X



4月1日入学式なのに・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 21:05:17.58ID:boEn/MMn
今更になって進学する大学行くのやめるか否か親に相談した。
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 21:36:55.42ID:boEn/MMn
>>2
関関立のどこか
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 21:38:05.77ID:boEn/MMn
>>2
しかも行きたいところも関関立レベルのところ。
進学する地域が嫌。
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 21:47:19.11ID:Sooq6e3v
それは当事者じゃないからよくわからんけどあんまり親不孝なのはよくないぞ
あと浪人はつらいぞ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:05:00.57ID:boEn/MMn
>>5
国公立だから親孝行になるんではないかと思う
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:07:05.74ID:l1wAEsyy
仮面浪人でよくね?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:10:04.71ID:naLDAbGW
地域って何だ?
僻地か京都がいいのに関学とかか
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:10:59.85ID:uVw7SAdM
>>1
暇なんじゃないの
もう新歓パーティー終わって、友達が出来て
英語とパソコン技能筆記テストでクラス分けがあるから
対策で忙しいし、バイトの登録もする
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:17:05.99ID:boEn/MMn
>>7
あんまりお金に余裕がない
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:17:07.08ID:C/ydmGzf
>>1
関関ならやめとけ
先がない
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:17:22.00ID:boEn/MMn
>>8
似たような感じ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:18:49.63ID:boEn/MMn
めんどくさいから言うわ。進学予定は関西大学
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:21:49.61ID:i4VrTAnB
BKCなら妥協できるだろ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:26:30.45ID:vCRGXvj9
>>14
そらそうよ
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:33:46.16ID:/0hiASz/
なるほど高槻か
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:49:23.38ID:boEn/MMn
>>17
法学
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:53:42.18ID:boEn/MMn
質問なんだけど来年の関関立って今年より受かるの難しくなるの?
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:58:32.30ID:RlW0Fiu3
俺もや
今日午前オリエンテーション、午後河合塾説明会の1日だった。
迷うよな
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:03:59.56ID:boEn/MMn
>>21
それは来年易化なのか?
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:04:16.89ID:8LDVnw0m
え?日曜日なのに休みじゃないの?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:05:45.31ID:boEn/MMn
>>23
せやで
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:11:04.96ID:boEn/MMn
>>25
5s
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:12:58.41ID:rmKGbW26
>>22
いや今年より絞られるんやで
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:15:09.17ID:ibvC2ZrU
理系なら浪人してもええやん文系ならあんま変わらんやろ
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:17:05.44ID:UhdTzFpM
なんで受ける前にキャンパスの立地ちゃんと調べないかな
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:18:29.20ID:boEn/MMn
>>29
ごめんなさい。本当に第一志望優先しすぎて第二志望ある程度適当に選びました。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:27:29.08ID:vCRGXvj9
滑り止めの滑り止めでも手を抜いてはいけませんよ
うっかり大東文化大選んだら東松山の山奥に2年間幽閉です
拓大商か政経なら4年間茗荷谷です
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:30:10.49ID:M/1O6P2W
5sより関大のがマシだと思うがな
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:33:27.12ID:RlW0Fiu3
>>22
定員の1倍と1.05倍かってことや、つまり難化
言い方悪かったなすまん
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 00:06:16.50ID:nbSJq6Kb
関大は北摂にあるから一般的な大阪イメージではないけどな
マグロ大と違って
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 00:16:34.83ID:lFcFmvsF
100万円あぼーん
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 00:33:35.73ID:rQReXNKU
>>38
31日までに辞退するともれなく帰って来る
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 00:58:51.41ID:Y32R5uC3
んなもん行くしかないだろ
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 07:07:51.43ID:sf7bvYu8
金も払ってんのになんで今更そういうこと言い出すかね
親が一番可哀相
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 09:06:52.02ID:Jl4dGq4F
>>42
お金は帰って来るんだよ
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 09:20:58.00ID:9u05mduW
ここで行かないとお前は一生負け続けるぞ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 09:22:27.99ID:dXYPiyDK
地域が嫌ってよくわからん
関大千里山って割とアクセスいいじゃん
関西自体が嫌ってことかな
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 10:35:17.58ID:cGxFVAY+
>>43
私大だと、一次手続き金(入学権利保証金)は返還されないでしょう。
3/31までに入学辞退手続きを出せば、前期の授業料や設備費などは返還されるけど。
0049名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 11:22:19.89ID:Jl4dGq4F
あと言い忘れてたけど私立行くと学費は全部自分持ちだったからもし行くってなっても前期の授業料とかは奨学金の一時金みたいなやつで返す予定だったぞ。
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 11:23:30.73ID:Jl4dGq4F
流石にきついから一年浪人して国立行くなり特待狙うなりする予定だった。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 11:29:32.04ID:qmKEWDDL
今日明日で辞退すればお金戻ってくるだろ
東京行きたかったのに関西の田舎で4年過ごすことになるぞ
休みの間は新幹線で帰ればいいだけだしな
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 11:32:41.50ID:Jl4dGq4F
>>51
別に東京へは行きたく無い。どちらかというと京都に一番住みたい。大阪と京都地理的には近いが、自分的には大きな壁がある。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 11:46:45.93ID:hlVY8roj
京都なんか住んでどないすんねん
でも確かに関大は地理的な特徴ないな
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 11:56:55.43ID:nbSJq6Kb
なんで立命受けなかったんだ
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:02:35.01ID:rQReXNKU
>>54
一次志望絶対受かると思ってて(センターリサーチでも5位以内)第二志望はなるべく対策そこまでしなくていいような関関同立の一校選んだ。他にも産近甲龍の一校も受けた。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:04:40.00ID:rQReXNKU
>>54
受けた時はキャンパスなんてどこでも良かったんだが、今になって大阪嫌+乱れ打ちしとけば特待一個は引っかかった可能性が高いっていう理由で思い悩んでる。
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:05:00.17ID:rQReXNKU
>>53
俺からすれば京都でも十分都会だ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:09:30.60ID:AEu0Kk6a
東大、医学部以外浪人する価値はない。

それ以外で浪人したら一生の恥。

東大、医学部なら浪人してもOK!
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:11:08.62ID:AEu0Kk6a
現役関大>1浪同志社
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:11:42.17ID:AEu0Kk6a
浪人なんて、人生の敗残者
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:13:14.16ID:AEu0Kk6a
一個下に呼び捨てされ、同級生に敬語を使う。

最悪のトラウマ
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:14:28.83ID:AEu0Kk6a
留年なら一個下の奴らに呼び捨てさせない。
絶対に。
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:15:16.85ID:nbSJq6Kb
関西人のワイが忠告してやるけど
京都より千里山のが住みやすいぞ
京都人は人が悪い
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:16:59.48ID:AEu0Kk6a
一浪で体育会で同級生=先輩にパシリさせられる奴、最悪。一個下から呼び捨て。
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:18:02.67ID:AEu0Kk6a
俺ならブン殴る。
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:20:36.87ID:AK2KcfAF
現役時に狙ってたのが旧帝や準旧帝レベルじゃなきゃ浪人はリスクが高い
定員の厳格化で来年は私立は更に難化予想だしセンター最後の年だし全落ちじゃなければ現役合格大学に行くのが無難
関関同立は定員確保しようと推薦に力をいれるかもしれない
来年今年よりさらに下の大学しか合格しない可能性もある
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:22:00.22ID:cGxFVAY+
京都人の意地悪って、大阪人のわかりやすい意地悪より、
わかりにくくて手が込んでいて陰湿だから嫌だ。
(関東人のひとりの独断と偏見ですが)
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:22:31.52ID:rQReXNKU
>>67
そんなもんなのかあ・・・
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:22:56.82ID:rQReXNKU
>>65
浪人止めようとしてくれるのはわかった。ありがとう
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:23:10.00ID:AEu0Kk6a
俺浪人だからお前らこれから先、俺を呼び捨てにするなと言う。
先輩には俺浪人なんで、呼び捨てはいいけどパシリは断ります、と言う。
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:24:15.00ID:rQReXNKU
>>63
ありがとう。交通の便はいいみたいだね。でも千里山でも俺にとっては都会すぎて住みづらい・・・
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:24:35.87ID:AEu0Kk6a
俺も現役だから。現役最高。
関大行けよ。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:29:50.31ID:AK2KcfAF
>>69
似た状況で泣きながら現役進学を決めた
行く予定の私立のボーダー偏差値より5以上高いし同じようにセンター取れてたからマジ虚無感
正直浪人して旧帝以外はキツイわ
来年センター終わるから現役も必死でやるだろうしな
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:32:56.28ID:P4Sd3ge2
一浪しても、最悪の場合は来年も関大の可能性がある
それを覚悟できるなら浪人したほうがいいと思う
それはイヤだと思うなら、素直に関大に進学することをおすすめする
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:38:42.73ID:rQReXNKU
>>73
金策で悩むのは本当に辛いよね
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:40:20.51ID:rQReXNKU
>>74
関関同立最底辺の関大って言っても1発で合格したから一年浪人して乱れ打ちすれば、最低どっかには引っかかると思う。
0077名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:42:02.76ID:rQReXNKU
本当に学費分の奨学金を背負って行ってもいいものなの・・・?回収できるの・・・?
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:44:11.44ID:AEu0Kk6a
浪人した奴って、大学で4年間ストレス溜めてるから、就職してもウザい。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:46:37.50ID:AEu0Kk6a
現役関大立命館>浪人同志社関学
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:47:55.10ID:AEu0Kk6a
留年は何年やっても名誉。
浪人は一浪だけで恥。
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:49:10.32ID:rQReXNKU
>>78
第一志望行けばやりたいサークルとかあるからストレスはたまらない。むしろ自信つくと思う。第二志望はサークルやる余裕ないかも・・・。
0082名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:49:56.77ID:AEu0Kk6a
俺は現役上智だけど、一浪上智なら今の俺はない。履歴書が全て。留年なんて関係ない。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 12:51:44.64ID:AEu0Kk6a
早慶浪人とか完全に馬鹿に出来る。
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 13:42:26.95ID:AEu0Kk6a
企業は浪人か現役か、よく見てるよ。

東大なら一浪でも大丈夫だけど。
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 14:56:03.12ID:ZxKpXdxA
浪人より留年がヤバいって聞くけど
関関同立は世間的にも最低限の高学歴ラインやからイッチは国立分の授業料だけは負担してもらえるよう
親に土下座、もし親が低所得なら給付型の奨学金を片っ端から申し込め
大学で高成績とって奨学金通れば後期分の授業料はなんとかなる
文系なら正直5Sと変わらんから就職で有利になる資格とるなり活動するなり大学生活頑張れ
関大蹴るなら来年は最低神戸だと思うよ
もしだめなら無利子の奨学金は通ってない?無利子の奨学金+バイトで授業料はなんとかなる
バイトで月5万を授業料にあてる
無利子ならなんとか返せると思うよ
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 15:05:31.95ID:rQReXNKU
>>85
タメになる情報ありがとう。無利子通ってるからなんとかやってみる・・・。
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 15:11:34.32ID:m0n+hwPS
F欄進学するか、一浪march目指すかどっちがいいと思います?
0088名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 15:23:52.63ID:ZxKpXdxA
>>86
5chの学歴厨の言うことに惑わされたらいかんよ
関関同立なら難関国公立には劣るが就職で不利になることはない
センター取れてる国公立落ちなら学力的にも大丈夫だから自信持て
就職はフィルターさえ通過すればあとは本人の実力
例えばTOEIC700点以上目指す、人脈作りを頑張る等大学でやることは山ほどある
奨学金返済は大変だろうが就職先によっては十分返せる額だから
この先大変だと思うけど有意義に大学生活を送ってください
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 15:27:17.90ID:ZxKpXdxA
>>87
現役時の成績による
マーチがあと一歩なら頑張る価値はある
5chのFラン基準は世間と違うから
浪人はモチベが保てるかどうかが全て
0090名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 17:29:19.78ID:rQReXNKU
>>88
ありがとう。元はと言えば全部俺が真剣に進路考えてなかったせいで今の状況になったけど、レス見てたら泣けてきた。せめて大学生活は悔いのないよう頑張ってみる。京都は就職の時にまた考えてみるよ。
0091名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 17:38:33.96ID:qgn8VVcd
行くのやめて宅浪した方がいいんちゃうのかと思うがね
色々迷いがありそうだし
0092名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 17:42:35.36ID:m8DLyElG
金岡千広に落ちて浪人して、5Sにしとけばよかったって後悔してたけど、今は浪人して良かったと思ってる
浪人するならたぶんそういう時期が来ると思う
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 20:17:21.42ID:AEu0Kk6a
浪人なんて性格歪むからダメ。
現役全落ちの人は浪人勿論OK

関大現役なら全く問題ない。
0094名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 20:18:40.04ID:7HombhFd
てす
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 20:41:29.98ID:rQReXNKU
>>95
学費だね
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 21:04:55.30ID:AEu0Kk6a
上智現役俺。後悔などした事がない。
早稲田がなんだ、慶應がなんぼやねん、
と思う。
0100名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 21:28:26.59ID:PPSJaYIp
嫌な理由が大阪なだけなら住む場所で調整しつつ編入も頭に入れておけば
そんな悲観するような話でもない
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 21:28:31.43ID:AEu0Kk6a
現役は就職無双
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 21:38:32.61ID:JJ1WnS2j
>>39
31日は土曜日なのに間に合うのか?
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 22:20:52.45ID:A52lSBxB
ワイ、国公立落ち関大理系
入学前テストがカモでこの先めちゃ不安
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 22:41:42.37ID:AEu0Kk6a
浪人=学歴ロンダリング
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 23:21:00.75ID:AEu0Kk6a
関大現役>早稲田浪人
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 01:59:35.66ID:UilSDuOz
>>105
それは二浪でも早稲田のがいいよ
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:14:45.95ID:OvlzMCKM
関大現役>一浪早稲田
関大現役>>>>>>>>>>>二浪早稲田
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 02:17:43.14ID:OvlzMCKM
二浪早稲田とかもはや世捨て人。

そんな人いたら会いたい。卒業時25歳とか
すでにおっさん。
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 03:26:02.59ID:7G2vdZrX
答えがでない。1じゃないんだけど同じような状況。

親は絶対進学

何が正解かわからん
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 08:18:03.25ID:iMkpsQ4I
>>107
現役早稲田 >>>>>>∞>>>>現役関大
二郎早稲田>>>>現役関大
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 08:51:20.42ID:2qiZ9xdB
生涯賃金の減少と一年分の予備校代で学費の差は吹き飛ぶだろ
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 11:29:18.44ID:OvlzMCKM
現役というプライドは
お金では買えない。プライスレス。
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 12:09:28.33ID:nhTOQ5Qq
関学だったらコンプなかったのにな
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 12:19:47.09ID:dozBqea4
国立志望なら大抵格下私大を滑り止めにしてるからたとえ早慶でもコンプはあるよ
早慶は東大や旧帝上位の滑りどめだからね
国立志望は同志社でも涙をのんで入学するもんだよ
若い時に失敗した方がいいっていうからイッチはこれを乗り越えろ
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 12:29:16.97ID:OvlzMCKM
関大現役>早慶一浪
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 12:31:25.86ID:hFhR0xWL
関関には魅力がない
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 12:52:43.52ID:MQylgR+D
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 12:56:20.07ID:+hrhP4ZP
叔母のパート先のペリカン便に関大卒いるらしいけどまるで使えんとかキレてたで
ブラック宅配業界に就職してパートのおばさんにまでそんなん言われたくないわ
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 12:58:32.14ID:dozBqea4
典型的な世間知らずやな
東大でも使えん奴はおる
そういうのを捕まえて東大は使えんって言うのはナンセンス
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 13:01:57.12ID:OvlzMCKM
ペリカン便では京大も使えん奴になる事確実
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 13:04:53.18ID:OvlzMCKM
現場では使えんでも
本社に行けば大卒の天国、
パートのおばちゃんなんか無視、無視。
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 13:07:05.27ID:TicH90tj
ペリカン便にいく高学歴は使えないやつだけだろ
高卒のやつと同じとこて働く高学歴は基本負け組だからよく分かってないオバサマなどは勘違いする
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 12:05:12.03ID:k1lmyP3+
>>122
倉庫なんかFランがパート100人使ってるような世界。関大なら幹部候補生。
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 12:39:17.32ID:XB4KFMP0
そっこう事務局行って退学届出したったw
今日から浪人(´・ω・`)絶対旧帝入るぞ!
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 12:47:27.38ID:6W9WA44c
関西学院大と近畿大も一般率4割以下のゴミ大だよ

西の偏差値操作大学だからね
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 17:33:03.21ID:4G6UsHut
>>125
頑張れよ。同志社でもいいよ。
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 18:22:37.51ID:4G6UsHut
浪人は辛いぞ。
君の行く道は果てしなく遠い
だのに何故はを食い縛り君は行くのか
そんなにしてまで
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 18:53:53.30ID:jIII7BxV
来年、新歓で浪人ですって言うなよ。舐められるから。
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 19:00:23.29ID:jIII7BxV
今は個人情報保護されてるから浪人バレないらしい。
本人がカミングアウトしなければ。
絶対浪人とか言うなよ。
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 20:24:48.56ID:4G6UsHut
浪人なんてよくやるわ。
コンプ発生するのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況