X



私立文系サロン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:53:28.08ID:4VNRbIIs
私立文系の良さを語ろうぜ
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 20:58:00.49ID:Ez+OUIDx
コスパの良さ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:00:48.02ID:2Oyn+vG3
女が可愛いイメージ
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:03:31.91ID:hxPDd5y1
OBの数
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 21:07:35.33ID:JpURkh0y
早稲田最高
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:40:38.35ID:K55fDghe
ひま
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/28(水) 22:42:46.01ID:hWKHyeT1
そういやワタク全落ち筑波大合格って今年いたなw

以前、地方国立合格者で明治法政落ちもいた(これは知人)
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 02:17:11.77ID:EgWjhc8f
>>8
それ多分ワイの友達やわ
あいつ頑張ってたし報われて嬉しい
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 02:56:56.58ID:GZVmUKU8
ヤり放題
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 09:07:18.81ID:qGqJms/O
学歴重視の企業によれば、“準マーチ”というくくりで明学が一歩突き抜けたみたいだな


331通りすがりのマーチ生2018/03/25(日) 02:19:15.61ID:hRZZKhi5

2018年 河合塾 偏差値(主要学科・3教科入試)

62.5 明学(心理・全学部)
60.0 明学(国際・全学部)
57.5 明学(英文、心理A、国際A、社会) 成蹊(経済)
55 明学(経済、法) 成蹊(文、法) 成城(経済、社会)
52.5 成城(文芸)
_________________________

<日経新聞>
https://www.nikkei.com/news/print-article/?R_FLG=0&;;bf=0&ng=DGXMZO83651170V20C15A2000000&uah=DF230120151538
学歴にこだわる企業が用いる業界用語・・・“準マーチ”
該当大学・・・明治学院、東京理科大(文系学部)、東京外大(これだけ疑問)、北里大(以外はニッコマ)

偏差値うんぬんの前に、学部領域の幅の広さからして明学は頭一つ、二つ格上だわな。
偏差値だって、明学の4学部を網羅する主要学科の偏差値はほとんどマーチ。
成成明っていう括りもいつまで続くことやら・・・って言ってるオイラは明学落ちマーチ生。。
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 12:14:11.39ID:qA8yk2R6
校舎がきれい
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 13:05:42.89ID:aXwGsRhn
早慶同志社以外は私大の価値を下げることしか出来ない無能のゴミ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/29(木) 13:07:55.32ID:RZaZc/i1
上智はいいんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況