X



河合塾に通ってた人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 23:00:22.47ID:0kewDDh3
前期の授業って説明中心って本当?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 23:17:31.88ID:XGV/4RIl
Tテキスト数学は授業の初めに少し説明してあとは問題解説。
わかってる人前提の授業
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 23:25:11.21ID:0kewDDh3
>>2 その形式が一番好きだから助かる
英語も同様?理社は説明中心とは聞いたんだけど
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 00:46:53.26ID:4ILQvoCz
河合は守銭奴てのをたまに聞く
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 01:13:01.89ID:eGxYvnC6
授業中、講師に当てられる?
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 01:27:29.97ID:ooRmRGEJ
>>3
物理化学Tは数学より少し解説多めだけど結局流れは同じ
社会科目は基本全て解説で後期も解説
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 01:28:27.75ID:ooRmRGEJ
>>3
英語は授業のテーマに沿って問題を解く→知識の補完的な感じ
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 01:29:04.00ID:ooRmRGEJ
>>5
今のところ当てられたことは無い
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 01:41:28.29ID:eGxYvnC6
>>8
返事ありがとう!あと認定テストって絶対受けなあかんのか?模試の偏差値もクソなんだが
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 07:31:02.64ID:w1i5VN7Q
教師によっちゃ当てる人もいるけど
ほとんど皆無やね。
わいのクラスは後期に前期の確認みたいな
感じで。
ある程度現役で全力尽くして力あるなら
Tてきのクラス行かないと意味ないぞ。
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 07:36:11.16ID:Jjp3RekX
ワイの学校河合行ってるやつほぼ全落ちしてるわ
それ聞いてから河合の信用なくした
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 12:12:15.76ID:gtLOWAfN
早稲田商学部
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 21:33:44.22ID:myi0FM1n
役員になりやすい大学.学部ベスト100より(〜20)

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←サスガ!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←サスガ!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←サスガ!
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:39:46.37ID:wF4Ub07J
慶應(医)日大(医)
早稲田 慶応 日大(獣医)
上智 理科大 icu  中央(法) 
明治 立教 青学
法政(都心) 同志社
日大(都心) 法政(多摩) 中大(多摩)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況