X



【募集 】現時点での東洋大目指してる程度の学生が広大に受かる勉強法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 18:38:40.34ID:ProYCQZj
広島ならもう少し頑張って千葉なり筑波行けよ
微妙すぎる
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 18:42:16.50ID:ygKc1yzP
私立無理でも一人暮らしはいいのか
結構金かかるぞ
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 18:46:29.16ID:e4tKFwjq
>>4
親は「月に学費合わせて10万は出せる。あとはバイトしろ」って言ってます。
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 18:51:18.75ID:ProYCQZj
年間120なら奨学金8万とバイトで生活どうにかすりゃ東洋行けるんやないの
東洋の学費120くらいやろ多分
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 19:04:48.83ID:e4tKFwjq
でも東洋大って都内ですし、家賃的に厳しくないですかね?
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 19:09:21.59ID:e4tKFwjq
あ、やっぱり。イブニングコースに哲学科ないんですよね…
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 19:09:33.85ID:mkBzay63
哲学なんて金にならん
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 19:27:05.50ID:e4tKFwjq
あ、一応センター同日の結果を晒しておきます。
国語 140 英語100 数学50
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 19:41:58.48ID:SCFvoFxp
東京在住かと思った
>>1の道府県の寮はどこにあるかわかる?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 21:45:03.36ID:SCFvoFxp
>>13
地方によっては東京や大阪に出身学生が住める寮があるからそれを利用すると志望校の選択肢が増えると思う
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 14:47:39.72ID:1k+J23vU
ワイ広大生高みの見物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況