X



河合塾の数学のTテキって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 14:11:41.02ID:C6hRVhA+
基礎シリーズ始まるまでに基礎問題精巧あたり完成させれば問題なくついていけるよね?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 14:58:03.50ID:lyGx/V1E
今のうち傍用とか合格る計算やっとけ
計算力だけは鍛えてくれんのでそれをきちんとやらんと受験で失敗する
Tテキだったら計算問題集程度で事足りる程度に楽
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:22:01.05ID:DHMOTym9
なんで標問まで終わってないの?
草生えるわ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 01:14:51.63ID:drKnUUME
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 03:57:48.17ID:rWk6uZs0
河合塾のTテキ数学は、
前期は黄チャート〜1対1例題ぐらいのレベル、
後期は1対1演習題〜やさ理ぐらいのレベル。一部、新数学演習ぐらいのレベルの問題もあり。
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 09:55:16.81ID:drKnUUME
そんな簡単なわけないだろ。Tテキ完璧にしたら上位旧帝の医学部いけたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況