名古屋大対策史上、もっとも難しい英語の問題が完成した、これさえ解ければ、君も東大に合格できる!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名古屋大王
垢版 |
2018/03/30(金) 17:27:12.87ID:5LAVqfsM
解けると思う人がいれば、ぜひ挑戦してほしい。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
英語

1 二段落を正確に訳せ

The electronic media themselves can be understood as merely technological extensions of preexisting forms of communication.
There would, in fact, be little point in developing them at all, were we not people who had in the course of some long evolutionary development come to have thing to say toceach other.
---------------------------------------------------------------------------------------------------
0009名古屋大王
垢版 |
2018/03/30(金) 17:37:48.86ID:5LAVqfsM
保守しなくても落としてくれてええのにな
0010名古屋大王
垢版 |
2018/03/30(金) 17:38:10.52ID:5LAVqfsM
どうせ誰も解けんのやろ
0012世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
垢版 |
2018/03/30(金) 17:39:13.14ID:552VKR0C
おまえ、なにしとんねん?
0013名古屋大王
垢版 |
2018/03/30(金) 17:40:01.18ID:0o9WGWvN
>>12
偽物でごめん
楽しそうだから便乗してしまった
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 17:43:23.56ID:zs9T0QJe
toceachってなに?
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 17:47:49.88ID:zs9T0QJe
なんでidころころ変わってんの
0019名古屋大王
垢版 |
2018/03/30(金) 17:48:39.71ID:7LL4HK6l
本物のワイは携帯で書き込んでるで
0020名古屋大王
垢版 |
2018/03/30(金) 17:49:14.09ID:7LL4HK6l
末尾Nのウンコが荒らしてる
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 17:56:05.22ID:CjcqWifZ
名大って今年英文和訳減らなかった?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 17:57:10.35ID:zs9T0QJe
実際、もし我々がある長い進化発展の過程でお互いに話す手段をもつようになっていなければ電子媒体を生み出すことはほぼほぼ無駄なことであるだろう
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 18:00:33.23ID:zs9T0QJe
手段は違うのかなー
要するに言葉のことだとは思うんだが
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 19:36:46.06ID:EquTjbK2
我々人間が 長い進化発展の歴史を通して、互いに伝え合うものを持つにいたっていなかったなら (言葉のことでしょう)、実際のところ、それらを発展させることには ほとんど何の意味もないでしょう。
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 19:37:49.47ID:EquTjbK2
were we not people = if we were not people 倒置形をつかってる
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 21:53:35.10ID:nnmVHfLG
>>28
流石にそれは気づけるやろ
このレベル受けようかと思う人なら
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 13:01:39.60ID:xU21SWGj
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(人間科学)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況