X



【速報】THE世界大学ランキング2018が発表される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:14:49.95ID:F15ZskM8
THE世界大学ランキング2018【世界版】

【国立大学】
46 東京
74 京都
201‐250 東北、大阪
251‐300 東京工業
301‐350 名古屋
351‐400 九州
401‐500 北海道、筑波、東京医科歯科
601‐800 千葉、東京農工、金沢、神戸、岡山、広島、香川、高知、熊本

【公立大学】
501‐600 首都東京
601‐800 会津、横浜市立、名古屋市立、大阪市立


【私立大学】
501‐600 藤田保健衛生
601‐800 慶應義塾、東京理科、早稲田、順天堂

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshighereducation.com/world-university-rankings/2018/world-ranking#!/page/0/length/25/sort_by/rank/sort_order/asc/cols/stats
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:22:39.92ID:9G7857gJ
やっぱり東大京大か
落ち着くとこに落ち着いてて草
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:23:39.14ID:DpF8zbkC
神戸のゴミ見てるか〜?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:27:13.09ID:65TWHBvG
横国さん金岡千広に敗北してて草生えますよ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:32:26.81ID:vj2OLdSa
筑波ワイニッコリ
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:46:48.08ID:wDPpoocY
こう言うのって絶対会津大学が出てくるけど何なの?
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:02:46.40ID:v34OrAIv
>>9
単に学力だけでは見てないからじゃね?
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:08:25.78ID:dqeKfpIH
概ね偏差値通りだけど変なのも混ざってるな

1慶應
2早稲田
3上智
4ICU
5立命館アジア
6立命館
7立教
8同志社
9東京理科
10関西学院
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:12:42.60ID:3YuIOeoY
国際性の指標いる?
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:17:20.42ID:DkeOaVPX
早慶=千葉大
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:17:59.20ID:003Mnvai
21位以下・・

21長岡技科大
21立命館アジア太平洋大
23立命館大
24九州工大
25岡山大
25横浜国大
27立教大
28同志社大
29東京農大
30東京理科大
31関西学院大
32お茶の水女子大
33神田外大
34会津大
35明治大
36熊本大
36首都大東京
38豊橋技科大
39東京医歯大
39山口大
41東京海洋大
42京都工繊大
43長崎大
43大阪市大
45関西大
46横浜市大
47山形大
48芝浦工大
49近畿大
50青山学院大

立命館が関関同立、marchの中でも大健闘
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:18:25.40ID:uVxzL3Fn
>>13
いらないよ
日本の大学がランキング低くなるの全部国際性と男女比とかいういらないの考慮してるせいだし
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:21:35.72ID:7Y8hdiY8
ベネッセと提携したとかいう日本版見たらもろに私大の金が回ってるのが分かるなこれ
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:23:29.43ID:XYNislWE
>>6
国立大学は医学部の有る無しはでかいわな
医学部あれば予算も潤沢で
国立医学部なら研究成果もでる
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:24:17.16ID:XHu0bvYr
>>19
つ東工大
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:25:02.52ID:XYNislWE
>>7
単純に大学として学部が揃っているし
国からの予算も潤沢で教育環境は恵まれてる
生徒の質はイマイチだけど
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:26:29.22ID:XYNislWE
>>20
東工大クラスになると国からの予算大きいからね
国からの予算が大きいってのは研究力が強い証だね
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:27:47.77ID:yvWDi1vB
>>12
グローバル化を進めてるからな

立命館大学 オーストラリア国立大学とデュアル・ディグリープログラムに係る協定を締結
http://www.ritsumei.ac.jp/news/detail/?id=838
0025名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:29:09.30ID:XYNislWE
旧帝大一工筑広
このへんが国立では点数的に抜けてるね
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:29:50.53ID:nlASyTrM
近大って世界ランキングで上位だから早慶近とか頭おかしいこと言ってなかったっけ?
普通に下やん
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:30:57.43ID:g4q1Vf8u
別に国際性だろうが何だろうが、その数字が算出された根拠がはっきりしていればまだ良いけど
実際は単なる主観だからな。
0028名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:32:05.30ID:cmcrHvyC
>>15
地味に長岡技科大?の健闘も光る
後少しで神戸や千葉に並ぶ位置
0029名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:33:29.66ID:QzdcVRkj
九大は国際性とかのせいで指定国立申請できなかったんだぞ
その点を巻き返してきてるならそれは評価されるべき
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:34:32.37ID:KQS7l4ru
【THE世界大学ランキング日本版2018】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位:●京都大学、●東京大学
3位:●東北大学
4位:●東京工業大学
5位:●九州大学
6位:●北海道大学
7位:●名古屋大学
8位:●大阪大学
9位:●筑波大学
10位:○慶應義塾大学
11位:○早稲田大学
12位:▲国際教養大学
13位:●広島大学
14位:●一橋大学
15位:○上智大学
16位:○国際基督教大学
17位:●東京外国語大学
18位:●神戸大学
19位:●千葉大学
20位:●金沢大学
21位:●長岡技術科学大学、○立命館アジア太平洋大学
23位:○立命館大学
24位:●九州工業大学
25位:●岡山大学、●横浜国立大学
27位:○立教大学
28位:○同志社大学
29位:●東京農工大学
30位:○東京理科大学
31位:○関西学院大学
32位:●お茶の水女子大学
33位:○神田外語大学
34位:▲会津大学
35位:○明治大学
36位:●熊本大学、▲首都大学東京
38位:●豊橋技術科学大学
39位:●東京医科歯科大学、●山口大学
41位:●東京海洋大学
42位:●京都工芸繊維大学
43位:●長崎大学、▲大阪市立大学
45位:○関西大学
46位:▲横浜市立大学
47位:●山形大学
48位:○芝浦工業大学
49位:○近畿大学
50位:○青山学院大学
51位:○中央大学、●新潟大学
53位:○法政大学
54位:●信州大学
55位:●電気通信大学、○津田塾大学
57位:●福井大学
58位:●秋田大学
59位:●名古屋工業大学
60位:○南山大学

https://japanuniversityrankings.jp/rankings/
0031名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:34:48.06ID:Ah1YRyZH
>>15
自称工学系の名門大阪府立さんが50位にすら入ってないのは悲しいなあ
公立はコスパ悪いね
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:37:23.39ID:KQS7l4ru
>>30
続き

61位:○学習院大学
62位:▲福岡女子大学
63位:●佐賀大学
64位:●群馬大学
65位:▲大阪府立大学
66位:○東洋大学
67位:●宇都宮大学
68位:●鹿児島大学、○豊田工業大学
70位:●埼玉大学
71位:●茨城大学
72位:●静岡大学
73位:●岩手大学
74位:○明治学院大学
75位:○関西外国語大学、●鳥取大学
77位:●宮崎大学、▲名古屋市立大学
79位:●愛媛大学、●富山大学
81位:▲北九州市立大学
82位:○日本大学
83位:▲神戸市外国語大学
84位:▲高知工科大学、○成蹊大学
86位:▲秋田県立大学、○獨協大学
88位:○武蔵大学、○龍谷大学、▲静岡県立大学
91位:●香川大学
92位:○京都外国語大学
93位:○金沢工業大学
94位:○甲南大学、○東京農業大学
96位:○京都産業大学
97位:●岐阜大学
98位:○東京女子大学
99位:●琉球大学
100位:▲愛知県立大学、○名古屋外国語大学

101-110位:○福岡大学、▲公立はこだて未来大学、▲兵庫県立大学、○順天堂大学、●高知大学、●小樽商科大学、○西南学院大学、○東海大学、●徳島大学

111-120位:●福島大学、○神奈川大学、○北里大学、○名城大学、●三重大学、●室蘭工業大学、○名古屋商科大学、●大分大学、●島根大学、▲富山県立大学

121-130位:○愛知大学、○福岡工業大学、○桜美林大学、○麗澤大学、○専修大学、○創価大学、○玉川大学、○東北学院大学、○東京電機大学、●山梨大学

131-140位:○千葉工業大学、○中京大学、○同志社女子大学、▲福井県立大学、○工学院大学、○宮崎国際大学、▲長崎県立大学、▲新潟県立大学、○昭和大学、○昭和女子大学

141-150位:▲福島県立医科大学、●浜松医科大学、▲広島市立大学、○国際医療福祉大学、○日本女子大学、○駒澤大学、▲県立広島大学、▲札幌医科大学、●滋賀大学、●滋賀医科大学、○東邦大学
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:38:19.09ID:XHu0bvYr
はんふはんいち>>>>広島とかいうてた奴息しとる?
0034名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:39:34.03ID:jNVRZ2Rc
>>30
大阪府立大学はどこいった?w
こんだけ大学の評価低いんだから
そら中期でコンプ量産するわけだw
0035名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:40:07.38ID:KQS7l4ru
>>30
金岡千広>MARCH
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:40:57.85ID:KQS7l4ru
>>34
65
0037名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:42:37.69ID:l3vEs9eC
やっぱり東大京大なんやな
0038名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:43:39.66ID:NacFD43K
>>33
やっぱり公立はあかんね
知名度やブランド力、社会的評価が難易度に対して全く追いついてない
0039名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:44:56.72ID:0LDgvj6h
>>18
うん。日本版は世界大学ランキング以上に無意味
まぁランキングに踊らされる人間は多いから
ここに金つぎ込むことは商売上間違いではないよw
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:44:56.94ID:RU9cKhJK
九大頑張ってるやん。あと広島すごいな。
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:45:03.67ID:Vmq9g4Zc
東工九州あたりの国際性の高さってなんだろ
阪大は低いし
0042名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:47:33.01ID:Sej7BhiM
九大と北大には指定国立リベンジ出来るように頑張って欲しい
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:48:17.26ID:NacFD43K
広島は学生は微妙だけど
教育機関としてみたらやはり素晴らしい大学だな
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:48:38.17ID:5w0/9AtH
ワイ東北、大満足
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:48:54.86ID:9ZinOLF/
少なくとも河合塾に踊らされているガラパゴス偏差値よりはかなりいい指標となる。
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 23:51:22.09ID:g/WVPmWZ
関学はまあまあだな
教育リソースが前回より上がった感じか
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:01:47.21ID:mZyhdG1i
>>30
何この糞ランキング
首都大や大阪市立より明治が上とかありえないから
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:03:10.46ID:VL63cWd5
わいリッツ謎の高評価に困惑
0050名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:09:13.32ID:Jl5aEGCX
>>49
お前ってほんと偏差値しか見てないんだなww
受サロ脳(笑)
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:12:31.09ID:wwTAt/wV
世界版じゃ全くいないのにベネッセと提携した日本版になると途端にワラワラ出てくるマーカン笑
0052名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:12:52.85ID:RnDr9w7f
【THE世界大学ランキング2018の日本のランクイン大学】

(46位)東京大
(74位)京都大
(201〜250位)大阪大、東北大
(251〜300位)東京工業大
(301〜350位)名古屋大
(351〜400位)九州大
(401〜500位)北海道大、東京医科歯科大、筑波大
(501〜600位)藤田保健衛生大、首都大東京
(601〜800位)会津大、千葉大、広島大、順天堂大、香川大、金沢大、慶應義塾大、神戸大、
高知大、熊本大、名古屋市立大、岡山大、大阪市立大、東京農工大、東京理科大、早稲田大、横浜市立大
(801〜1000位)中央大、愛媛大、電気通信大、岐阜大、浜松医科大、法政大、岩手大、東京慈恵会医科大、
鹿児島大、関西医科大、近畿大、北里大、京都工芸繊維大、九州工業大、明治大、三重大、宮崎大、
長岡技術科学大、長崎大、名古屋工業大、奈良県立医科大、新潟大、大阪府立大、立命館大、佐賀大、
埼玉大、埼玉医科大、滋賀医科大、島根大、信州大、静岡大、昭和大、上智大、東海大、徳島大、東京海洋大、
富山大、豊橋技術科学大、山形大、山口大、山梨大、横浜国立大
(1001位〜)秋田大、千葉工業大、同志社大、福井大、兵庫県立大、茨城大、神奈川大、関西大、
工学院大、関西学院大、名城大、大分大、芝浦工業大、東京都市大、東京電機大、鳥取大、東洋大、宇都宮大


*ランクインした1102大学のうち日本の大学が89校を占め、これは、米国、英国に続く3番目の多さという。
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:14:02.97ID:C/ydmGzf
コイツらもう国からお金おりないだろwww

67位:●宇都宮大学
68位:●鹿児島大学、○豊田工業大学
70位:●埼玉大学
71位:●茨城大学
72位:●静岡大学
73位:●岩手大学
75位:●鳥取大学
77位:●宮崎大学、▲名古屋市立大学
79位:●愛媛大学、●富山大学
81位:▲北九州市立大学
91位:●香川大学
97位:●岐阜大学
99位:●琉球大学
101-110位:▲公立はこだて未来大学、▲兵庫県立大学●高知大学、●小樽商科大学、●徳島大学
111-120位:●福島大学、●三重大学、●室蘭工業大学、●大分大学、●島根大学
121-130位:●山梨大学
141-150位:●滋賀大学
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:14:35.40ID:nyJIKOFB
ベネと組んでる時点で無意味
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:17:22.59ID:EQZOPC0/
【THE世界大学ランキング日本版2018より国際性(Environment)を除いて再算出した順位】
( )内は教育リソース、教育充実度、教育成果の3指標の総合化によるポイント
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位(93.4):●東京大学
2位(93.0):●京都大学
3位(91.7):●東北大学
4位(89.0):●大阪大学
5位(88.5):●東京工業大学
6位(88.2):●九州大学
7位(87.4):●北海道大学
8位(86.4):●名古屋大学
9位(85.9):●筑波大学
10位(81.9):○慶應義塾大学
11位(79.4):●広島大学
12位(78.5):○早稲田大学
13位(75.7):●一橋大学
14位(75.5):●千葉大学
15位(74.8):●神戸大学
16位(72.8):●岡山大学
17位(72.6):○東京理科大学
18位(72.5):●金沢大学
19位(70.2):▲国際教養大学
20位(69.3):●九州工業大学
21位(68.7):○上智大学
22位(68.3):●横浜国立大学
23位(68.0):▲首都大学東京
24位(67.9):○立命館大学
25位(67.9):●東京農工大学
26位(67.5):●山形大学
27位(67.3):●長岡技術科学大学
28位(66.6):●熊本大学
29位(65.9):●東京外国語大学
30位(65.8):○明治大学、○同志社大学
32位(65.1):○国際基督教大学
33位(64.9):▲大阪市立大学
34位(64.9):●山口大学
35位(64.7):●お茶の水女子大学
36位(64.7):●新潟大学
37位(64.6):●長崎大学
38位(64.2):○関西大学
39位(64.2):●信州大学
40位(64.1):●東京海洋大学
41位(63.8):○関西学院大学
42位(63.8):○立教大学
43位(63.6):○中央大学
44位(63.1):○近畿大学
45位(63.1):▲横浜市立大学
46位(62.6):○芝浦工業大学
47位(62.5):○青山学院大学
48位(62.4):●名古屋工業大学
49位(62.1):●豊橋技術科学大学
50位(61.7):▲大阪府立大学

https://japanuniversityrankings.jp/rankings/のポイントを
https://japanuniversityrankings.jp/topics/00044/にて示された各指標の%を国際性(20%)を除いて100%となるように、
教育リソース:教育充実度:教育成果=42.5:32.5:25
の比率で加重平均し直した数値。
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:20:10.91ID:vAvhX8QH
世界版は研究力重視
日本版は教育力重視やぞ
マーカンが研究力高いわけないやろ
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:21:22.34ID:EQZOPC0/
>>55
続き

51位(61.7):●群馬大学
52位(61.4):●京都工芸繊維大学
53位(61.2):●福井大学
54位(60.9):●電気通信大学
55位(60.6):●秋田大学
56位(60.6):●佐賀大学
57位(59.7):●茨城大学
58位(59.7):●鹿児島大学
59位(59.4):○学習院大学
60位(59.2):●岩手大学
61位(58.7):●宇都宮大学
62位(58.5):▲秋田県立大学
63位(58.4):●静岡大学
64位(58.2):●鳥取大学
65位(57.6):○津田塾大学
66位(57.5):●富山大学
67位(56.7):○東京農業大学
68位(56.5):○成蹊大学
69位(56.4):●埼玉大学
70位(56.2):●愛媛大学
71位(55.8):▲会津大学
72位(55.6):▲静岡県立大学
73位(55.2):●香川大学
74位(54.1):▲高知工科大学
75位(54.0):●徳島大学
76位(53.4):▲富山県立大学
77位(53.2):●岐阜大学
78位(52.6):●高知大学
79位(52.6):●東京医科歯科大学
80位(52.6):●琉球大学
81位(52.1):▲兵庫県立大学
82位(51.9):●宮崎大学
83位(51.9):○東海大学
84位(50.9):▲公立はこだて未来大学
85位(50.5):●島根大学
86位(49.8):●福島大学
87位(48.4):▲愛知県立大学
88位(47.3):●室蘭工業大学
89位(46.7):▲福岡女子大学
90位(45.6):○順天堂大学
91位(45.0):○法政大学
92位(44.5):○立命館アジア太平洋大学
93位(44.4):○金沢工業大学
94位(44.1):▲名古屋市立大学
95位(43.8):○神田外語大学
96位(42.2):○東洋大学
97位(42.0):○日本大学
98位(41.8):○昭和大学
99位(41.4):○南山大学
100位(41.3):○武蔵大学
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:24:14.45ID:337rSx/U
高校教師とか会社の人事部員とかの印象評価だろこれ
でたらめじゃん
0059名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:24:31.73ID:EQZOPC0/
>>50
「大学合格者の学力」の配分は、全体のわずか6%だからね。
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:27:01.09ID:EQZOPC0/
>>58
でも、他の世界大学ランキングもそういうのが組み込まれている。

ある意味スタンダードな手法であり、
ある意味で評判だけでどうにでもなる代物。
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:28:05.32ID:EQZOPC0/
>>59
違った
>>50でなく、>>58だった。
失礼。
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:29:09.36ID:mrQzNgMh
リソースと国際性は客観的な指標だから評価できる
他2つはゴミ、ここで稼いでるところはクソと思っていい
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:29:10.12ID:EQZOPC0/
なんか接続が変だ。
すまん。
0064名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:31:32.61ID:g2DdzMXC
公立はそもそも地域貢献型の大学なのに国際性を求められるってもう分かんねえな
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:35:48.57ID:m4btnFfd
なんの意味もない指標
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:49:25.30ID:69m9RPf1
ここではこんなランキング当てにならんとか言う人もいるけど
国だってこのランキング指標にして大学について議論するし…
世間の人も少なくとも受サロよりはこっちを見るだろうし…


なんというか素直に嬉しいんです
↑北大の人
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 00:56:04.91ID:pU2sDYCX
意味ないのランキングとか言ってる奴等は自分の大学の評価が低かったんだろうな
涙拭けよwww
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 01:12:07.16ID:EQZOPC0/
>>62
【THE世界大学ランキング日本版2018のうちの教育リソースの順位】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位(85.4):●東京大学
2位(84.7):●京都大学
3位(83.4):●東北大学
4位(82.5):●東京医科歯科大学
5位(81.2):●浜松医科大学
6位(79.7):●滋賀医科大学
7位(79.6):○兵庫医科大学
8位(79.5):○東京医科大学
9位(78.6):▲札幌医科大学
10位(77.9):●大阪大学
11位(77.6):●東京工業大学
12位(76.7):○豊田工業大学
13位(76.4):●旭川医科大学
14位(76.3):○日本医科大学
15位(76.1):▲奈良県立医科大学
16位(75.8):▲福島県立医科大学
17位(75.3):●北海道大学
18位(75.0):●筑波大学
19位(74.8):●九州大学
20位(74.3):○大阪医科大学
21位(73.8):○愛知医科大学
22位(73.2):○関西医科大学
23位(72.3):●名古屋大学、○聖マリアンナ医科大学
25位(71.3):○東京慈恵会医科大学
26位(70.7):○金沢医科大学
27位(69.2):○順天堂大学
28位(67.7):●東京農工大学
29位(67.6):●広島大学、▲名古屋市立大学
31位(67.5):▲横浜市立大学
32位(66.6):●金沢大学
33位(65.6):●豊橋技術科学大学
34位(65.0):▲大阪府立大学
35位(64.9):▲大阪市立大学
36位(64.8):▲会津大学
37位(64.6):○昭和大学
38位(64.2):●神戸大学
39位(64.0):●熊本大学
40位(63.7):●お茶の水女子大学、●岡山大学
42位(63.5):●千葉大学
43位(63.4):○藤田保健衛生大学
44位(62.9):●福井大学
45位(62.7):○埼玉医科大学
46位(62.3):●徳島大学
47位(62.2):●東京海洋大学
48位(62.1):●群馬大学
49位(61.8):●名古屋工業大学
50位(60.8):▲秋田県立大学

https://japanuniversityrankings.jp/rankings/
0070名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 01:12:54.58ID:EQZOPC0/
>>69
続き

51位(60.7):●岐阜大学
52位(60.5):●鳥取大学、○東邦大学
54位(60.3):▲石川県立大学
55位(60.0):●筑波技術大学
56位(59.7):●京都工芸繊維大学、▲茨城県立医療大学、○慶應義塾大学
59位(59.6):●佐賀大学、▲首都大学東京
61位(59.2):●信州大学
62位(58.6):●秋田大学
63位(58.5):●長岡技術科学大学
64位(58.0):●山梨大学、▲九州歯科大学
66位(57.9):○北里大学
67位(57.7):●九州工業大学、▲静岡県立大学
69位(57.5):●高知大学
70位(57.4):●山形大学
71位(57.1):●富山大学、●香川大学
73位(57.0):●長崎大学
74位(56.8):●大分大学
75位(56.5):●電気通信大学
76位(56.2):●宮崎大学、●鹿児島大学、○産業医科大学
79位(55.8):●山口大学
80位(55.7):●愛媛大学、○星薬科大学
82位(55.6):●奈良女子大学
83位(55.5):○東京理科大学
84位(54.7):○神奈川歯科大学、○京都薬科大学
86位(54.6):▲兵庫県立大学
87位(54.0):●島根大学
88位(53.9):▲京都府立大学
89位(53.6):○早稲田大学
90位(53.4):▲富山県立大学
91位(53.3):●横浜国立大学
92位(53.1):●三重大学
93位(52.6):▲高知工科大学、▲福岡女子大学
95位(52.1):○芝浦工業大学
96位(52.0):●岩手大学、○国際基督教大学
98位(51.9):●一橋大学、●新潟大学
100位(51.4):●静岡大学
0071名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 01:14:00.32ID:EQZOPC0/
>>70
さらに続き

101位(51.1):●琉球大学
102位(50.6):▲岩手県立大学
103位(50.5):○工学院大学
104位(50.1):▲県立広島大学
105位(49.5):▲公立はこだて未来大学
106位(49.3):●埼玉大学
107位(49.2):▲滋賀県立大学
108位(49.0):▲岡山県立大学
109位(48.8):○大阪薬科大学
110位(48.7):▲広島市立大学
111位(48.6):●上越教育大学、●兵庫教育大学、○麻布大学
114位(47.8):○関西大学
115位(47.7):●北見工業大学、▲福井県立大学
117位(47.3):▲国際教養大学
118位(47.1):○立命館大学
119位(47.0):●茨城大学、○学習院大学
121位(46.4):○中央大学
122位(46.1):●室蘭工業大学、●宮城教育大学
124位(46.0):○上智大学
125位(45.7):●宇都宮大学
126位(45.4):●東京外国語大学、○成蹊大学
128位(45.1):○久留米大学
129位(44.9):●大阪教育大学
130位(44.4):●和歌山大学
131位(44.0):○日本女子大学
132位(43.9):▲群馬県立県民健康科学大学、○東京農業大学
134位(43.5):▲埼玉県立大学、○近畿大学
136位(43.4):●福島大学
137位(43.1):○同志社大学
138位(42.7):▲愛知県立大学
139位(42.5):○明治大学
140位(42.4):○関西学院大学
141位(42.3):●愛知教育大学、○津田塾大学、○宮崎国際大学
144位(41.7):○青山学院大学、○朝日大学
146位(41.6):▲名寄市立大学、○国際医療福祉大学
148位(41.1):○東海大学
149位(40.8):○兵庫医療大学
150位(40.7):○立教大学
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 01:15:48.41ID:EQZOPC0/
>>69-71
ま、要するにお医者様には敵わない、と。
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 01:18:03.20ID:kggNldLI
教育リソースにある「学生一人あたりの資金」ってなんのことだろ
学費の高さ?
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 01:19:11.97ID:iWN8QAas
>>73
収入を生徒数で割るんだろうが
収入が何かわからんよなあ
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 01:19:23.79ID:0mldMV7A
もしかして今年は名大が旧帝のお荷物扱いなんか?
0076名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 01:20:06.45ID:0mldMV7A
>>75
すまん
間違った
阪大のが下だった
0078名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 01:23:57.48ID:W37r3yPA
河合の偏差値とかより、こういうランキングで世界から評価されるほうがいいね。
0079名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 01:24:44.09ID:EQZOPC0/
>>73
学費+交付金・補助金+科研費などの競争的資金獲得額+民間等からの共同研究費・受託研究費+特許収入+受験料等の事業収入+土地活用等の運営収入+寄付金…
=収入
0080名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 01:26:26.36ID:/bHxsN3l
まじか広島大学やっぱええんか...
立地上糞とか言われてるけどええ大学なんやな
0081名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 01:27:40.71ID:EQZOPC0/
>>77
でも教育リソースでは36位に入っているから、
よほど外の評判が低いか、或いは知られなさすぎか。
0083名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 01:48:43.03ID:mrQzNgMh
>>82
それ一番ゴミな指標だろ
0084名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 02:05:37.88ID:PidUt6GG
ようやく東大一強時代は終わったか
0085名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 02:06:17.82ID:BhFnaroU
近大が高すぎでは?
0086名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 02:10:31.18ID:6uJhVHV9
広大の就職いいのも大学でしっかり研究してるのを企業は知ってるからなのかな
0087名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 02:10:58.51ID:6uJhVHV9
旧帝最下位は阪大なんだな
0089名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 02:13:23.60ID:stzTHXB3
1 Harvard University
2 Massachusetts Institute of Technology
3 Stanford University
4 University of Cambridge
4 University of Oxford
6 University of California, Berkeley
7 Princeton University
8 Yale University
9 University of Chicago
10 California Institute of Technology
11 The University of Tokyo
12 Columbia University
13 University of California, Los Angeles
14 Tsinghua University
15 University of Michigan
16 UCL
17 Peking University
18 Imperial College London
19 University of Pennsylvania
20 London School of Economics and Political Science
21 Johns Hopkins University
22 ETH Zurich – Swiss Federal Institute of Technology Zurich
23 Cornell University
24 University of Toronto
25 Kyoto University
0093名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 07:02:08.31ID:bBzSNVLz
京大って教育力高いのか?
自分の時代は結構酷かった
例えば、量子力学は1~4まであったけど、それぞれの連携・接続が全くなくて
量子力学2の先生なんて、量子力学1で何やったのか知らんから最初からやるとか言って
量子力学1でやった範囲だけで2も終わっちゃったというw
本来2でやるはずの摂動論とかが丸々抜けてた
0095名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 07:41:27.60ID:GuDXjsYA
広島ワイニッコリ
0097名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 08:09:56.53ID:nR0/1Gnz
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0098名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 08:11:13.55ID:91yipGmX
日本版は世界版と比べて、ゴミワタクが出て来て全く参考にならん。
0099名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 08:17:19.08ID:krNB+lER
これだな、国際性とか意味不明な指標いれるからワタクが上位に来ておかしくなる。
これが1番しっくりくる。

【THE世界大学ランキング日本版2018より国際性(Environment)を除いて再算出した順位】
( )内は教育リソース、教育充実度、教育成果の3指標の総合化によるポイント
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位(93.4):●東京大学
2位(93.0):●京都大学
3位(91.7):●東北大学
4位(89.0):●大阪大学
5位(88.5):●東京工業大学
6位(88.2):●九州大学
7位(87.4):●北海道大学
8位(86.4):●名古屋大学
9位(85.9):●筑波大学
10位(81.9):○慶應義塾大学
11位(79.4):●広島大学
12位(78.5):○早稲田大学
13位(75.7):●一橋大学
14位(75.5):●千葉大学
15位(74.8):●神戸大学
16位(72.8):●岡山大学
17位(72.6):○東京理科大学
18位(72.5):●金沢大学
19位(70.2):▲国際教養大学
20位(69.3):●九州工業大学
21位(68.7):○上智大学
22位(68.3):●横浜国立大学
23位(68.0):▲首都大学東京
24位(67.9):○立命館大学
25位(67.9):●東京農工大学
26位(67.5):●山形大学
27位(67.3):●長岡技術科学大学
28位(66.6):●熊本大学
29位(65.9):●東京外国語大学
30位(65.8):○明治大学、○同志社大学
32位(65.1):○国際基督教大学
33位(64.9):▲大阪市立大学
34位(64.9):●山口大学
35位(64.7):●お茶の水女子大学
36位(64.7):●新潟大学
37位(64.6):●長崎大学
38位(64.2):○関西大学
39位(64.2):●信州大学
40位(64.1):●東京海洋大学
41位(63.8):○関西学院大学
42位(63.8):○立教大学
43位(63.6):○中央大学
44位(63.1):○近畿大学
45位(63.1):▲横浜市立大学
46位(62.6):○芝浦工業大学
47位(62.5):○青山学院大学
48位(62.4):●名古屋工業大学
49位(62.1):●豊橋技術科学大学
50位(61.7):▲大阪府立大学

https://japanuniversityrankings.jp/rankings/のポイントを
https://japanuniversityrankings.jp/topics/00044/にて示された各指標の%を国際性(20%)を除いて100%となるように、
教育リソース:教育充実度:教育成果=42.5:32.5:25
の比率で加重平均し直した数値。
0101名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 09:05:19.10ID:ePwQYs21
国際性結構大事だろ
グローバルな視点の基礎を大学で作っておかないと
0102名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 09:08:21.40ID:oNGTifjG
>>50
医科歯科って例年whe もqsも10位前後やろ
0103名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 09:19:53.00ID:/vu6wclP
横国生だけど知ってた
というかもっと低いと思ってた
0104名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 09:23:50.15ID:OyrRAIJS
>>101
つまり、中国人、韓国人が多いランキングだなwww
0105名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 09:35:06.39ID:1kiarW5l
藤田保健衛生ってすごいんかって思ったら医科系が強いだけか でも他の私立よりは大分上だしすごいんだろうな
0106名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 09:47:35.08ID:/YXBY5Ih
>>101
日本国内だけで比較するなら良いが、英語でしか授業しないような中進国の方が日本の大学より国際性の指標上回るんだぜ
留学生枠作って日本人より頭の悪い留学生入れればいいのかってことになるし
0107名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 09:57:58.16ID:/LaOEaRc
底辺国立は実際そうだよ
留学生に超軽量入試して沢山取り込んでる
んでうちの大学は国際色豊かとか馬鹿言ってる
アジア系なんかはあいつら土人だから卒検も超適当
でも卒業できないと問題になるから日本人よりも評価の基準甘くて1年間鼻くそ食べてるだけでもいつの間にか卒業出来てる
国立は旧帝と中堅だけ残してあとは私立にするなり廃校にするなりが正しいよほんと
0108名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 09:58:00.83ID:XHtOb1L+
たった1項目だけですべてが逆転するという

立教 総合65.8 教育40.7 充実96.2 成果60.9 国際73.9
明治 総合62.9 教育42.5 充実97.7 成果64.1 国際51.1 

立教国際 外国学生3.8% 日本留学3.4% 協定144 外国語講座39.2%
明治国際 外国学生4.7% 日本留学4.1% 協定239 外国語講座4.6%
0109名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 10:03:22.77ID:TQsLKVPh
英語だけで卒業できない大学はダメ大学というのが世界基準だから、明治の数字は致命的だよ

総収入÷学生数なんて評価項目があるんだから、ランキングの上下に意味があるかは疑問だけど
0110名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 10:06:47.28ID:2Ak9ceXj
>>104
教員の英語運用能力や海外大学協定数は大学の実力のうちよ
そもそもグローバル改革を行うためには多額の資金がいる
その資金を確保できるのは資産レベルの高い優秀な大学だけだろ
>>106
まあそれは考えものだな
0111名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 10:38:17.13ID:OyrRAIJS
>>110
中国人や韓国人に税気が使われてるランキングwww
0112名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 10:38:35.48ID:iWN8QAas
>>99
なんでこんなに立命館強いのか
0113名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 10:38:52.94ID:OyrRAIJS
税金ね
0114名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 10:47:25.87ID:/bHxsN3l
やっぱ早慶=千広位が妥当だね
0115名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 11:08:57.85ID:CoeMseoz
留学生が多いとランキングが高くなるのは謎すぎる
0116名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 11:19:53.36ID:028UZ2Vx
>>86
田舎に移転する前の人たちが中堅として活躍中だからな。
他地域なら九大、北大などの地底に進む人たちが、中国・四国地域では当時は広大に行った。

今後は、だんだん厳しくなってくるのかもな。
世界版では、千葉に抜かされてるしw
0117名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 11:41:34.35ID:KgwDK19w
とりあえず金岡と千広は分けろ
じゅさろ民はこれ覚えとけ基本的に金岡と千広の間には一定の差がある
0118名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 11:52:40.30ID:r+FoPiaY
イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は2月7日、「THEアジア大学ランキング2018」トップ350+を発表しました。
1位は前年と同じシンガポール国立大学で、ほぼ全分野でスコアを伸ばしました。

日本からは東京大学が前年より順位を1つ落として8位、京都大学は3つ上げて11位と、トップ20に2校がランクイン。

THE幹部は日本の大学について、ランクイン校数がこれまでで最多だと評価する一方、中国の大学が急速に台頭する中でランキングから脱落するところもあったと懸念を示しました。


東大がまた順位落としたことひた隠しにしてるwww
https://japanuniversityrankings.jp/topics/__icsFiles/afieldfile/2018/02/06/topics00037_3.png
0119名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 11:55:00.04ID:x+GDQDFE
教育リソース
・学生一人あたりの資金(8%)←重要
・学生一人あたりの教員比率(8%)←重要
・教員一人あたりの論文数(7%)←わかる
・大学合格者の学力(6%)←わかる
・教員一人あたりの競争的資金 獲得数(5%)←わかる
教育充実度
・高校教員の評判調査:グローバル人材育成の重視(13%)←ベネッセによる調査、なぜか充実度なのに高校教員にアンケート、グローバル人材育成だけなのに謎の高比重、ゴミ
・高校教員の評判調査:入学後の能力伸長(13%)←同上、学力伸長測りたいなら主観はいらないテストでも作れよ
教育成果
・企業人事の評判調査(10%)←日経HRによるイメージ調査、主観入りまくりの糞of糞
・研究者の評判調査(10%)←THE世界大学ランキングによる調査、まぁわかる
国際性
・外国人学生比率(5%)←不要
・外国人教員比率(5%)←不要
・日本人学生の留学比率(5%)←不要
・外国語で行われている講座の比率(5%)←不要
0120名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 11:55:47.38ID:yHZp3HEH
千葉はもう筑横千首のくくりだから
0121名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 11:58:35.61ID:KgwDK19w
>>120
首都圏はそれでいいね
0122名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 11:59:33.11ID:x+GDQDFE
教育リソース 60%
・学生一人あたりの資金
・学生一人あたりの教員比率
・教員一人あたりの論文数
・大学合格者の学力
・教員一人あたりの競争的資金 獲得数
教育充実度 20%
・学生に対するアンケート
教育成果 20%
・研究者の評判調査

これでいいだろ
0123名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 12:12:57.94ID:BeI4KbvD
研究者の評判調査ってなんなんだ
「どこの大学が働きやすいと思いますか」みたいな質問に答えるのかね
0124名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 12:22:01.95ID:K2IlXstP
ドイツやフランスの大学の評価が低い時点でウンコ
0125名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 12:33:49.93ID:BeQH7Wqf
>>124
英語じゃないと国際的じゃないからねえwwwww
0126名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 12:38:16.37ID:nMyNB4e3
糖質ってひた隠しって言葉好きだよね
0127名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 12:49:23.72ID:epAVGaXD
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0128名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 12:55:32.44ID:qIuC4Mk4
こんな偽物の日本版ランキングなんて不要じゃね、こんなんで受験者を騙すなよ
0129名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 12:56:28.63ID:uvC2OF1E
偏差値みたいなゴミ指標を使うよりはマシ
偏差値信者は頭おかしいからな
0130名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 12:59:12.19ID:5PJftyPd
偏差値のほうがはるかに正確だろw
留学生の多さとかいう無意味な指標より
0131名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 13:11:36.18ID:0tdnJ/RL
偏差値とかいう日本の受験業界の指標に踊らされる高校生達が滑稽
まぁそれで踊って貰わにゃ彼らはおまんま食べれないからね
0132名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 13:11:48.04ID:YOyu/T11
名大しょぼいな
なまじ偏差値高いだけに余計残念に見える
0133名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 13:13:34.37ID:YOyu/T11
阪名が低いからなんでやろと思ったけど、国際性抜けば
東京東北阪九北名の順か
0134名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 13:51:28.85ID:pcMhCftF
項目だけのランキングには意味があるけど、こうやって総合指標にしてのランキングは意味ないと思うけどな
項目の重み付けとかランキングつける会社の醍醐味なんだろうけど
ランキング会社が提案する総合力のランキングってだけ
0135名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 14:12:35.36ID:4bWw5mEU
偏差値そのものは平均や分散から導ける統計学的な概念だけれどボーダーとかA判偏差値なんか完全にブラックボックスだし予備校職員の好みと言われてもしょうがないと思うわ
田舎の小規模大学なんか受験生のサンプルほとんどないから文字通り合格率80%で出してたら毎年乱高下せざるを得ないからな
0136名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 14:12:38.56ID:YaEiYmoV
>>119
「学生一人あたりの教員比率」のウエイトが高まると、
定員割れしているFランが台頭してくる。
0137名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 14:16:27.01ID:OuuL2Uai
偏差値!偏差値!って騒いですやるおるけど河合じゅくの偏差値とかまじであてにならんからな。理科大=日大だったりするし
0138名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 14:43:29.17ID:7/P+8efp
世界マーケットからみたら、マーチ、一橋、横国あたりはFランってことよ笑
0139名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 17:49:29.77ID:2yvmVZ4A
北大がその位置の時点でインチキだわ
0140名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 17:53:23.30ID:RZKtygB9
準マーチというくくりで、明学が一歩突き抜けたみたいだな


331通りすがりのマーチ生2018/03/25(日) 02:19:15.61ID:hRZZKhi5

2018年 河合塾 偏差値(主要学科・3教科入試)

62.5 明学(心理・全学部)
60.0 明学(国際・全学部)
57.5 明学(英文、心理A、国際A、社会) 成蹊(経済)
55 明学(経済、法) 成蹊(文、法) 成城(経済、社会)
52.5 成城(文芸)
_________________________

<日経新聞>
https://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&;;bf=0&ng=DGXMZO83651170V20C15A2000000&uah=DF230120151538
学歴にこだわる企業が用いる業界用語・・・“準マーチ”
該当大学・・・明治学院、東京理科大(文系学部)、東京外大(これだけ疑問)、北里大(以外はニッコマ)

偏差値うんぬんの前に、学部領域の幅の広さからして明学は頭一つ、二つ格上だわな。
偏差値だって、明学の4学部を網羅する主要学科の偏差値はほとんどマーチ。
成成明っていう括りもいつまで続くことやら・・・って言ってるオイラは明学落ちマーチ生。。
0141名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 17:58:46.71ID:mIk3BRa6
【THE世界大学ランキング2018の日本のランクイン大学】

(46位)東京大
(74位)京都大
(201〜250位)大阪大、東北大
(251〜300位)東京工業大
(301〜350位)名古屋大
(351〜400位)九州大
(401〜500位)北海道大、東京医科歯科大、筑波大
(501〜600位)藤田保健衛生大、首都大東京
(601〜800位)会津大、千葉大、広島大、順天堂大、香川大、金沢大、慶應義塾大、神戸大、高知大
熊本大、名古屋市立大、岡山大、大阪市立大、東京農工大、東京理科大、早稲田大、横浜市立大
(801〜1000位)中央大、愛媛大、電気通信大、岐阜大、浜松医科大、法政大、岩手大、東京慈恵会医科大
鹿児島大、関西医科大、近畿大、北里大、京都工芸繊維大、九州工業大、明治大、三重大、宮崎大
長岡技術科学大、長崎大、名古屋工業大、奈良県立医科大、新潟大、大阪府立大、立命館大、佐賀大
埼玉大、埼玉医科大、滋賀医科大、島根大、信州大、静岡大、昭和大、上智大、東海大、徳島大、東京海洋大
富山大、豊橋技術科学大、山形大、山口大、山梨大、横浜国立大
(1001位〜)秋田大、千葉工業大、同志社大、福井大、兵庫県立大、茨城大、神奈川大、関西大
工学院大、関西学院大、名城大、大分大、芝浦工業大、東京都市大、東京電機大、鳥取大、東洋大、宇都宮大


*ランクインした1102大学のうち日本の大学が89校を占め、これは、米国、英国に続く3番目の多さという。
0142名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 18:13:59.33ID:T6Enostm
>>119
「大学合格者の学力」の指標に対して、
ベネッセがどういう値を各大学に与えたかを
開示してもらいたいね。

特に、国立・私立、理系・文系といった差異をどう処理して点数化したか知りたい。
0143名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 19:03:21.70ID:y8WhuQmt
>>129
いやいや偏差値の方がはるかにまともでしょう
外人教員比率でランキング上がるとかおかしいw
0144名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 20:19:48.21ID:r+FoPiaY
センター数学ゼロ点の東大が高学歴って・・・
ガイジかな?


センター数学ゼロ点!二次作文!!
ワタク洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー

文T後期→法
木村草太※司法落ち学卒助手憲法学者(自称)www←NEW!
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進不倫キチガイ
六条華※明治落ち★

文V後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


<番外>
元日本テレビアナウンサー・山本舞衣子
調布高等学校(現・田園調布学園高等部)、東京都立医療技術短期大学(Fラン)を経て、東京大学医学部健康科学・看護学科(3年次編入学)卒業。
看護師・保健師免許所持者。
2000年度ミス東大。
2002年4月日本テレビ入社。
0145名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:46:29.75ID:uvC2OF1E
>>143
そういうところが偏差値信者たる所以ですね
0146名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:51:16.44ID:i4VrTAnB
立命館コスパよくね?
0147名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:52:42.80ID:C/ydmGzf
>>146
最強だと思う
0148名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:54:20.54ID:kWATy4zG
首都大生的には千葉広島阪市早慶あたりに勝ってるのは素直に嬉しいけど神戸より上ってのはは気がひける
0149名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 22:56:41.68ID:ETrLiooZ
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0150名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:11:38.22ID:dHzXYtup
東北すげえ進歩
0151名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 23:59:16.36ID:7Ke48ULq
THEのランキングよりQSのランキングのほうがすき
0152名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 00:19:00.92ID:ddyznGFO
立命館の評価は妥当あるいは低すぎるかもしれない。あの大学はそれだけ地道な努力の
積み重ねをしてきていると思う。
むしろ、早慶上智群が当たり前のように上位に位置しているのが奇異に感じるくらいだ。
上記学校群は立命館とは逆に、偏差値とブランド信仰によるとしか思えないのだが。
0153名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 00:26:02.07ID:lsfZqAUK
これは神戸の理系弱がもろに露呈したランキングだなw
0154名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 00:33:50.09ID:gCCEYyQb
>>150
東北大は東北地方という立地のくせして三大都市圏にある名大より定員多いからな そりゃ偏差値も低く出るさ
昔から東北大は阪大並みか分野によっては東大レベルで研究は強いし権威がある
0155名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 02:42:39.60ID:W17y5vg6
【THE世界大学ランキング日本版2018】分野別:教育リソース
( )内はポイント、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位(85.4):●東京大学
2位(84.7):●京都大学
3位(83.4):●東北大学
4位(82.5):●東京医科歯科大学
5位(81.2):●浜松医科大学
6位(79.7):●滋賀医科大学
7位(79.6):○兵庫医科大学
8位(79.5):○東京医科大学
9位(78.6):▲札幌医科大学
10位(77.9):●大阪大学
11位(77.6):●東京工業大学
12位(76.7):○豊田工業大学
13位(76.4):●旭川医科大学
14位(76.3):○日本医科大学
15位(76.1):▲奈良県立医科大学
16位(75.8):▲福島県立医科大学
17位(75.3):●北海道大学
18位(75.0):●筑波大学
19位(74.8):●九州大学
20位(74.3):○大阪医科大学
21位(73.8):○愛知医科大学
22位(73.2):○関西医科大学
23位(72.3):●名古屋大学、○聖マリアンナ医科大学
25位(71.3):○東京慈恵会医科大学
26位(70.7):○金沢医科大学
27位(69.2):○順天堂大学
28位(67.7):●東京農工大学
29位(67.6):●広島大学、▲名古屋市立大学
31位(67.5):▲横浜市立大学
32位(66.6):●金沢大学
33位(65.6):●豊橋技術科学大学
34位(65.0):▲大阪府立大学
35位(64.9):▲大阪市立大学
36位(64.8):▲会津大学
37位(64.6):○昭和大学
38位(64.2):●神戸大学
39位(64.0):●熊本大学
40位(63.7):●岡山大学、●お茶の水女子大学
42位(63.5):●千葉大学
43位(63.4):○藤田保健衛生大学
44位(62.9):●福井大学
45位(62.7):○埼玉医科大学
46位(62.3):●徳島大学
47位(62.2):●東京海洋大学
48位(62.1):●群馬大学
49位(61.8):●名古屋工業大学
50位(60.8):▲秋田県立大学
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/pillar-ranking/resources/
0156名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 02:43:59.85ID:W17y5vg6
【THE世界大学ランキング日本版2018】分野別:教育充実度
( )内はポイント、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位(99.8):▲国際教養大学
2位(99.7):●東京大学
3位(99.6):●京都大学、●東北大学
5位(99.2):○早稲田大学
6位(99.1):○慶應義塾大学
7位(98.6):●筑波大学
8位(98.5):●大阪大学
9位(98.4):●九州大学
10位(98.1):●東京工業大学、○国際基督教大学
12位(97.7):●名古屋大学、○上智大学、○明治大学
15位(97.4):●北海道大学
16位(97.1):●広島大学
17位(96.6):●一橋大学
18位(96.3):○同志社大学
19位(96.2):○立教大学
20位(96.0):○立命館大学
21位(94.9):○立命館アジア太平洋大学
22位(94.4):○東京理科大学
23位(94.1):○関西学院大学
24位(93.9):●東京外国語大学、●千葉大学
26位(93.2):○近畿大学、○青山学院大学
28位(92.9):●神戸大学
29位(92.4):○法政大学
30位(92.2):○神田外語大学
31位(91.6):○東洋大学
32位(91.2):●岡山大学
33位(89.8):●金沢大学、○日本大学、○金沢工業大学
36位(88.0):●九州工業大学
37位(87.9):○関西大学
38位(87.5):●山形大学
39位(87.3):○中央大学
40位(87.0):▲会津大学
41位(86.8):○津田塾大学、○南山大学
43位(84.5):●横浜国立大学
44位(84.2):▲北九州市立大学
45位(83.9):○西南学院大学
46位(83.8):●新潟大学
47位(83.6):○龍谷大学
48位(83.5):●熊本大学
49位(83.2):○武蔵大学
50位(82.4):○明治学院大学
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/pillar-ranking/engagement/
0157名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 02:45:18.81ID:W17y5vg6
【THE世界大学ランキング日本版2018】分野別:教育成果
( )内はポイント、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位(98.9):●東京大学
2位(98.6):●京都大学
3位(97.7):●九州大学
4位(97.2):○慶應義塾大学
5位(95.6):●東北大学、●名古屋大学
7位(95.4):●大阪大学
8位(94.8):●北海道大学
9位(94.7):●東京工業大学
10位(93.8):○早稲田大学
11位(89.1):●一橋大学
12位(88.1):●筑波大学
13位(76.6):●広島大学
14位(73.2):○東京理科大学
15位(72.9):●横浜国立大学
16位(72.0):●千葉大学
17位(70.6):▲国際教養大学
18位(69.6):●東京農工大学
19位(69.4):○上智大学
20位(69.3):●神戸大学
21位(68.3):▲大阪府立大学
22位(66.9):○立命館大学
23位(65.3):▲首都大学東京
24位(65.0):●秋田大学
25位(64.9):○同志社大学
26位(64.8):▲大阪市立大学、●名古屋工業大学、○甲南大学
29位(64.7):●九州工業大学
30位(64.4):●岡山大学
31位(64.3):●東京外国語大学
32位(64.1):○明治大学
33位(63.1):●京都工芸繊維大学、●電気通信大学
35位(63.0):●鹿児島大学
36位(62.9):●長岡技術科学大学
37位(62.7):○北里大学
38位(62.0):○中央大学
39位(61.6):●新潟大学
40位(61.4):▲名古屋市立大学
41位(61.3):○関西大学
42位(61.2):●宇都宮大学
43位(60.9):○立教大学
44位(60.8):○関西学院大学、○金沢工業大学
46位(60.6):○大阪工業大学
47位(60.2):●茨城大学
48位(60.0):○法政大学
49位(59.9):●金沢大学
50位(59.8):●信州大学
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/pillar-ranking/outcomes/
0158名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 02:46:29.55ID:W17y5vg6
【THE世界大学ランキング日本版2018】分野別:国際性
( )内はポイント、●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位(100.0):▲国際教養大学
2位(98.9):○立命館アジア太平洋大学
3位(96.8):○国際基督教大学
4位(91.5):●東京外国語大学
5位(90.9):○上智大学
6位(90.1):○京都外国語大学
7位(85.7):○名古屋商科大学
8位(84.5):○名古屋外国語大学
9位(84.0):○東京国際大学
10位(83.3):▲神戸市外国語大学
11位(82.4):○宮崎国際大学
12位(80.6):○麗澤大学
13位(78.6):○城西国際大学
14位(77.3):▲福岡女子大学
15位(76.0):○神田外語大学
16位(74.8):○大阪経済法科大学
17位(74.1):●東京工業大学
18位(73.9):○立教大学
19位(73.6):○早稲田大学
20位(73.3):●長岡技術科学大学、○創価大学
22位(73.2):●一橋大学
23位(72.7):●東京医科歯科大学
24位(72.4):▲会津大学
25位(72.3):○亜細亜大学
26位(72.2):●九州大学
27位(71.8):○梅光学院大学
28位(70.9):○大阪女学院大学
29位(68.7):○大阪観光大学
30位(68.5):○立命館大学
31位(67.8):○共愛学園前橋国際大学
32位(67.4):●北海道大学、●名古屋大学
34位(66.8):○北陸大学
35位(66.6):○関西外国語大学
36位(66.3):●京都大学
37位(65.1):○関西学院大学、▲新潟県立大学
39位(65.0):●東京大学
40位(64.6):●東北大学
41位(64.5):●豊橋技術科学大学
42位(64.4):○恵泉女学園大学
43位(64.0):○同志社大学
44位(63.8):●京都工芸繊維大学
45位(63.2):○沖縄キリスト教学院大学
46位(62.8):○津田塾大学
47位(62.7):○南山大学
48位(61.0):○慶應義塾大学
49位(60.9):○桜美林大学
50位(60.6):●広島大学
https://japanuniversityrankings.jp/rankings/pillar-ranking/environment/
0159名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 02:52:03.42ID:6HzX7AuX
ワイFラン、世界版には入っているのに日本版には入っておらず咽び泣く
0160名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 02:53:16.53ID:W17y5vg6
>>155
「教育リソース」は5項目、全体の34%。
・学生一人あたりの資金(8%)
・学生一人あたりの教員比率(8%)
・教員一人あたりの論文数(7%)
・大学合格者の学力(6%)
・教員一人あたりの競争的資金 獲得数(5%)

>>156
「教育充実度」は2項目、全体の26%。
・高校教員の評判調査:グローバル人材育成の重視(13%)ベネッセのアンケート調査
・高校教員の評判調査:入学後の能力伸長(13%)ベネッセのアンケート調査

>>157
「教育成果」は2項目、全体の20%。
・企業人事の評判調査(10%)日経HRのアンケート調査
・研究者の評判調査(10%)THEのアンケート調査

>>158
「国際性」は4項目、全体の20%。
・外国人学生比率(5%)
・外国人教員比率(5%)
・日本人学生の留学比率(5%)
・外国語で行われている講座の比率(5%)

https://japanuniversityrankings.jp/method/
0161名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 02:55:00.37ID:W17y5vg6
>>159
崇城?
0162名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 03:05:09.74ID:6HzX7AuX
>>161
都市大や
世界版に崇城入ってないような
0163名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 03:06:48.61ID:W17y5vg6
>>162
あ、失礼。崇城が入っているのはQSだった。

都市大をFとか言ったら、世の大学の多くがzzz状態になるぞ。
0164名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 03:15:35.38ID:6HzX7AuX
>>163
受サロ基準に則ってみただけなんや
通ってて悪い大学だとも思わんしそう言ってもらえるとちょっと嬉しいンゴねぇ
0165名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 03:21:16.44ID:W17y5vg6
>>164
ちなみに、分野別では東京都市大学は94位に入っているなり。
0166名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 03:21:59.81ID:W17y5vg6
>>165
「教育成果」の分野ね。
0167名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 03:45:01.42ID:6HzX7AuX
>>166
あっ本当...教えてくれてありがとやで
学部学科の再編なんかも近いうちに行われるらしいし在学生としてはさらなる発展を願わずにはいられない
0168名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 06:14:36.23ID:NpTCqxay
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0169名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 07:11:16.33ID:e0HPkJkM
【THE世界大学ランキング日本版2018】
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位:●京都大学、●東京大学
3位:●東北大学
4位:●東京工業大学
5位:●九州大学
6位:●北海道大学
7位:●名古屋大学
8位:●大阪大学
9位:●筑波大学
10位:○慶應義塾大学 ←ワタクw
11位:○早稲田大学 ←ワタクwww

https://japanuniversityrankings.jp/rankings/
0170名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 13:11:05.87ID:67GSBN7f
●世界大学ランキング日本版2018 ★国際性指標★
国際性|どれだけ国際的な教育環境になっているか
「国際性」は4項目で構成され、全体の20%を占める。
・外国人学生比率(5%)
・外国人教員比率(5%)
・日本人学生の留学比率(5%)
・外国語で行われている講座の比率(5%)
各大学の改革が急速に進んでおり、グローバル化への対応度合いが端的に表れている。

●世界大学ランキング日本版2018 ★国際性★
1位 国際教養大学
2位 立命館アジア太平洋大学
3位 国際基督教大学
4位 東京外国語大学
5位 上智大学
6位 京都外国語大学
7位 名古屋商科大学
8位 名古屋外国語大学
9位 東京国際大学
10位 神戸市外国語大学
11位 宮崎国際大学
12位 麗澤大学
13位 城西国際大学
14位 福岡女子大学
15位 神田外語大学
16位 大阪経済法科大学
17位 東京工業大学
18位 立教大学
19位 早稲田大学
20位 長岡技術科学大学、創価大学
22位 一橋大学
23位 東京医科歯科大学
24位 会津大学
25位 亜細亜大学
26位 九州大学
27位 梅光学院大学
28位 大阪女学院大学
29位 大阪観光大学
30位 立命館大学
31位 共愛学園前橋国際大学
32位 北海道大学、名古屋大学
34位 北陸大学
35位 関西外国語大学
0171名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 15:22:16.61ID:pyTeqofp
国立の香川と高知が上がってるのなんでや
そんなに研究費とか多いか?
0172名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 15:32:44.98ID:Wln8U1IM
まあ理系が頑張ったんでしょ
知らんけど
0173名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 15:37:32.91ID:e0HPkJkM
イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は2月7日、「THEアジア大学ランキング2018」トップ350+を発表しました。
1位は前年と同じシンガポール国立大学で、ほぼ全分野でスコアを伸ばしました。

日本からは東京大学が前年より順位を1つ落として8位、京都大学は3つ上げて11位と、トップ20に2校がランクイン。

THE幹部は日本の大学について、ランクイン校数がこれまでで最多だと評価する一方、中国の大学が急速に台頭する中でランキングから脱落するところもあったと懸念を示しました。


東大がまた順位落としたことひた隠しにしてるwww
https://japanuniversityrankings.jp/topics/__icsFiles/afieldfile/2018/02/06/topics00037_3.png
0174名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 18:42:05.05ID:RfZg7LN+
7位 名古屋商科大学

ここ地元でも有名なFランで、大学の英語の授業でも中学の復習レベルのことしてたはずだけど
どのあたりが評価されて全国7位なのか、具体的な評価の根拠を教えてくれ。
他の殆んどの大学が、この大学よりどういう点で劣っているのかを。
0176名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 18:48:53.36ID:bVSU3J4m
61名無しなのに合格2018/03/29(木) 18:55:46.36ID:XsKlyB3r

2018 同志社大学 合格者高校

1 大阪松蔭(偏差値 41-69)
2 膳所(偏差値 72-76)
3 天王寺 (偏差値 75)

2018 関西学院大学 合格者高校

1 加古川東 (偏差値 69-71)
2 豊中(偏差値 70-72)
3 西宮市立(偏差値 67-70)

2018 立命館大学 合格者高校

1 膳所(偏差値 72-76)
2 嵯峨野 (偏差値 65-71)
3 石山 (偏差値 53-69 )

2018 関西大学 合格者高校

1 泉陽 (偏差値 69)
2 岸和田 (偏差値 70-72)
3 生野 (偏差値 70-73)
0177名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 18:54:24.25ID:jITtnsBL
底辺大学の国際性ほど害悪なものもないだろ〜
留学生とか言ってエラそうに大手を振って荒らし回られそうじゃん
大学のレベルに合わせて規制すべき項目の気がしてきた
0178名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 22:52:52.93ID:67GSBN7f
>>174
>>177

●世界大学ランキング日本版2018 ★国際性指標★
国際性|どれだけ国際的な教育環境になっているか
「国際性」は4項目で構成され、全体の20%を占める。
・外国人学生比率(5%) ⇒ 定員割れを補うため多数の低レベル外国人学生必要。(日本人学生を確保できない)
・外国人教員比率(5%) ⇒ 日本語ができない低レベル外国人学生がいるため必要 (中国人教員など)
・日本人学生の留学比率(5%) ⇒ 対等な大学間の提携でない。金さえ払えばOKの語学センター等への遊学
・外国語で行われている講座の比率(5%) ⇒日本語ができない低レベル外国人学生がいるため (中国語などで授業)

各大学の改革が急速に進んでおり、グローバル化への対応度合いが端的に表れている。「 ??????
0179名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/30(金) 22:59:45.95ID:Ka4yXd8r
大学ランキング日本版 高校教員が選ぶ教育充実度1位は
https://www.kyobun.co.jp/news/20180329_02/
教育充実度のランキングは、
@国際教養大学
A東京大学
B京都大学、東北大学
D早稲田大学
E慶應義塾大学
F筑波大学
G大阪大学
H九州大学
I東京工業大学、国際基督教大学
K名古屋大学、上智大学、明治大学
N北海道大学
O広島大学
P一橋大学
Q同志社大学
R立教大学
S立命館大学
――で、トップ20校の顔ぶれは前回調査と変わらなかった。
0180名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 04:06:12.12ID:xDhfmXoG
>>158
下記のような大学が>>178の指標で総合ランキングにも絡んで来るのが疑問。
日本人留学はまだしも、他の項目のインフラが整っていたとしても、果たしてどれだけそれを活かせる学生がいるのだろうか。

【THE世界大学ランキング日本版2018】分野別:国際性
7位(85.7):○名古屋商科大学
9位(84.0):○東京国際大学
11位(82.4):○宮崎国際大学
12位(80.6):○麗澤大学
13位(78.6):○城西国際大学
16位(74.8):○大阪経済法科大学
20位(73.3):○創価大学
25位(72.3):○亜細亜大学
27位(71.8):○梅光学院大学
28位(70.9):○大阪女学院大学
29位(68.7):○大阪観光大学
31位(67.8):○共愛学園前橋国際大学
34位(66.8):○北陸大学
42位(64.4):○恵泉女学園大学
43位(64.0):○同志社大学
45位(63.2):○沖縄キリスト教学院大学
49位(60.9):○桜美林大学
0182名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 07:21:57.24ID:hFhR0xWL
>>30
やっぱり
立命館 >> 同志社
だな
0183名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 08:17:49.11ID:81o2k8ec
立命館Fランとか言われてたから春からリッツのワイ高みの見物
0184名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 09:56:21.02ID:3cWU5dwa
痴漢♪

強姦♪

立命姦♪
0185名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 10:28:08.11ID:927X70Vy
APUも含めると立命館が西日本NO.1なのが
あらためて証明されたな
0186名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 12:27:36.90ID:9ZBvtGH1
>>180
【THE世界大学ランキング日本版2018より国際性(Environment)を除いて再算出した順位】
( )内は教育リソース、教育充実度、教育成果の3指標の総合化によるポイント
●:国立大学、▲:公立大学、○:私立大学

1位(93.4):●東京大学
2位(93.0):●京都大学
3位(91.7):●東北大学
4位(89.0):●大阪大学
5位(88.5):●東京工業大学
6位(88.2):●九州大学
7位(87.4):●北海道大学
8位(86.4):●名古屋大学
9位(85.9):●筑波大学
10位(81.9):○慶應義塾大学
11位(79.4):●広島大学
12位(78.5):○早稲田大学
13位(75.7):●一橋大学
14位(75.5):●千葉大学
15位(74.8):●神戸大学
16位(72.8):●岡山大学
17位(72.6):○東京理科大学
18位(72.5):●金沢大学
19位(70.2):▲国際教養大学
20位(69.3):●九州工業大学
21位(68.7):○上智大学
22位(68.3):●横浜国立大学
23位(68.0):▲首都大学東京
24位(67.9):○立命館大学
25位(67.9):●東京農工大学
26位(67.5):●山形大学
27位(67.3):●長岡技術科学大学
28位(66.6):●熊本大学
29位(65.9):●東京外国語大学
30位(65.8):○明治大学、○同志社大学

https://japanuniversityrankings.jp/rankings/のポイントを
https://japanuniversityrankings.jp/topics/00044/にて示された各指標の%を国際性(20%)を除いて100%となるように、
教育リソース:教育充実度:教育成果=42.5:32.5:25
の比率で加重平均し直した数値。
0187名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:36:49.41ID:FAPKKM4+
見事に東工大と旧帝国大学が並ぶの、流石としか言いようがない
0189名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 15:46:43.27ID:HY/p8gmj
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0190名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 16:27:15.48ID:Tf+vMgl1
大阪府立大学がゴミ過ぎて草9
0191名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/31(土) 16:29:35.74ID:MQylgR+D
関東の大学のローカル化がやばいな

2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。

  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む

○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者

○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者

●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓

※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出
0192名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 05:18:37.48ID:McYsh/SR
立命館も健闘しているが APUもすごいね。別府という地理的に不利な地域で これだけの
教育レベルと先進性を保っているのだから。
0193名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 07:42:19.16ID:oTZGZnYs
謎の存在感を放つ会津大学
0194名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 08:03:01.65ID:ovQK6yvc
理系の教員数と高校教員の地元推し度で決まるクソランク
どうせやるならもっとまじめにやってほしい
0196名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 09:28:28.66ID:hZMewQmT
自分達は意気揚々と企業からの評価ランキングなんて意味不明なものをあちこちにコピペ爆撃するのにな
0197名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 10:59:15.42ID:Wwtm2V0G
日経HRのアンケートは年によってブレが大きいから使いづらいね。
0198名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 11:15:37.23ID:AkzF3ps0
>>56
視点が変わることによって上下するランキングって意味ないでしょ
0199名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 15:33:25.09ID:BxRXyyuu
>>1
まあこれが真実だな

自分にとって都合の良い他のランキングコピペしてくる奴が
相変わらずいて草
0200名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/01(日) 15:54:35.90ID:/3Be5k2R
>>198
評価の仕方が変わればランキングが異なるのは当たり前だと
おもうが。
0201名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/02(月) 23:36:10.21ID:tqnKAYMg
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意
0202名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 00:04:00.63ID:9b3qgfHR
学歴スレの投稿数がが受サロスレの1割しかない【11:59時点)というのは 偏差値万能の学歴スレの落日と
考えれば ちょっとうれしくなるね。このスレもいいとは言わないが 学歴スレの馬鹿さ加減にはへどがでる。
0203名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 00:36:24.19ID:yYsH4PQQ
http://japanuniversityrankings.jp/rankings/total-ranking/

広島(13) 上智(15)、ICU(16)、東京外国語(17)、神戸(18) 千葉(19) 金沢(20)
立命(23) 岡山(25) 横国(25) 立教(27) 同志社(28) 農工(29)  東京理科(30)
関学(31) お茶(32) 明治(35) 熊本(36) 首都大(36) 京工繊(42) 阪市(43) 関西(45) 青山(50)
中央(51) 新潟(51) 法政(53) 信州(54) 電通(55) 名工大(59)  
府立(65) 東洋(66) 埼玉(70)
静岡(72) 日本(82) 専修(121-130) 駒澤(141-150) 滋賀(141-150)

           平均順位
上智ICU      15.5
神戸         18
━━━━━━━━━━━━━━━
千金広岡熊    22.6
関関同立      31.7
マーチ        43.2
電農名繊      46.2
首都・阪市・府立 48
━━━━━━━━━━━━━━━
5S           78.4
日東駒専      104.5
0204名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 17:39:45.64ID:kI6TmtZ3
東北地方や北関東では、東大の次は東北大。
西日本とは違い国公立大医学部の設置数も少ないので、西日本で京大に進学するレベルも東北大に多数入学。

「東北大合格者 宮城トップ296人」
東北大は22日、経済、理学の両部で実施した2015年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員93人に対して723人が受験し、125人が合格した。実質倍率は5.8倍。
前後期合わせた一般入試の合格者は2123人。出身高の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の296人が最多で全体の13.9%を占めた。続いて東京184人、福島119人、埼玉106人、茨城105人の順。
東北6県の合格者は740人(前年度730人)で、全体に占める割合は34.9%(同34.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201503/20150323_13006.html

「<東北大>合格者 宮城最多278人」
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2016年度一般入試後期日程の合格者を発表した。募集人員88人に対して603人が受験し、106人が合格。実質倍率は5.7倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2041人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の278人が最多で全体の13.6%を占めた。続いて東京212人、栃木と新潟108人、埼玉106人の順。
東北6県の合格者は659人(前年度740人)で、全体に占める割合は32.3%(同34.9%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201603/20160323_73012.html

<東北大>合格者 宮城トップ280人
東北大は22日、経済学部と理学部で実施した2017年度一般入試後期日程の合格者を発表した。88人の募集人員に490人が受験し、107人が合格した。実質倍率は前年を1.1ポイント下回る4.6倍だった。
前・後期合わせた一般入試の合格者は2021人。出身高校の所在地に基づく都道府県別合格者数は表の通り。
宮城の280人が最多で全体の13.9%を占めた。次いで東京197人、埼玉119人、福島108人、茨城107人の順となった。
東北6県の合格者は694人(前年659人)で、全体に占める割合は34.3%(同32.3%)だった。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201703/20170323_73040.html

ttp://www.geocities.jp/plus10101/wgoukaku.html
(記事から引用)
高校の進路指導の現場ではどうなのか。首都圏の名門県立高校の進路指導担当者は、こう言う。
「国立大に行く学生は、数パーセントずつ増えています。早慶レベルに受かっても、筑波大や東北大クラス
なら迷わず国立大に行きます」
都立の名門校の担当者も、こう話す。
「やはり不況のせいでしょうか、できれば国公立という生徒は多いです。東大、一橋大、東工大はもちろんのこと、
横浜国大、埼玉大、千葉大などでも、自分の行きたい学部ならば、早慶よりも国公立を選んでいます」
0205名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/03(火) 17:48:59.35ID:7JEmKlfv
>>26
関大を貶すためにいいはじめたことなのに関大に抜かれたからもう早慶近は言いにくくなるだろうな
0207名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:23:00.98ID:AqGqJHBr
大いなる仮定ではあるが 大学の授業料が無償化されたなら今の偏差値万能ランキングはどうなるだろう。
とりあえず想像できるのは 一部国立大を除いた国公立信仰の崩壊と一定程度の私立大学の爆上げによる
大学の淘汰と新(真)の大学実力評価の幕開けになるのではではないだろうか。
つまり その時こそ教育力、研究力、国際力、就職力による客観的評価(それなりの)が生まれると思いたい。
0208名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:25:30.53ID:gNFnKX0F
国公立だけ無償化して爆上げに決まってんだろ
0209名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:38:09.28ID:AqGqJHBr
国公立だけならもうすでに政府与党は政策化しているだろう。しかしそんなインパクトのない
政策では通用しないし通らない。私立を含める大胆さが問われるゆえに、安倍ちゃんは深入りを
せず逃げている。
0210名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 00:42:42.93ID:LHVU/gaf
長文連投ガチの基地外
0212名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/04(水) 14:40:50.13ID:FHI2o1lc
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0214名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 00:12:33.24ID:AKzmIlVn
APUに関しては 出口治朗新学長の動向に興味あり。
0215名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 14:22:29.08ID:dzQzqwom
一橋ィ!なんでや!
0216名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/05(木) 18:00:06.79ID:NHiATu+T
【首都圏高校の旧帝大合格者数2017】5人以上 5月まで判明分
◆北海道大学(2,658人)
20人 浦和・県立(埼玉)
13人 湘南(神奈川)
12人 船橋・県立(千葉)、○神奈川大附(神奈川)
11人 国立(東京)
10人 春日部(埼玉)、○逗子開成(神奈川)
9人 立川,西,○麻布,○開成(東京)
8人 川越・県立(埼玉)、八王子東,○海城(東京)
7人 大宮(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
6人 熊谷(埼玉)、○市川,○昭和学院秀英(千葉)、国分寺,○芝,○世田谷学園,○東京農大第一,○本郷(東京)、柏陽,○山手学院(神奈川)
5人 ○栄東(埼玉)、◇東京学芸大附,小山台,新宿,戸山,○駒場東邦,○東京都市大付,○桐朋(東京)、横浜サイエンス,○栄光学園,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,513人)
32人 浦和・県立(埼玉)
23人 春日部(埼玉)
20人 船橋・県立(千葉)
12人 ○市川(千葉)
11人 川越・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
10人 千葉東(千葉)、◇東京学芸大附,○麻布(東京)
9人 ○栄東(埼玉)、○東邦大付東邦(千葉)、○桐朋(東京)
8人 千葉・県立(千葉)、◇筑波大附,国立,立川,○芝(東京)、湘南,○逗子開成(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、八王子東,○開成,○城北,○本郷(東京)
6人 浦和第一女子,熊谷(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、戸山,○海城,○早稲田(東京)、○サレジオ学院(神奈川)
5人 ○本庄東(埼玉)、東葛飾(千葉)、日比谷,○攻玉社,○巣鴨(東京)
◆京都大学(2,863人)
16人 浦和・県立(埼玉)
15人 ○麻布(東京)
14人 西(東京)
13人 ◇東京学芸大附(東京)
11人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、○駒場東邦(東京)
10人 ◇筑波大附,○開成(東京)
9人 ○豊島岡女子学園(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
8人 日比谷(東京)、○浅野(神奈川)
7人 大宮(埼玉)、千葉・県立,東葛飾(千葉)、○聖光学院(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)、国立,小石川中等,○海城,○城北(東京)、○栄光学園(神奈川)
5人 ○市川(千葉)、立川,戸山,○女子学院,○桐朋,○広尾学園(東京)、湘南,○フェリス女学院(神奈川)
◆大阪大学(3,319人)
8人 浦和・県立(埼玉)、横浜翠嵐(神奈川)
5人 千葉・県立(千葉)、○城北(東京)
※名古屋大(2,206人),九州大(2,714人)は5人以上合格の高校が無かった
0217名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/06(金) 22:54:04.11ID:+5ZKrnhI
河合塾筆頭の予備校偏差値の影響力はすごいな。改めてあきれている。
0218名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 15:51:01.82ID:Xd1NQ5on
お前だけやろあきれてるんわ
0219名無しなのに合格
垢版 |
2018/04/08(日) 23:34:38.04ID:IoAePsSu
いずれこの日本産偏差値崇拝文化が懐かしく語られる時が来るだろう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています