X



男女比で語る学部の優劣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 04:59:35.69ID:oiKWvbsm
私文最高
文学と国際系と心理は勝ち組
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 05:18:18.69ID:mVRQIETs
医医って女多いよな
女の子すごいと思うわ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 05:27:26.76ID:mRvTtqRD
おと工学部に流れるから…
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 05:58:48.43ID:n4kmZcpP
おまんこ臭い学部
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 08:08:10.80ID:g2U9Bhqe
学習院法学部わい
女子のが多くて草生える

男子が多い経済学部ですら半々

文学部になると男子が2人の学科もwww
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 08:22:45.54ID:kI2Klpbq
女の方が学力が高くコミュ力もあり粘り強いからな
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 08:25:58.42ID:kI2Klpbq
ある研究によると女が理系科目に弱いのは伝統的な価値観に影響されてるためで、能力は変わらない
らしいよ。おまけに女の方が真面目で努力家が多い。
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 08:29:08.76ID:6wKnwA56
東工大 イカくさそう
東京外大 女くさい(香水くさ)そう
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 08:32:00.98ID:ZwGXIX97
>>9
だから、理系に進みたい女子ほど難関中高一貫女子校目指すんだろうね。
女子が数学や物理化学履修していても孤独感ないし。
医系でもセンターで生物じゃなく物理選ぶケースは少なくないし。(化学は当然だけど)
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 08:33:41.18ID:ZwGXIX97
>>10
6類でも?
001312
垢版 |
2018/03/29(木) 08:36:30.34ID:ZwGXIX97
訂正
7類でも?
(バイオ系は7類だった。)
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 13:15:05.32ID:f47A5AR0
女の方が学力高いはないわ
旧帝で女の方が多いところなんてないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況