X



学歴コンプが消えないのはどれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:22:37.30ID:/qOGkzWy
1.東大落ち早稲田
2.早稲田補欠落ち明治
3.他MARCH落ち法政
4.MARCH落ち日大
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:23:49.01ID:PR57W59v
2
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:27:58.74ID:C/ydmGzf
2か3
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:34:14.39ID:i4VrTAnB
4だろ...
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:35:10.76ID:m54OLMqF
5.医学部落ち薬科歯科

これが一番強烈
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:36:05.86ID:/BmW6KYP
東大落ちマーチからの中小の人知ってる
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:36:17.53ID:i/zOLZxW
俺まさに3だけどコンプないから4だな
やたら日大に叩かれるし
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:51:47.95ID:dLNU3dMD
法政は確かにカスいのが多いな
コンプレックスが消えないのだと思う
3だろうな
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:00:13.47ID:KkPwBrLg
灘や開成で1だったらすごい辛そう(こなみ)
あとは4もやばいだろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:17:22.61ID:Rwpynzl+
>>11
筑駒より優先して開成の名前出すのて何でなん?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:18:33.60ID:UhdTzFpM
5の東大落ちマーチやろ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:19:05.72ID:P0gRITP+
3に決まっているじゃん
マーチマーチ言ってないとすまないくらいコンプ塗れで香ばしい
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:25:23.40ID:OPZaJOvN
2017 開成高校 進学者数(医学部を除く)

東京大学 148
慶應義塾 29
早稲田大 24
京都大学 9
一橋大学 8
東京理科 8
東京工業 7
明治大学 6
千葉大学 6
北海道大 5
東北大学 4
横浜国大 4
東京農工 2

http://kaiseigakuen.jp/wp/wp-content/uploads/2017/04/shinro29_1.pdf


開成から明治 6人
開成から千葉 6人
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:41:16.91ID:Rwpynzl+
>>16
帝京の文系行く奴なんているんだな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:45:58.08ID:ETrLiooZ
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:56:16.07ID:jjpKonK2
>>13
合格者1位で開成思いついて書いただけだが
別に優先とかさせたつもりは無かったけど何か引っかかりました?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 17:23:25.74ID:MQylgR+D
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 17:38:38.98ID:AUsZqcTi
1.東大落ち早稲田 が身近にいるけどコンプすごくて学歴の話題出せないレベル
「早稲田でも充分すごいじゃん」とか言われるのも耐え難いらしいからめんどくさい
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 19:55:29.97ID:7C/jTWEQ
出身中高によって変わるだろ。

筑駒や開成や灘なら1しかいないだろうし。

トップ公立なら2、自称進学校なら4が多そう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況