センター:二次が1:2の大学受けた人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 10:01:44.63ID:oeZGjRyN
実際センターってどの程度影響した?
かなりの高得点取らないと全体の強みにはならない感じ?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 10:04:47.45ID:GF/BRn+K
1:2だわなw
センターの100点が二次の何点分かにもよるし
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 11:24:44.02ID:ooRmRGEJ
0:1受けたが
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 12:15:31.70ID:gtLOWAfN
早稲田商学部
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 02:50:02.23ID:wF4Ub07J
慶應(医)日大(医)
早稲田 慶応 日大(獣医)
上智 理科大 icu  中央(法) 
明治 立教 青学
法政(都心) 同志社
日大(都心) 法政(多摩) 中大(多摩)
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 14:20:17.81ID:wF4Ub07J
河合塾 第3回全統マーク模試にみる2018年度入試の動向 (17/12/01)
2018年ボーダー偏差値予想の矢印数


慶應 ↑5 ↓0

早稲田 ↑0 ↓2

上智 ↑8 ↓8

東京理科 ↑12 ↓1

明治 ↑3 ↓6

青山学院 ↑15 ↓5
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 15:06:55.49ID:o/vUItZR
俺は2:3の国立だけどリサーチギリA判レベルだとそこまでアドバンテージにならんな
A判+3%〜5%くらい取らないと余裕は持てないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況