供産んでその子供を大学まで通わせる給料もらえないからね、しょうがないね。
稼いでもジジイや池沼養うための社会保険料で大量に持っていかれるし
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:13:41.97ID:3BpZKFZD
このはなし、年収1000万以上の男性はほとんど結婚してるって聞くとやっぱ強がってるだけなんだなと思う
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 02:11:43.75ID:Wwtm2V0G
片親でも十分に子供を産んで、養育して、
高学歴を目指せる教育を施すだけの、
所得と時間と支援体制があれば、
別に結婚という制度に囚われる必要は、
国家や社会の維持に観点からも、
何もないんだけどね。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 05:45:55.36ID:ZwQFwEnt
支援体制があってもこの人の子供を産みたいと思えなきゃなあ
先進国とはいえ妊娠出産って負担も大きいだろうし
古臭い制度に固執して夫婦別姓すら導入できないこの国じゃもう無理
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 05:55:40.46ID:g/+U10Jt
昔は貧乏人でもみんな結婚してガキを産みまくってた。

1970年代までは、お見合い結婚が半数を占めていてコミュ障でもおせっかいオバサンの紹介で結婚できた。
その後急速にお見合いが廃れて自由恋愛という弱肉強食の世界になり少子化の道へまっしぐら。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 06:12:05.22ID:kdEl3+bl
恋愛は出来ても年収が十分じゃなければ結婚まで話を持っていけないわな
今は昔より「恋愛と結婚は別物」だと認識されるようになったと偉い人から言われたぞ
年収高いと女の方からよってくるらしい
仕事ができて年収もちゃんとしてて・・・って条件絞っていくとほんとそれ満たす男少なくなるから
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 06:17:55.31ID:g/+U10Jt
自由競争ならぬ自由恋愛なんて導入したら
強者がどんどんセックスしまくってちんぽの乾く暇がなくて、弱者はとことん童貞みたいになるのは明らかなわけだよ。

お見合いというセーフティーネットの復活が今こそ必要
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 10:52:42.97ID:ZwQFwEnt
これだけ自由のある生き方を知ってしまうとお見合いは無理じゃね
お前ら親が持って来たどこぞのブスと結婚して子供作れる?
0032 【吉】
垢版 |
2018/04/01(日) 18:12:55.53ID:H5RC58oY
ゆかり婚導入はよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況