X



早慶って小学生から専願すれば余裕で受かるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 14:08:07.15ID:lruz94YA
推薦はなしで。
英会話に通えばあとは国語と歴史だけじゃんw
歴史は頭悪くても先取り勉強できるし。
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 14:13:11.42ID:I6Q+vypW
英会話で草
高校生は勉強しろよ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 14:15:49.52ID:aHAQszIW
親が金を持っていれば付属小学校から誰でも入れる
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 14:18:45.75ID:vwUi1m5M
>>1
てめえはその小学生にも満たねぇカスだがなwwwwww早慶や同志社に楯突きたいなら筑波くらい余裕で行ってみろや低脳カスwwwww
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 15:19:40.15ID:icwUF82t
小学校から本気で目指したら大抵は余裕だろ
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 15:22:05.29ID:pEgCABMb
小学生から毎日勉強できるやつなんかほとんどいない。つまり仮にできたとしたらそれは尋常じゃない才能
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 16:30:22.18ID:lruz94YA
>>5
ワイ旧帝やで
英会話は俺の友達が行ってて英語だけ東大レベルで他がマーチレベルだったやつがいたから言ってる
そいつ慶應受かったらしい
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 16:30:49.63ID:lruz94YA
>>4
そうだったw
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 05:21:14.24ID:0PJTz9nI
ちょっと逸れるけど
幼稚舎不合格のワイでも慶應2つ合格したで
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 05:26:20.22ID:4k4ifDTO
早慶はセンター後からってのが進学校の常識(東大理系勢はそもそも対策取らない)
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 05:48:38.56ID:GxPwDD9S
>>10
あれは親のスペックだからな
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 05:51:21.53ID:GxPwDD9S
>>1
自分は早稲田だけど、小学校から勉強しっかりやってれば、そりゃあ、色々な可能性あるよね
自分は小学校のときは勉強時間ゼロだわ、ほんと。
もっと勉強しておけばよかったと後悔してる。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 06:16:05.33ID:R1vJtZ0Y
>>10
格安コースじゃんおめでとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況