X



同志社 VS 神戸
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:08:16.89ID:MI0/QaYS
レベル的には互角で、ネームバリューで同志社が微有利か
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:11:46.17ID:MI0/QaYS
>>2
ごめん、知名度では普通に同志社有利だな
神戸が勝ってるのってどこだろう
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:13:01.57ID:VIPWVEzF
難易度だけ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:13:02.15ID:WKNPArb9
それはない
同志社はせいぜい阪市レベルかそれのちょっと上くらい
神戸>>同志社≧阪市
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:14:12.56ID:WW2eFG3H
同志社ってそんなに難易度高かったの?
関西人だけどワタクは理科大と立命館のセンリしか出願しなかったから知らなかったわw
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:15:34.10ID:MI0/QaYS
>>4
難易度だと深く狭くか、浅く広くかの違いだけで正直そんなに変わらんのよな
神戸が微有利ってとこか
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:16:08.54ID:WW2eFG3H
てかワタクって入試難易度が高くても国からの補助金が増えるわけでもないしなんの意味もないと思うけどw
推薦がいるから学生の質も良くないし
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:16:46.48ID:4ITCTuG1
同志社と阪市の間に関学入りますよ
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:17:11.55ID:hFhR0xWL
>>6
理系は併願 理科大 立命館の選択で正解
同志社理系はマジでクソ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:17:26.67ID:MI0/QaYS
>>6
まあレベルが違う大学のことはわからんよな
15cmのものさしでは20cmと21cmの区別はできないし
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:17:58.30ID:927X70Vy
>>11
関学ガイジは出てこなくていいよ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:19:52.79ID:MI0/QaYS
>>13
あ、ごめん
貶したわけじゃないよ?
正直なのはいいことだと思う
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:20:13.88ID:I7rZA5AV
このスレガイジしかおらんやんw
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:21:00.86ID:bf+eFY2e
京阪神>大阪府市京都府工繊>滋賀同志社>関関立
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:22:06.79ID:MI0/QaYS
>>17
頭大丈夫?
受サロならまだいいけど、リアルでそれ言っちゃうとぼっち確定だな
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:24:09.82ID:+JNO1NP5
ごめん、受験するまで同志社って存在知らんかった
逆に神戸の方が知ってた
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:24:34.30ID:bf+eFY2e
京阪神>大阪府市京都府工繊>滋賀同志社>関関立


変わることのない関西の絶対的序列
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:25:25.68ID:MI0/QaYS
てか結論から言うと一般的に同志社が勝つのは知ってるけどホントのところは微差だと思うんだよね
受サロでは神戸信者多いみたいだからどういうところで勝ってると思い込んでるのか教えて欲しい
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:26:42.77ID:bf+eFY2e
くだらん煽りだな
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:27:16.07ID:em2/bUDR
イッチは関西人?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:29:17.80ID:MI0/QaYS
>>20
君の常識じゃなくて、どっちの大学のどこが優れてるか聞いてるんだよね
まあそういう序列はそれはそれで参考になるからいいんだけど
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:30:25.03ID:MI0/QaYS
>>23
そうだよー
周りは同志社って言うと別格みたいな印象持ってる人が多いのに受サロではそうでもないのが気になってね
関東と関西の違いなのかな?
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:30:30.32ID:jiUmJ+FP
どー考えても神戸やろ
関西人やったらわかるで
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:33:05.53ID:MI0/QaYS
>>19
特殊な人もいるんだね
それだけで世間知らずだと日常生活で苦労してるんじゃない?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:35:11.01ID:MI0/QaYS
>>26
へーそうなんだ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:35:25.32ID:BQBehtIR
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:35:43.13ID:+c0rlal/
どいういう基準かはわからんけど
世界大学ランキングとか平均年収は神戸の方が上やな
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:36:18.55ID:MI0/QaYS
>>30
あーそういう見方もあるのね
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:37:12.73ID:Pv5vcbsI
昭和47年(旺文社) 法政>同志社

190  法政大法
185  同志社大法

181  法政大(工)
180  同志社大(工)
ーーー

河合塾2018偏差値(個別A方式)法政>同志社

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
9 中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
10学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11津田塾 56.9 (学芸53.8 総合60.0)
12立命館 56.2 (文56.8 法55.0 経済55.0 経営57.5 産社55.0 国関60.0 政策55.0 映像55.0 スポ55.0 心理57.5) ※ スポは個別がないので全学偏差値
13成蹊大 55.4 (文55.0 法55.0 経済56.3)
14関西大 55.1 (文56.3 法55.0 経済55.0 商学55.0 外国60.0 社会55.0 社安52.5 政策55.0 人間52.5)
15関学大 55.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 商57.5 社会55.0 国際62.5 総政52.5 教育56.7 人福53.3 神学52.5)
ーーー

日能研 附属偏差値 法政>同志社

法政大学(法政   52.50 法政第二 54.00)
学習院大(学習院  50.50 学習院女 58.50)
-
立命館大(立命館  51.16 立命館宇治 45.00 立命館守山 42.00 初芝立命館40.00)
関西学院(関西学院 50,00 関西学院千里国際 40.50)
日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:40:37.94ID:UvDVobI6
同志社ガイジって京大と張り合ってるイメージだけど阪大より下は認めてる?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:41:59.90ID:mDh3JLnr
「周りは同志社って言うと別格のイメージを持ってる」…?
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:47:14.88ID:Pv5vcbsI
同志社、関学は推薦が全国で最も多く
同志社は合格者の80%に蹴られる(立命館と共に全国ワースト)
推薦の附属は日大附属よりも下


入学率ワーストランキング
  大学    学部  合格者数 入学者数 入学率   
立命館大 生命科学  2403   212   8.8%
同志社大 理工学部  4599   445   9.7%   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−入学するのは10人に1人
立命館大 理工学部  6457   707  10.9%
立命館大 薬学部     613    70  11.4%
同志社大 生命医科  1231   169  13.7%
立命館大 経済学部  3657   509  13.9%

(推薦率ワースト3大学)
      一般率 入学者総数 一般入試入学
上智大学  57.3%  2,846  1,632
同志社大  57.1%  6,347  3,621
関西学院  49.0%  5,631  2,762 

(辞退率ワースト3大学)
    一般募集定員  合格者数  入学率
上智大学  1,323  . 5,536  23.9%
同志社大  3,144  13,800  22.8%
立命館大  2,822  12,619  22.4%


日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:52:42.88ID:oRPuylk/
どう考えても同志社だろ
知名度もブランドも難易度も同志社は一工レベルはある
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 00:55:15.01ID:ggcUBCDP
同志社圧勝すぎ
東京一同って知らんのか?
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:00:16.55ID:d/4AhxPb
実際就職は同志社の圧勝だろ上澄みの連中も京大阪大落ちがいるから神戸よりはレベル高いし
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:00:46.55ID:dl8Lextq
難易度で勝ってるって阪市も舐められたものだな
明治より行儀が悪い
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:06:47.43ID:2/5tbMSa
同やんヤバすぎ
釣りを疑うガイジっぷり
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:06:59.20ID:WW2eFG3H
>>13
ええw
見下したんやがw
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:07:31.36ID:2/5tbMSa
ガチやったら受験エアプの世間知らずやな
多分ネタやとおもうけど
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:09:39.05ID:08ze71yt
神戸とか関西でさえ無名だぞ大学の格は京>>>阪≧同>>神くらいが正しい
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:10:17.17ID:HtHIl3v8
だんだん返答が適当になっていってて草
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:13:36.39ID:HtHIl3v8
まあ、難易度も大して変わらないし知名度、就職では同志社が有利だろ
ネタとか言ってる奴は神戸が勝ってるところ挙げてみてよ
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:18:40.41ID:zd8dgKdW
同志社は所詮京阪神の滑り止め
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:18:48.24ID:GxM6kfkd
もう東同一工の時代だしなぁ
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:21:28.75ID:HtHIl3v8
>>48
滑り止まるのは京阪だけ
完全に滑り止めにできるのは京大だけで、阪大でも少し厳しい
神戸なら併願
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:23:54.01ID:zd8dgKdW
併願wwwワロタ
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:26:13.67ID:/EdM0POX
ワタクが湧いててワロタwww
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:26:17.45ID:m9eHp27X
>>50
阪大ボーダー乗る奴は恐らく普通に同志社のセンター利用受かる
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:27:19.58ID:dIjQAKdr
同志社がなんか発狂してて草
神戸大は優秀ってみんな知ってるんだね
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:30:09.02ID:HtHIl3v8
>>53
阪大のボーダーって8割だろ
8割じゃ同志社のセン利は通らないよ
良くて立命のセン利
よく知りもしないで語ると恥かくよ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:30:29.95ID:SCEYm4w/
昭和47年(旺文社) 法政>同志社

190  法政大法
185  同志社大法

181  法政大(工)
180  同志社大(工)
ーーー

河合塾2018偏差値(個別A方式)法政>同志社

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
9 中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
10学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11津田塾 56.9 (学芸53.8 総合60.0)
12立命館 56.2 (文56.8 法55.0 経済55.0 経営57.5 産社55.0 国関60.0 政策55.0 映像55.0 スポ55.0 心理57.5) ※ スポは個別がないので全学偏差値
13成蹊大 55.4 (文55.0 法55.0 経済56.3)
14関西大 55.1 (文56.3 法55.0 経済55.0 商学55.0 外国60.0 社会55.0 社安52.5 政策55.0 人間52.5)
15関学大 55.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 商57.5 社会55.0 国際62.5 総政52.5 教育56.7 人福53.3 神学52.5)
ーーー

日能研 附属偏差値 法政>同志社

法政大学(法政   52.50 法政第二 54.00)
学習院大(学習院  50.50 学習院女 58.50)
-
立命館大(立命館  51.16 立命館宇治 45.00 立命館守山 42.00 初芝立命館40.00)
関西学院(関西学院 50,00 関西学院千里国際 40.50)
日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:31:23.21ID:HtHIl3v8
>>51
とくに反論も出来ないでワロてて草
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:33:38.74ID:m9eHp27X
>>55
今年8割5分とってセンターリサーチでボーダーと判断された俺自身が根拠だよ
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:33:51.49ID:HtHIl3v8
>>54
だから神戸が上な理由を説明してくれないと
まあ、説明できないから発狂してることにするしかないんだろうけど
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:34:51.72ID:HtHIl3v8
>>58
それ傾斜の影響じゃないの?
阪大のボーダーは8割5分もねーよ
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:35:27.86ID:dIjQAKdr
>>58
科目数が違いすぎるンゴ
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:37:27.13ID:zd8dgKdW
>>57
あまりにアホすぎてたら笑うしか出来ないんだよwww
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:39:09.16ID:m9eHp27X
>>61
俺は数学が140/200しかとれてないのにセンター利用に必要だった(商学部)からセンター利用配点だったら82%ぐらい
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:39:12.63ID:i/Sa4Ig1
大阪市大(経済)
5教科7科目(センター)77%
英国数(二次)57.5

大阪市大(工)
5教科7科目(センター)83%
英数理(二次)60.0

大阪府大(工)
5教科7科目(センター)81%
英数理(二次)60.0

京都工繊(工)
5教科7科目(センター)81%
英数理(二次)57.5

ーーーーーーーーーーーーーーー滋賀>同志社

滋賀(経済)
3教科(センター)76%
英国or英数57.5

同志社(経済)
英国社57.5

同志社(工)
英数理55.0 or 57.5
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:40:29.55ID:HtHIl3v8
ちなみに同志社セン利ボーダー

文 英文 94%
政策 政策 89%
理工 機械 93%
神 神 88%
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:41:13.15ID:i/Sa4Ig1
同志社は滋賀以下やろうが
3教科で偏差値50台
アホ大同やん
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:42:40.99ID:8YQbyt93
>>65

普通に
滋賀>同志社
やね
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:43:33.61ID:GxM6kfkd
>>66
これは東大同志社ですわ
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:45:43.55ID:L5HvOtwu
ワタクとか生きてて恥ずかしくないのか?
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:47:12.05ID:HtHIl3v8
>>67
センター3科目、二次2科目の国公立もどき滋賀大が同志社より上とか草
仮に君の言うとおり滋賀大の方が難易度高いとしても、それ以外の部分では完敗だろ
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:48:23.56ID:niKtM6zK
>>71
おまえ同志社ちゃうやろ
成りすましで荒らすな
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:50:06.79ID:HtHIl3v8
>>70
君はそのワタク以下なんだから恥ずかしさのあまり死んでしまったりして
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:51:02.79ID:NzcYWbNJ
いやー、流石に釣りだよね?
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:53:44.48ID:HtHIl3v8
神戸の方が上とか言ってるけど、ここまで具体的な根拠は示されず
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:55:49.41ID:GzoUkg4r
神戸と同志社両方受かって同志社とるやつおんのかボケ
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:56:03.72ID:yFW+C2Ps
京阪神

大阪市大(経済)
5教科7科目(センター)77%
英国数(二次)57.5

大阪市大(工)
5教科7科目(センター)83%
英数理(二次)60.0

大阪府大(工)
5教科7科目(センター)81%
英数理(二次)60.0

京都工繊(工)
5教科7科目(センター)81%
英数理(二次)57.5

ーーーーーーーーーーーーーーー滋賀>同志社

滋賀(経済)
3教科(センター)76%
英国or英数57.5

同志社(経済)
英国社57.5

同志社(工)
英数理55.0 or 57.5
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:56:52.14ID:yFW+C2Ps
滋賀(経済)
3教科(センター)76%
英国or英数57.5

同志社(経済)
英国社57.5

同志社(工)
英数理55.0 or 57.5



滋賀>同志社
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:57:20.74ID:Lx8qpeLT
>>56
中央法と法政法が並んでるんだけどこれ信憑性あるの
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:58:14.41ID:NzcYWbNJ
>>75
大学ランキング日本版によると神戸大学18位で同志社大学28位でしたね
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:01:01.27ID:HtHIl3v8
>>80
ああ、何故か高校の教員と企業の採用担当が大学格付けしてるあれですか
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:01:35.93ID:yFW+C2Ps
結論
同志社は
国立では滋賀大学
私立では法政大学
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:02:14.90ID:Uq5Xl089
神戸だけど同志社セン利で受かってたけどふつうに蹴ったよ?
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:03:11.64ID:r1Tvwxci
同志社、滋賀法政より少し上くらいちゃう
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:04:15.09ID:zMfhvUQo
同志社>京大>>>>>阪大>>神戸なんだから比較するのも失礼だわ
西日本トップを舐めるな
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:04:18.74ID:HtHIl3v8
同志社が上だという根拠は、大手企業就職率、大学ブランドランキング
知名度については言うまでもなく同志社が上(特に関西圏外 カズレーザー効果もあり)
難易度は偏差値から大差なしと
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:04:55.60ID:NzcYWbNJ
>>81
進学先としてネームバリューを求める高校教員と、自分の企業に入れるかどうかを判断する企業の採用担当に認められてるなら十分なのでは…?
そちらからもできれば具体的根拠となる事例を求めてもよろしいでしょうか
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:05:06.60ID:GxM6kfkd
>>85
これ
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:07:08.67ID:Q+8wm5Xg
パン食養成大、同志社大学

同志社大2016年(2017年4月採用)就職実績上位
1.国家公務員(一般職w)......................男35人....女19人....理工系3人
2.株式会社京都銀行..........................男21人....女31人 ....理工系1人 
3.株式会社三菱東京UFJ銀行............男10人....女40人 
4.パナソニック株式会社.....................男16人....女5人....理工系26人
5.株式会社三井住友銀行 ....................男18人....女29人 
6.みずほフィナンシャルグループ.........男23人....女21人....理工系1人
7.日本生命保険相互会社.....................男4人.....女27人 
8.損害保険ジャパン日本興亜株式会社....男6人.....女24人 
9.三井住友海上火災保険株式会社..........男4人.....女24人....理工系1人 
10.りそなグループ............................男13人...女15人....理工系1人 
11.東京海上日動火災保険株式会社........男3人.....女23人....理工系1人

https://www.doshisha.ac.jp/attach/page/OFFICIAL-PAGE-JA-307/84461/file/ninzu2017.pdf
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:08:32.34ID:HtHIl3v8
>>83
同志社セン利で受かってるってことはそもそも神戸レベルの学力じゃないっぽいね
一般的な神戸大学受験者ではセン利は難しいかと
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:08:48.72ID:LeuhQPRc
>>66
同志社で一番簡単なセンター利用方式が5教科でこのボーダーってマジ?東大でも滑り止まらないじゃん
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:10:40.55ID:LeuhQPRc
同志社が神戸とかいう聞いたこともねぇ駅弁に負けるわけねぇだろw
話にならねぇからスレ落とせw
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:12:07.55ID:HtHIl3v8
>>89
国家公務員とかパナソニックを見るとパン職養成大学には見えない
そもそも金融系はパン職採用が多い業界なんだから同志社が特別ではない
その証拠に金融系以外では男女比に大きな偏りがない
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:12:37.08ID:Q+8wm5Xg
ガイジ扱いさえされずに

ネタ終了
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:25:17.77ID:HtHIl3v8
同志社ガイジ湧いてて草
0096名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:29:47.11ID:LeuhQPRc
>>95
ガイジはてめぇだろ格下の国立相手にムキになってんじゃねぇよ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:32:51.73ID:r1Tvwxci
相手にさえするのも
アホらしいな
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 03:22:33.97ID:RS7FI5/3
神戸には勝てないけど阪市には勝ってるかな
難度は正直そんなに変わらんけど知名度、就職、歴史が同志社の圧勝
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 04:14:56.31ID:Zz1L6XPS
同やんキモすぎる、、、
国立を諦めた雑魚の墓場のくせに
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 04:44:31.63ID:KyA2CDdS
>>99
同志社コンプ乙^^
神戸同志社に届かなかった阪市くんかな?w
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 06:24:14.75ID:tfyC5tSH
東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
九大 北大  東北大 神戸大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
 阪府大(工) ←糞馬鹿
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 06:49:22.87ID:vriOIOHj
上智だけど同志社とか頭悪いなー笑
神戸の方がはるかに尊敬できるわ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 06:55:18.79ID:kEZ57ePm
上智も同志社も国立難関大学に届かなかったやつらの墓場w
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 06:58:47.44ID:vriOIOHj
>>103
そうだよ
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 07:26:56.11ID:J21EBM28
まあ実際神戸大程度なら同志社の勝利かな

ぶっちゃけ世間はそういう評価だな
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 07:28:09.83ID:fJ2qpEIK
同志社と神戸を叩くのが目的のスレ 定期
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 07:29:51.05ID:DZD+8pbQ
>>102
上智が同志社をバカにできないだろ
目くそ鼻くそじゃねえか
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 07:55:22.58ID:0dUL/Zhw
>>106
一応ワタクが負の要素だってことはりかいしてるんだ
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 08:09:50.65ID:sNflJBbE
都民だが同志社のことは名前しか知らないけど神戸はわりと偏差値とかも知ってるわ
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 08:23:33.96ID:BAK65DG1
神戸落ちた同志社がコンプをこじらせた結果
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 08:25:49.25ID:bga4cpzU
そうね、
神戸は東京では、
神戸、横国、筑波、東京外語枠だから。

そもそも東京には、
早慶上理、
Gマーチ、
成成明独、4工大、日東駒専があるから

カンカンの需要は0
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 08:26:09.92ID:iMkpsQ4I
同ガイジ注意報発令!
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 08:47:36.68ID:zlOXf8ch
かわいそうに
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 08:48:31.72ID:dl8Lextq
普段無視される同やんに相手をしてあげるスレかな?
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 08:55:05.88ID:2mvZljMO
正直難易度だけで言えば阪市の方が普通にムズいと思うぞ。
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 09:03:45.03ID:fAT8Nb6v
まんまと釣られてて草
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 09:03:58.60ID:bga4cpzU
大阪市立、府立も千葉大学、首都大と並列で
東京枠はあります。

従い、東京本社で面接できる新幹線、飛行機代が
支給される西日本大学枠は国立限定、それも

京都、大阪、九州、神戸、大阪市立、大阪府立のみ
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 09:04:48.08ID:dl8Lextq
俺も相手してあげる
センター利用は一般で求められる学力より一、二段階高いからセンター利用で威張っても意味ない
国公立主義の関西で育って私学目指すのは普通に落ちこぼれであり、上位層は国公立の滑り止めに関関同立を受けるのであり誇れるほどの学歴でもない

神戸の下位学部である経済学部合格者の同志社合格率は約76%
上位学部である経営学部合格者の同志社合格率は約86%
ちなみに阪大で約94%京大で約96%
同やんが下に見てる阪市で約73%
3科目偏差値ですら阪市に勝ててないのに学力が上って主張するのは意味不明
似たような境遇の明治大学は3科目と言えども偏差値で千葉に勝ってから明治=千葉って言ってるのにね
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 09:10:43.09ID:siW08GTu
>>120
頭悪そうな文章
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 09:23:48.26ID:bga4cpzU
大学に朝鮮人の石碑が2つもある唯一の大学
朝鮮人の観光コース
韓国人留学生や在日コリアンが多い反日大学
犯罪者も多いしな

キムチ悪い
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 09:52:52.70ID:oqo56BW7
>>99キモいのはてめえだよ同志社コンプレックスがwww現実を知れ現実wwwwww
主要400企業就職率 2017 5月
京大=同志社32.5>>>>30%の壁>>>>神戸明治26.7wwwww>府大24.5wwwww>市大24.1wwwww
結論
ムダに五科目をやったりムダに難しい市大府大明治神戸なんかに行くよりも三科目効率良くやった同志社に行けば人生勝ち組
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 09:55:11.99ID:oqo56BW7
>>1
まあ英語の長文や物理、数学は神戸と同レベルだけど国語と英語は神戸より楽
ネームバリューは圧倒的に同志社が上。神戸のブランドは近畿や立命館にも劣るwwwww↓
2018関西圏ブランドランキング
1京大2阪大3同志社4近畿5立命館6神戸←wwwwww
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 10:02:12.99ID:oqo56BW7
>>114
>>113
ホレホレ悔しいのう〜悔しいのう〜wwwwww
主要400企業就職率 2017 5月
京大=同志社32.5>>>>30%の壁>>>>神戸明治26.7wwwww>府大24.5wwwww>市大24.1wwwww
結論
ムダに五科目をやったりムダに難しい市大府大明治神戸なんかに行くよりも三科目効率良くやった同志社に行けば人生勝ち組になれる
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 10:13:21.80ID:Fq1EHJyY
わい同志社卒やが、コニカミノルタや日立から東京本社面接の時、交通費(新幹線代)もろたで
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 10:23:41.07ID:LeuhQPRc
同志社>>>>>>>千葉>>>>明治=Fラン
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 10:29:55.10ID:w/EWieoB
>>127
違います
東西(日本三大私学)>>千葉明治(大衆)>>関関立(Fラン)です
千葉と明治は同じ大衆でこれらの大学は周知の通り同志社コンプレックスしかいませんが関関立のようなFランにまではいきません
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 10:36:42.54ID:09qRwUQa
>>127
河合2018偏差値
法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)

法政にも負けてて草
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 10:49:41.36ID:gGQ8m7Mt
>>108
河合塾の偏差値5ぐらい違いますけど?w
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 10:50:43.51ID:QWVjUuc2
同志社ってマーチと比べてもトップレベルみたいな雰囲気出してるけど現実は法政以下かよw
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 10:59:21.04ID:lR/+JdSX
関関同立ってホンマに頭悪すぎない?
比べるまでもなく格上に勝ってると思い込むとかwww
marchスレで神戸より少しレベルが低い筑波横国にさえ挑んでるのあんま見ない
挑んでも千葉と同等って言うくらい
marchよりレベルが下がる関関同立が神戸に勝ってると思い込むとか頭お花畑やで
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 11:12:06.49ID:MQylgR+D
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 11:17:25.78ID:LzoLG1Re
同志社って半分以上がニッコマすら怪しい推薦の巣窟だろ。バカにされるのも当然。
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 11:19:34.65ID:xfjxP38A
同志社、関学は推薦が全国で最も多く
同志社は合格者の80%に蹴られる(立命館と共に全国ワースト)
推薦の附属は日大附属よりも下


入学率ワーストランキング
  大学    学部  合格者数 入学者数 入学率   
立命館大 生命科学  2403   212   8.8%
同志社大 理工学部  4599   445   9.7%   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−入学するのは10人に1人
立命館大 理工学部  6457   707  10.9%
立命館大 薬学部     613    70  11.4%
同志社大 生命医科  1231   169  13.7%
立命館大 経済学部  3657   509  13.9%

(推薦率ワースト3大学)
      一般率 入学者総数 一般入試入学
上智大学  57.3%  2,846  1,632
同志社大  57.1%  6,347  3,621
関西学院  49.0%  5,631  2,762 

(辞退率ワースト3大学)
    一般募集定員  合格者数  入学率
上智大学  1,323  . 5,536  23.9%
同志社大  3,144  13,800  22.8%
立命館大  2,822  12,619  22.4%


日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)



附属推薦は日大レベルの同志社
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 11:19:36.49ID:/SgK0cjQ
マーチって半分以上が大東亜すら怪しい推薦の巣窟だろ。バカにされるのも当然。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 11:35:02.58ID:ksQDbEZQ
同志社に勝たせてやれよ。
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 11:57:24.44ID:/4iKjKbD
日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)


これやで
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 11:59:19.08ID:BQBehtIR
工学系大学 全国TOP10

【国立大学】
東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学
東北大学
九州大学

【公立大学】
大阪府立大学

【私立大学】
慶應義塾大学
早稲田大学

<次点>
北海道大学(国立)
筑波大学(国立)
東京農工大学(国立)
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 12:07:39.97ID:BuDXjaLY
兵庫県の高校だと京阪神に何人入りましたってのが売りになってる
同志社は関関同立で一纏め
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 12:09:49.89ID:S8SS17mp
どうししゃぁー がんばえー
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 12:50:31.07ID:+hrhP4ZP
同ガイジは推薦入学で学内でもアホ
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 13:13:53.36ID:vt4ievXM
神戸>同志社≧阪市
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 13:52:42.94ID:9sVyguLA
京阪神

大阪市大(経済)
5教科7科目(センター)77%
英国数(二次)57.5

大阪市大(工)
5教科7科目(センター)83%
英数理(二次)60.0

大阪府大(工)
5教科7科目(センター)81%
英数理(二次)60.0

京都工繊(工)
5教科7科目(センター)81%
英数理(二次)57.5

ーーーーーーーーーーーーーーー滋賀>同志社

滋賀(経済)
3教科(センター)76%
英国or英数57.5

同志社(経済)
英国社57.5

同志社(工)
英数理55.0 or 57.5
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 14:10:19.00ID:UqkO3we9
東西の最高峰


国立・・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・・東の早慶、西の立同



関西大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 14:11:55.60ID:UqkO3we9
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・・関西大・関西学院(マー関の最下位)



関西大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 14:34:11.01ID:x/tHfctU
知名度で勝ってうれしいか?www
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 14:50:37.51ID:MI0/QaYS
>>147
知名度があるってことは優秀な人が入ってきやすいからさらに伸びしろがあるってことだよ
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 14:56:22.26ID:gGQ8m7Mt
上智ICUは同志社のような低偏差値大学と一緒にされたくないと思っている
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:12:21.61ID:/SgK0cjQ
>>149
ICUなんか大学とは言わない
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 16:04:44.86ID:ovwBrqYj
所詮は関関同立
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 16:07:25.74ID:feChm7kL
>>14
今年に限って言えば、関関同立は難しかったで、おい関学落ちて神戸受かったやつ正直の挙手しろ
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 16:55:35.13ID:JOY7lhtY
友達に
関関立全滅して同受かってたやつ2人いて
びびった
2人とも詩文
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 16:59:36.39ID:siW08GTu
同志社の名前は日本史に出てくるので知名度は全国区
もし知らないとしたら既に最底辺で社会的に死んでるような腐った死体だから喋るな
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 17:02:53.26ID:9AiI/VnW
同志社ガイジもここまで来るとやばいな
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 17:26:30.00ID:BQBehtIR
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 17:28:54.12ID:aQlp5cak
ここで争いになるってことはどっちも同レベルってことだろ
どっちも二流なんだからさ
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 17:33:52.01ID:oyWxTa/y
>>160

同志社は三流やろ
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 18:25:48.32ID:S2TUDp2z
同志社も神戸も妬まれる大学で羨ましい (´・ω・`)
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 20:45:25.00ID:ZUXaOXVQ
やはり一流国立と一流私大の競い合いは盛り上がるね
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 20:54:20.06ID:zqz1C0DC
同志社上位>神戸>同志社下位
こんなイメージ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 21:02:46.38ID:X671/cwG
何の項目を重視するかで違うってことなんやろ。
全部は見てないんやけど、1が言いたいのは難易度も年収も大学ランキングも神戸が上やけど知名度では同志社が勝ってるから同志社の勝ちってこと?
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 21:03:19.43ID:E7Cso7vx
同志社って神戸の滑り止めやん
ダブル合格者の進学先のデータ誰か貼れよ
それで優劣はっきり付く。以後、不毛な議論
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 21:04:00.63ID:+PbzF/SD
就職は同志社、学問は神戸
これで良くね?お互いライバルみたいなもんなんだから下らん争いはやめようよ
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 21:06:31.13ID:E7Cso7vx
ちょっとまて
就職で同志社が神戸より上回ってるって話聞いたことないぞw

データあるなら貼ってほしい。数じゃなくて率でね
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 21:09:09.54ID:E7Cso7vx
>>167
>>就職は同志社、学問は神戸
>>これで良くね?お互いライバルみたいなもんなんだから下らん争いはやめようよ

しれっと神戸が絶対に突っ込んで来る内容を言ってて、むしろ火に油注いでてわろたw
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 21:55:01.61ID:GtilODVA
難易度や世間の評価は圧倒的に神戸の方が上
神戸に並ぶ私立は早慶の中位学部以上のみ
ただし就職に限っては早慶下位と同じくらいで同志社との差はかなり縮まる。なぜか国立は就職が難易度に比べ釣り合ってない。
しかし同志社は私立の中でも過大評価され
てると思う
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 21:57:25.37ID:84h/0sCL
受サロの同志社age気持ち悪い
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 22:11:31.75ID:ekv73HdF
昭和47年(旺文社) 法政>同志社

190  法政大法
185  同志社大法

181  法政大(工)
180  同志社大(工)
ーーー

河合塾2018偏差値(個別A方式)法政>同志社

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
9 中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
10学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11津田塾 56.9 (学芸53.8 総合60.0)
12立命館 56.2 (文56.8 法55.0 経済55.0 経営57.5 産社55.0 国関60.0 政策55.0 映像55.0 スポ55.0 心理57.5) ※ スポは個別がないので全学偏差値
13成蹊大 55.4 (文55.0 法55.0 経済56.3)
14関西大 55.1 (文56.3 法55.0 経済55.0 商学55.0 外国60.0 社会55.0 社安52.5 政策55.0 人間52.5)
15関学大 55.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 商57.5 社会55.0 国際62.5 総政52.5 教育56.7 人福53.3 神学52.5)
ーーー

日能研 附属偏差値 法政>同志社

法政大学(法政   52.50 法政第二 54.00)
学習院大(学習院  50.50 学習院女 58.50)
-
立命館大(立命館  51.16 立命館宇治 45.00 立命館守山 42.00 初芝立命館40.00)
関西学院(関西学院 50,00 関西学院千里国際 40.50)
日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 22:16:46.88ID:zir6DegF
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
0175名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 22:21:17.74ID:ZUXaOXVQ
>>173
それ数字捏造だって
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 23:36:30.59ID:UqkO3we9
実力・実績



立命館>>>>>>>>>>同志社>関西大>関西学院(マー関の最下位)
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 00:57:37.34ID:6Qmyfqle
同志社嫌われすぎててワロタ
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 01:05:34.62ID:obL1h/Lg
おもちゃ同志社を過剰に持ち上げて人おびき寄せるの楽しすぎワロタwww
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 01:39:07.23ID:z3OW6nDw
就職考えるなら神戸蹴りも悪くないかもね
0181名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 02:50:32.33ID:bYWiwmzH
京大>神大>阪市 阪府
京大≠神大>阪市 阪府

∴ 同志社 京都・一条京極上ル
 
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 02:55:53.53ID:MmVPQKA5
同志社、関学は推薦が全国で最も多く
同志社は合格者の80%に蹴られる(立命館と共に全国ワースト)
推薦の附属は日大附属よりも下


入学率ワーストランキング
  大学    学部  合格者数 入学者数 入学率   
立命館大 生命科学  2403   212   8.8%
同志社大 理工学部  4599   445   9.7%   
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−入学するのは10人に1人
立命館大 理工学部  6457   707  10.9%
立命館大 薬学部     613    70  11.4%
同志社大 生命医科  1231   169  13.7%
立命館大 経済学部  3657   509  13.9%

(推薦率ワースト3大学)
      一般率 入学者総数 一般入試入学
上智大学  57.3%  2,846  1,632
同志社大  57.1%  6,347  3,621
関西学院  49.0%  5,631  2,762 

(辞退率ワースト3大学)
    一般募集定員  合格者数  入学率
上智大学  1,323  . 5,536  23.9%
同志社大  3,144  13,800  22.8%
立命館大  2,822  12,619  22.4%


日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)



附属推薦は日大レベルの同志社
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 03:01:03.75ID:bYWiwmzH
神戸大学 同志社大学 日本大学
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 03:08:58.58ID:4mL/5V32
神戸蹴って同志社なんておるのか、、
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 03:10:10.80ID:yUWdIi3F
>>184

神戸落ちて
ムカついて蹴って同志社はいる
大半は私立専願と推薦やけど
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 03:11:43.30ID:bYWiwmzH
>>184
そのような判断をする者は おるまい
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 03:14:10.33ID:bYWiwmzH
神戸大に受かれば 神戸大で人生を固める他は さほどには無い
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 03:40:25.20ID:Zth5rhO+
就職考えて同志社を選ぶという選択肢もある
ただ関西は国公立崇拝の土人後進地域だから就活のときは東京に出たほうが良いと思うよ
0190名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 07:30:07.69ID:OIIh/uXI
>>184
おらんやろな
それが普通なら神戸より同志社が上と言っていいが現状は逆だからな
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 08:33:20.49ID:No0a4zvF
>>1受験エアプか?
神戸には手も足も出ない俺でも同志社は受かったぞ
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 12:49:36.13ID:nkV8PkaH
受サロは国立信者が多いからまともな議論にならない
確かにこの二つじゃ神戸有利だけどそこまでの差はない
就職を考慮して神戸を蹴るのは大いにありえる
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 12:52:44.06ID:mma0F1dL
>>192
この2つで神戸蹴るようなやつは同志社専願だろうしまず神戸受けないだろ
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 12:59:44.04ID:kL5nTpbo
神戸>上智>千葉>大阪府市大>明治>首都東京>同志社
0195名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 13:44:49.09ID:4/x1o2RK
神戸大を蹴って同志社というのは、就職を見据えると強ち間違いではない
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 13:45:58.61ID:5mR/BzWa
>>195

くだらんネタいい加減にやめろ!
業者か?
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 14:57:05.84ID:bYWiwmzH
就職なら神戸カードで一発やろ
0198名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 18:50:19.84ID:DjOY4VjT
文学部ならどっちでもいいけど、経済系で数学無しで入れる同志社は神戸と比較対象になるわけ無いじゃん。全然ダメ!
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 19:51:38.48ID:fP8FYlRj
同志社なんか相手ならんやろ
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 22:21:17.10ID:ugyWj2ye
>>1
もう2年生だけど広島法、同志社法、中央法法合格で中央進学。ネームバリューでね。中央落ちてたら広島行ってたと思う。後期滋賀は受けなかった。神戸なんて到底無理でした。これが現実だよ。中央はたまたま受かっただけだろうけどね。余り同志社に、幻想を抱かない方が良い。
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 03:20:48.49ID:o453yIBE
同志社やと京都も前庭みたいなもんや
京都も平坦な街やから徒歩 チャリ 京都市交通局で 京都研究も出来るのも おもろいことや
京都駅も いろんな列車が来はるのも おもろいことや
同志社関連で滋賀や兵庫にも よう行った
石川 長野にも行ったな 同志社関連で
個人的には夏休みに東京6大学巡りもしたな
東京 やっぱ京都よりも人大杉やわ
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 04:14:22.06ID:o453yIBE
東大駒場 渋谷の近くなんやな 京王線で行ったわ
神田駿河台の明大 そして川辺りの法政大 中央本線 上智大やろ
慶大は三田 そこから歩いて行って 明治学院大 そして五反田 東急や
新宿北の早稲田大 目白駅の学習院大やろ 立教大は池袋駅から歩いて行った
東大本郷 徳川将軍家ゆかりの赤門の横は 東大経済学部やな
そして東京駅から新幹線で京都駅へ帰京
同志社大は 京都の一条京極上ルに おはします
0203名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 04:59:39.30ID:A5hLbOCk
神戸と早慶にW合格したら、どちらにするか迷う人は多い。同志社と早慶にW合格したら、同志社を選ぶ人はまずいない。
0204名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 07:01:19.27ID:fcTvcv1G
>>203
そーいうことだな。
0205名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 08:31:58.07ID:B1/ZBbJs
>>200
ネームバリューだと同志社法>中央法だな
人生の選択間違えちゃってドンマイ
0206名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 08:48:41.77ID:lYrw9oF4
まあ同志社は首都圏でも一橋ぐらい評価されてるからな
0207名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 10:30:51.46ID:/k850fRr
昭和47年(旺文社) 法政>同志社

190  法政大法
185  同志社大法

181  法政大(工)
180  同志社大(工)
ーーー

河合塾2018偏差値(個別A方式)法政>同志社

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
9 中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
10学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11津田塾 56.9 (学芸53.8 総合60.0)
12立命館 56.2 (文56.8 法55.0 経済55.0 経営57.5 産社55.0 国関60.0 政策55.0 映像55.0 スポ55.0 心理57.5) ※ スポは個別がないので全学偏差値
13成蹊大 55.4 (文55.0 法55.0 経済56.3)
14関西大 55.1 (文56.3 法55.0 経済55.0 商学55.0 外国60.0 社会55.0 社安52.5 政策55.0 人間52.5)
15関学大 55.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 商57.5 社会55.0 国際62.5 総政52.5 教育56.7 人福53.3 神学52.5)
ーーー

日能研 附属偏差値 法政>同志社

法政大学(法政   52.50 法政第二 54.00)
学習院大(学習院  50.50 学習院女 58.50)
-
立命館大(立命館  51.16 立命館宇治 45.00 立命館守山 42.00 初芝立命館40.00)
関西学院(関西学院 50,00 関西学院千里国際 40.50)
日本大学(日本大学 50.00 日大藤沢 47.25 日大第二 44.00) 
同志社大(同志社  49.50 同志社国際 50.00 同志社女子 48.33 同志社香里 47.75)
関西大学(関大中等 44.00 関大第一 42.00 関大北陽 38.33)
0208名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 11:09:27.04ID:Zw53hQHY
日本の常識
旧帝国=早慶同志社(東西の頂点)
神戸筑波=上智理科大(中堅)
地方国立=march(大衆)
底辺国立=関関立(Fラン)
神戸は上智理科大と同格なので早慶や同志社のような頂点私大には及びません。(特にブランド力や就職率)
0209名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 12:34:57.09ID:VSwrn9FY
天下の同志社様に無礼だぞ!
0210名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 13:12:36.17ID:fNqK4FGg
同志社
キチガイ扱いさえされず
業者か
0211名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 13:18:53.68ID:ljD6OMzJ
関西は京阪神の為の求人枠あるやろ、同志社あるか?聞いたことないわ
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 16:33:16.65ID:/wS1dU7v
>>211
最近は京阪神+同志社だね
人手不足だし京阪神だけだと足りない。そこで次点の同志社を加えて「京阪神同」が最近の就活トレンド
0213名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 17:14:13.04ID:KK/fZ/Uw
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同



関西大>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)
0214名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 17:15:58.82ID:KK/fZ/Uw
日本の常識


第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関西学院(マー関の最下位)



関西大>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院(マー関の最下位)
0215名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 17:17:07.16ID:T+nTh4TV
>>212
そうですね。その中の総合評価の序列は京大>阪大>同志社>>神戸といった具合なので京阪同といった括りも定着する日も近いでしょうね
0217名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 17:34:32.31ID:fcTvcv1G
>>216
丁寧語きっしょ
自演バレバレやぞ
0218名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 19:38:30.59ID:qD/op9xL
>>215
もう既に京阪同神という感じだと思うけど・・
阪大も射程距離に入ってる感じかな
0219名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 19:55:28.47ID:IuUE8fOP
京阪神阪市府工繊奈良女滋賀
の後に来るのが同志社
0220名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 21:05:17.68ID:Xw4TTpId
滋賀大=近畿大
0221名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 21:15:49.95ID:qkYk2UPZ
>>194
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国立◇公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
◇12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
◇22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
◇24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
0222名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 21:19:26.92ID:4guqrkCY
阪大はもはや抜いてるから
最近は京同阪って呼ぶらしいぞ
0224名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 21:41:36.18ID:BHmKmhZB
ぶっちゃけ早慶同だよね
0227名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 23:14:47.25ID:tqnKAYMg
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0228名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 23:33:56.69ID:n3dVElRz
工学系大学 全国TOP10

【国立大学】
東京大学
京都大学
東京工業大学
大阪大学
名古屋大学
北海道大学
東北大学
神戸大学
九州大学

【私立大学】
慶應義塾大学

<次点>
早稲田大学
筑波大学(国立)

((((糞便馬鹿))))

【公立大学】
大阪府立大学
0229名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 23:59:35.88ID:NH0bxh5Z
同志社って明治っぽい

旧帝大早慶のくくりには入れない悔しさがみっとまなさすぎる
0230名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 00:25:18.20ID:P6hOpuEB
神戸>上智>千葉>大阪府市大>明治>首都東京>同志社
0231名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 00:35:52.41ID:XHTLCm7r
>>230
メイガイジ失せろ
しれっと首都より上に置いてんじゃねぇよw
0232名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 18:55:54.26ID:kI6TmtZ3
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0233名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:47:19.93ID:dVHDzQKi
関西では 早慶よりも同志社も選ばれます
なじみのある関西を捨てて なじみの薄い関東の早慶にまで出て行く気概も
必ずしもあるともいえません
0234名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 23:55:02.15ID:/dEIghAK
神戸>上智>千葉>大阪府市大>明治>首都東京>同志社
0235名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 06:46:57.08ID:1YEUz4Jd
ぶっちゃけ神戸蹴り同志社とかもあるにはあるからな
0236名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 08:33:33.72ID:po5/Zwnv
>>235
就職先を考えれば決して間違いではない
0237名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 09:27:12.53ID:8199RphE
研究したいか他のことしたいかじゃない?
0238名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 09:34:27.56ID:kDJBG3Hn
>>1
いや、国公立と私立じゃそもそも比較不可能。とくに文系。
数学理科加えた5教科やるのと3科目じゃ、全く土俵が違う。
0239名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 12:13:31.37ID:po5/Zwnv
>>238
でも就職は同じ土俵だよっと
0240名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 17:03:50.12ID:RyixnGTH
就職と出世の結果が年収に表れる。首都圏の大学は就職有利な分、一段高い年収となっている。

順位 大学名 平均年収
1 東京大学 729万円
2 一橋大学 700万円
3 京都大学 677万円
4 慶應義塾大学 632万円
5 東北大学 623万円
6 名古屋大学 600万円
7 大阪大学 599万円
8 神戸大学 590万円
8 北海道大学 590万円
10 横浜国立大学 573万円
11 早稲田大学 572万円
12 九州大学 569万円
13 東京理科大学 563万円
14 上智大学 555万円
15 横浜市立大学 550万円
16 大阪府立大学 546万円
17 中央大学 531万円
18 埼玉大学 530万円
19 筑波大学 527万円
20 明治大学 524万円
20 千葉大学 524万円
22 同志社大学 522万円
23 関西学院大学 513万円

https://doda.jp/careercompass/hitome/daigaku.html
0241名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 17:10:48.86ID:4UqFm0At
ネタスレの割には案外伸びたね
0242名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 21:14:58.02ID:QPRq8n2W
うちの高校でもダブル合格で5人に2人が同志社行くよな
0243名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:33:11.20ID:Hos3IhnF
同志社香里高等学校 偏差値 62
→同志社大学全入
https://www.minkou.jp/hischool/school/deviation/2995/
大阪府立牧野高等学校 偏差値63
学年360人 進学者数
神戸(海事) 1人
大阪市立 3人
京都府立 1人
滋賀 3人
同志社 25人
関西学院 5人
立命館 12人
関西 54人
合計 93人
http://www.osaka-c.ed.jp/makino/Z0080_sinro/goukaku_shinro_2017.pdf

関関同立以上に学年の1/4程度しか進学できない高校よりも簡単に入れるのが同志社の付属

滋賀>同志社は確定
0244名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 02:40:29.64ID:mYqHN6zP
同志社なんて関西国公立の滑り止めでしかないんだよなぁ
ソースは俺
0245名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 10:45:53.83ID:KUoWq8Ba
実力・実績




立命館>>>>>>>>>>>同志社>関西大>関西学院(マー関の最下位)
0246名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 11:00:59.73ID:D4McQAhz
ワタクw
0247名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 18:28:05.28ID:NHiATu+T
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分
◆北海道大学(2,658人)
20人 浦和・県立(埼玉)
13人 湘南(神奈川)
12人 船橋・県立(千葉)、○神奈川大附(神奈川)
11人 国立(東京)
10人 春日部(埼玉)、○逗子開成(神奈川)
9人 立川,西,○麻布,○開成(東京)
8人 川越・県立(埼玉)、八王子東,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
6人 熊谷(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,○芝,○世田谷学園,○東京農大第一,○本郷(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
5人 ○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,小山台,新宿,戸山,○駒場東邦,○東京都市大付,○桐朋(東京)、横浜サイエンス,○栄光学園,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,513人)
32人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)
20人 船橋・県立(千葉)
12人 ○市川(千葉)
11人 川越・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、◇東京学芸大附,○麻布(東京)
9人 ○栄東(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)
8人 千葉・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,立川,○芝(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、八王子東,○開成,○城北,○本郷(東京)
6人 浦和第一女子,熊谷(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、戸山,○海城,○早稲田(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
5人 ○本庄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、日比谷,○攻玉社,○巣鴨(東京)
◆京都大学(2,863人)
16人 浦和・県立(埼玉)
15人 ○麻布(東京)
14人 西(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
11人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦(東京)
10人 ◇筑波大附,○開成(東京)
9人 ○豊島岡女子学園(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 日比谷(東京)、○浅野(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、千葉・県立,東葛飾(千葉)、○聖光学院(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)、国立,小石川中等,○海城,○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 ○市川(千葉)、立川,戸山,○女子学院,○桐朋,○広尾学園(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,319人)
8人 浦和・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
※名古屋大(2,206人),九州大(2,714人)は5人以上合格の高校が無かった
0248名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/07(土) 10:29:23.17ID:SNSkU77m
京都府立なら同志社はまともに蹴られるレベルやで
0249名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 19:07:23.61ID:Xd1NQ5on
そらそうや
0250名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/09(月) 07:52:29.10ID:6dIR5Rls
日本の3バカ学院


1.関西学院

2.山梨学院

3.愛知学院
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況