X



「日常生活で」一番役に立つ学部=法学部説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 13:51:29.93ID:7gYWTIx+
社会への貢献度とかじゃないよ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 13:54:02.28ID:Z7IoZEsW
外国語学部やろ
法律ひけらかしても痛いだけやけど外国語できたらできる遊びも広がるし旅行した時助かるで〜
まありょこうが日常じゃなくて特別な出来事になってしまってる底辺には関係ない話かも知らんけど
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 13:55:52.58ID:k9vgiNC5
たしかにって思ったけど法律知ってて社会でそんなに得するか?
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 13:58:27.05ID:7gYWTIx+
>>3
今思ったわ
法律の知識が必要なのって切羽詰まった時しかありえんな
>>2が結論かもしれない
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 13:59:49.02ID:Z7IoZEsW
てか、盲点だったけどスポーツ系の学部が最強じゃね?体力がつけばそれだけで出来ることの幅が広がるし、日常の疲れも減る
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 14:00:07.32ID:9sQNJ26v
心理学とかも結構役立ちそう
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 14:06:01.37ID:7gYWTIx+
>>5
行った結果得られたもので言えば一番かもしれんな

>>6
これは盲点だった
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 14:11:36.32ID:kGK//l5I
心理学をどう使うかく知らんけどお前らがマインドコントロール的なものを期待してるならがっかりすると思う
統計とかそういう方面でアプローチするって聞いたわ
法は手続きとか日常の揉め事とかパソコンリテラシーとかに有能だと思う
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 14:13:56.10ID:HpfiJovu
経済学と社会学が一番使いづらそう
事象に後から名前つける分類学はあかんね
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 14:14:00.89ID:9vPJNoVC
総合的に1番価値があるのは医学科
日常生活に限定するならどこも似たりよったりだと思う
法律も英語も結局土俵を日常生活から少し専門よりにしないと使い物にならない
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 14:14:55.28ID:Z7IoZEsW
>>8
ネットに強い弁護士の存在を見てたら、法学部でてローまで出て弁護士になってもあの程度しかリテラシー身につかねえのか、って思えた

心理学の極意って要は相手を絶対否定せずにニコニコ話を聞くことだけに尽きるんじゃないかな
俺が知ってるカウンセラーは全員決して相手を否定せずに、あんまり人生を左右するような指図はせずにやんわりとアドバイスして九割ニコニコ話聞いてるだけの人しかおらんし、下手に相手に意見してもどこで逆鱗に触れるかわからんからな
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 14:19:44.22ID:8f6ZIIqP
情報工が一番役に立つだろ
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 14:21:40.39ID:V3Ja8qP4
ITやろ。

エクセルで分析したり、プログラム組んじゃったり
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 14:29:54.61ID:YwvFKDF1
>>9
自然科学全部そうやんそれいったら
物理学も質量あるエネルギーという範疇の出来事やし生物学なんてその温床やわ
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 14:36:41.07ID:Rb1U9uh2
詐欺の定義とか遺産相続、名誉毀損、労働基準法、自分が住んでる都道府県の条例、憲法とか完璧に頭に入ってれば法学部じゃなくても日常において役に立つかなぁ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 15:21:20.85ID:r1mdX7sj
ハチに刺されたら何が起きるんだっけ?
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 15:22:02.16ID:r1mdX7sj
おれ的に一番大事なのはインフラ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 15:31:13.74ID:mMf6THqz
医学部でしょ
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 15:37:43.72ID:r1mdX7sj
>>19
知らない?
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 15:41:42.52ID:mmI2QBjq
薬学部、医学部、看護学部じゃない?そういう知識の方が年取るごとに重要に為ってる来ると思う。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 16:04:47.19ID:r1mdX7sj
>>22
アナフィラキシーショック知らない?
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 16:08:44.85ID:35FNA1li
>>1
全く役に立たないぞ
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 16:10:38.91ID:r1mdX7sj
>>11
人間って弱いものを支配するより
強いものに支配されたがる
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 16:14:40.12ID:35FNA1li
文系なら情報系だろうな
文系って言うのかわからんけど
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 16:16:22.61ID:D/bAADXv
なぜ誰も栄養学を挙げないのか
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 16:17:02.63ID:r1mdX7sj
おれの名前はけけけ、一浪難関国立医学部(マウスボール)のエリートやで!
最近、高偏差値利用して、jc食ったんや
別に詐欺でもないし、モテない奴が悪いんや
今は炎上しとるけど、こんなもん一か月もすれば落ち着くんや!
とりあえず、さっき火消しコメントをハンイチグループラインに投稿したからまた炎上の火は小さくなるで〜

いやぁ〜やっぱおれは陽キャやで!!!
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 16:17:47.83ID:r1mdX7sj
>>27
ドコサヘキサエン酸って知ってる?
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 16:22:24.93ID:r1mdX7sj
知らないん?栄養学マンが?w
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 16:59:53.84ID:EL2jSzqp
教養学部やぞ
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 17:03:55.21ID:cg8v947r
ヒューマンケア学部やろ
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 19:06:07.08ID:w8aHfbWQ
危機管理学部だろ
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 20:52:43.16ID:vIvGhifg
看護学部
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 07:57:19.57ID:xb+moHpO
金融や公務員または政治家志望なら法学部いっとけ
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 08:05:13.28ID:qVKbipPD
つい最近クロサギ読んだら法律めっちゃ勉強したくなってきた
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 08:22:02.29ID:xb+moHpO
まあでもねー法学に興味ないときついからなあ。あってもきついが。まだ経営とかの方が面白いと思うよ。
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 10:01:43.87ID:JJ1WnS2j
家政学部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況