X



今後フィールズ賞がとれそうな大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:10:40.06ID:z33iVczw
早稲田大学?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:16:27.73ID:53jlf9ey
日本人アーベル賞はまだゼロ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:20:11.89ID:53jlf9ey
アーベル賞に年齢制限はない

ただしほとんどがフィールズ賞・ウルフ賞数学部門の既受賞者
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:22:03.64ID:YFUBtD+5
ロックフェラー
筑波
広島
大阪
九州
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:41:25.42ID:9X6jA9H5
abc予想を証明した京大の望月教授が最有力候補と思ったが、フィールズ賞は年齢制限あったね
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:48:32.41ID:53jlf9ey
http://mathsoc.jp/publication/tushin/1001/tamagawa2.pdf


望月新一氏についての紹介↑




氏の目標は目先のフィールズ賞よりも
独りで整数論の研究を150年から300年ほど進歩させることにあるようです。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:52:38.34ID:9X6jA9H5
ヒエ〜ッ
この人経歴も常人離れしてるし、本当の天才っていうのはこう言う人の事を指すんだろうね
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:59:22.54ID:gz9ayURw
彼の理論を理解できる人がほとんどいないから。

正しいかどうか判断できない。
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 16:06:05.51ID:gz9ayURw
>>12

京大の内輪だけだから、まだ国際的には完全に承認されたとは言い難い面がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況