X



各大学の学力振れ幅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:51:14.89ID:SBNw5g1Z
東大 100〜10
京大 11〜8
阪大  7〜5
地帝  5〜3
早慶  9〜0
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:54:16.74ID:SBNw5g1Z
東大は青天井だからな
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:56:18.16ID:Nvo4D0Ib
千葉1〜10
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:56:22.08ID:tMJmkrQu
これは京大sage
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:56:37.69ID:zXfLsGUY
これだけ差があるならノーベル賞受賞者が全員東大卒なのも納得だな
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:57:57.14ID:SBNw5g1Z
確かに湯川秀樹とかおるもんな
京大100〜8にしよう
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:59:04.76ID:sMSmwWOF
名大 90〜3
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:00:27.58ID:3nlYH+dI
東大王とか見ると東大の上はマジで上はすごい
人間じゃないレベル
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:01:03.91ID:mqQ6y2/W
地底の天井もっと高いだろ
ワタク上げか?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:03:36.54ID:MR5ssRew
>>10
まあ慶應医とか東大ギリ落ちとかいるからそこは許そうや
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:06:41.84ID:hMpOnJxI
>>9
あれは学力じゃなくてクイズ力でしょ
すごいけども
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:09:39.56ID:ATQV2DIW
早慶とかだと野球部員が推薦で入れるから、受験レベルでいう学力は0でOK
高校を卒業してればいい。
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:12:10.68ID:aED8QvKs
振れ幅より平均値とか中央値のほうが参考になりそうだけどそれだったら偏差値でいいか
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:14:13.52ID:dATcfaS1
益川さんですら京大の最底辺にとどかないとかどんな天才集団なんだよ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:17:56.52ID:U2k83yGc
>>1
これは京大コンプ激しいですなぁ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:18:15.14ID:Rwpynzl+
これは納得
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:23:07.46ID:hJPewKkk
こんな形式にしてみたら如何でしょう
▲上位25%と下位25%
■中位50%
▲■■■▲ □□□□□ 東大
▲▲■■■ ▲□□□□ 京大
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:34:18.78ID:ETrLiooZ
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:48:59.26ID:ZlkXJj8j
東大100はやりすぎやろ
京大が上限11なら東大も上限12か13
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 02:03:26.28ID:fPlvweFk
阪大は地底じゃないの?
あと医学部入ってるのか入ってないのかどっちなんだこれ
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 07:29:40.78ID:e0HPkJkM
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・
ガイジかな?


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 07:32:04.91ID:e0HPkJkM
日本人ノーベル賞受賞者数【確定版】
01  京都大学   6

02  東京大学   5←インチキ文系()除けばこんなもんw

03  名古屋大   3
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 15:19:07.60ID:e0HPkJkM
一橋法商経≒阪大法径
東工大理工≒阪大理工
東京医科歯科大医歯<<阪大医歯
東京外大外語<阪大外語
トンキンカタワ連合<<<大阪帝国大学

文系単カタワ芋蟲アワレw
阪大に並ばれた現実逃避にネットで必死に工作活動www
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 17:20:43.93ID:MQylgR+D
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 19:53:03.81ID:ccNPAN+j
>>1
京大 11&#12316;8
地帝  5&#12316;3

これはないわ。東大落ち後期北大東北大九州大のことかんがえてない
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 20:07:43.74ID:2SNVz6zN
東大のレベルを10とすると、
京大9
一工8
阪大7
名大6.5
東北九大6
北大神戸早慶5
こんな感じ?
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 20:14:12.21ID:E7Cso7vx
東大は上と下の学力差がもっと大きい大学って言われてるよね
でも京大も近い事が言えると思うんだよな。
東大行けなくて京大選んだ人ばかりじゃないと思うんだよな。
関東在住で東大に肉薄してる人達は一橋か東工行くだろうし。
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 20:23:53.80ID:wqqY2TQL
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況