X



浪人失敗したので反面教師にしていただければ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:52:41.68ID:rX10ffqd
反応あったら書きます
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:55:07.78ID:iFSEy6AK
ワイも失敗した、後期Dラン受けて落ちたら二浪やなぁ
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:57:06.29ID:mqphsRwq
study速報まとめたら殺す
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 20:02:42.46ID:AzPvczJm
ワイも失敗勢
明日ひとつ発表や...
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 20:05:02.65ID:VSpfcVIb
坂上忍も大絶賛
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 20:19:49.25ID:pg9bwU4g
反応あるみたいなので細々と書いていきます。
スマホからなのでIDはちょくちょく変わると思います。
まず1のスペックもとい情報から
2018年度受験校(学部)
・早稲田大学 商、教育、人科(いずれも不合格)
・明治大学 商、経営(いずれも不合格)
・法政大学 経営(不合格)
・日本大学 商(合格)

河合偏差値(2017年度第2回記述)
英語:63.5
国語:61.6
世界史B:40.6

現役時偏差値ですが覚えてる限りで
英語:52
国語:58
政経:65
0009俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 20:20:54.54ID:rX10ffqd
>>8
コテ付けときます
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 20:21:29.97ID:z+Z3G3Cf
悲しいな
二浪するん?
0011俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 20:22:11.82ID:rX10ffqd
>>10
しません!
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 20:24:28.50ID:SmNAmsjl
やっぱ敗因は世界史仕上げられなかったこと?
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 20:25:37.59ID:JQVwoFFz
法政二科目
立命セン利なら通ってたな
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 20:27:44.36ID:dp8y0tjt
女の子?
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 20:28:05.18ID:JQVwoFFz
まあ日大商はオードリー春日輩出してるし結構いいところ
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 20:28:38.89ID:nxkF3Qr/
1年で世界史はやはりきついのか
0017俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 20:28:50.56ID:rX10ffqd
次に去年の今頃から現在に至るまでをざっくりとですが書いていこうと思います。
2017年
2月:浪人に向けて色々考え出す。
3月:英語だけを中学レベルからやり直す。
4〜6月半ば:河合
6月半ば:河合を辞めて宅浪に
〜9月の下旬まで:ひたすら英語
10〜センター:軽い鬱状態になり勉強に手がつかなくなる
2018
センター後〜2/21:ほぼ何もせず日大以外全落ち
0018俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 20:32:00.41ID:rX10ffqd
>>12
>>16
確かに世界史は最後までやりきれませんでしたね…
センターで95点は取れましたが問題に恵まれていたのと付け焼き刃な知識を運良く利用できたからだと思います。
しかし、やり方さえ間違えなければ世界史を終えることも可能だと思います!
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 20:34:23.27ID:iONkkogt
ニッコマになったならもうこのスレを最後に受サロに来ない方がええで
0020俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 20:39:02.47ID:rX10ffqd
一通り紹介を終えたところで、今年から浪人或いは今年も浪人という方々に2つ言っておきたい事があります。
第一に「自分を過信しすぎない」ということ
第二に「明確な目標を持つ」ということ
第三に「自分と向き合う」ということ

この三つが私には出来なかったので失敗した、そう分析しています。
ひとつずつ順を追って説明していきたいと思います。
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 20:40:45.65ID:qfpF5CG0
なんで河合やめたん
宅浪とか茨の道すぎるやろ
0022俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 20:40:58.12ID:rX10ffqd
>>20
ミス
3つです。
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 20:41:30.95ID:Q8dslrgq
まんまわいやん
0024俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 20:43:17.85ID:rX10ffqd
>>21
現役時もそうですが、授業のスタイルについていくより自分でやった方が効率的で自由に時間が使える、当時はそう思っていましたし、田舎から通っていたため往復で数時間かかりその時間が無駄だと思っていたからです。
0026名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 20:55:05.32ID:KI/DQ0fb
効率厨死亡あるあるやな
浪人中に一番信用してはいけないのは自分自身なのにな
0027名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 20:58:14.82ID:WNDb7Hvm
浪人は現役時の学力を維持するだけで精一杯と教師に言われたことあるけど、やっぱガチっぽいな・
0028俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 21:00:07.16ID:rX10ffqd
まず「自分を過信しすぎない」ことですが、他人の成功体験記を見て「自分もやれる!」と思ってしまうのは危険です。私もその1人ですが、その人と自分とは違うということを念頭に入れておかないと一年を通して痛い目を見ることになるでしょう。
0029俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 21:05:25.08ID:rX10ffqd
更に勉強の中にある成功体験にも注意が必要です。うまく付き合うことが出来ればモチベの向上などに役立ちますが、私の場合はそのことが原因で過信を産み逆効果になりました。
0030名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 21:11:03.10ID:VygPXPRx
予備校辞める≒講義が無意味な気がする≒講義について行けてない

この時点で終わってる
0031俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 21:14:52.70ID:rX10ffqd
次に「明確な目標を持つ」ことに関してです。物事には必ず因果があります。私は受験における「因」が目標で「果」が普段の勉強、模試や受験の結果だと考えています。
私はこの「因」があやふやだったために「果」も伴ってきませんでした。終いにはなぜ大学に入学する必要があるのか、とさえ考えるようになってしまいました。
皆さんはなぜ大学受験をするのでしょうか?なぜその大学でその学部でないとダメなのでしょうか?なぜほかの大学じゃダメなのでしょうか?
これらの問にはっきりとした答えが示せれば、浪人生活も実りあるものになると思います。
0032名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 21:16:53.50ID:WNDb7Hvm
現役時はどこだったの?
ニッコマ未満だったら成功だけど
0033名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 21:20:20.57ID:IDXt/U8J
大学の単位はどれくらいとったの?
0034俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 21:26:07.69ID:rX10ffqd
そして3つ目、「自分と向き合う」ということですがコレが一番キツく、私ができなかったことであり、これさえ出来れば誰でもどこにでも行けるとさえ思っています。
私は元来逃げ癖の強い人間で、今年1年どうにかそれを変えようといろんな人の力も借りましたが結局はうまく行きませんでした。ですが1年を通してわかったことは「変えたい自分を否定する」のではなく「受け入れる」ことが大事だということです。
0035俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 21:29:01.15ID:rX10ffqd
(続き)全てのことに通じますが受け入れて初めて自分を客観視し、課題を見つけ改善策を考えられるのだと思います。
まずは自分を許し、現実を受け止めることから始めると良いでしょう。否定から入ってしまうと無駄に自己嫌悪に陥り何も手につかなくなってしまいます。
0036名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 21:30:42.10ID:WNDb7Hvm
ごちゃごちゃ長すぎww
0037俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 21:31:44.99ID:rX10ffqd
>>32
MARCH以上しか受けなかったのでなんとも言えません…
0038俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 21:36:12.47ID:rX10ffqd
まとめると
現状を受け止め自分と向き合いながら、常に目標を持ち続けることが出来ると確信するまでは浪人はおすすめしません。

最後にひとつ。受サロ見るのやめろ。私は9月で見るのやめたから良かったがずっと見続けると気が狂う。周りなんて気にするな。
0039俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 21:38:24.71ID:rX10ffqd
駄文申し訳ない。まとめる力がないなりに書いたので分からないところやなにか聞きたいことがあれば答えます。
0040名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 21:47:59.29ID:mQsUMioe
まんまワシの行き着いた結論と同じで草
0041名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 21:49:14.24ID:cI2odmqL
2浪はせんのか?
0042俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 21:53:12.86ID:rX10ffqd
>>41
しません!
0043名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 21:55:32.84ID:WNDb7Hvm
授サロを見続けるとなぜ気が狂うのですか?
0044名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 21:59:28.66ID:CYoIIb6i
価値観変わるよ
勿論悪い方に
0045名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 22:00:17.10ID:+/5qaFpu
現役日大 浪人日大ってこと?
現状維持なら成功した方だよ
0046名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 22:02:47.39ID:bg9ItTt5
偉そうだけどしっかりと自己分析出来てこういう失敗談のスレは読むに値するわ
0047名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 22:02:50.41ID:KI/DQ0fb
そうか?一年受サロ見たが気は狂わなかったな
もちろん鬱にもならなかったし成績も上がった
0048名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 22:04:43.68ID:bg9ItTt5
>>25
就職時に痛感するでその差を
0049俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 22:07:14.81ID:rX10ffqd
>>43
ここでは普段から高学歴が至上とされています。それと自分とのギャップに悩まされ、失敗してしまうと学歴コンプ?になってしまうからです。
0050俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 22:11:24.45ID:rX10ffqd
>>45
現役時は日東駒専は受けていません。
0051名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 22:18:23.90ID:pHX4iaUK
俺も浪人失敗した
3ヶ月予備校通って鬱になってやめて1年半宅浪して法政経済しか受からなかった
学歴コンプレックスで苦しい
0052俗物
垢版 |
2018/03/01(木) 22:33:30.72ID:rX10ffqd
>>51
法政大学も素晴らしい大学じゃないですか!
人の目を気にするくらいなら一旦受験というシーンから離れてみるのもアリなんじゃないでしょうか?偉そうにすみません…
0053名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 22:36:05.83ID:bg9ItTt5
大学入って本気で資格とか勉強しろ。学歴の壁を本当に痛感するのは就職時だから
0054名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 22:57:49.73ID:k5Ijz+/K
>>48
そのあたりだったら、日大のほうがよかったりする

>>52
法政経済は山奥なので悲惨
0055名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 23:28:11.83ID:ihesfmn0
>>54
何が悲惨なの?
勉強するにはいい環境だろ
0056名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 23:32:06.57ID:G0mPq9dW
>>51
法政大学いいジャン。柄谷行人が昔教えていた名門ですぜ。
今は長原豊が教えている名門大学。

高校のレベルどんくらいだったの?
0057名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 23:38:55.80ID:pHX4iaUK
>>52
ありがとう
受験から離れたいけどそうは思っても夢でうなされたり中々切り替えられないんだ
>>54
キャンパス見に行ったら驚いたよ
住めば都と思いたい
>>56
ありがとう
著名な教授がいるのか
高校は公立で偏差値67か68だよ
0058名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 09:10:56.39ID:7qIzHeeL
日大受かったならええやん
ワイは受けたとこ全部落ちたで
0059俗物
垢版 |
2018/03/02(金) 10:17:32.11ID:2fp9vGVB
>>58
ありがとうございます!
お互いまだまだこれからですよ!
0060名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 11:07:09.32ID:iRrC2R/q
>>1
多浪になっても最低マーチ以上の大学には行った方がいいと思います
あなたが今抱えている鬱々としたものが
30才を超えてから出てきます
世の中は本当に驚くほど学歴社会です
履歴に書くたった1行の最終学歴で
その人がその時どれだけ悲惨でも認めてもらえる
これが学歴なんだと大人になって思いました
私も若い時は日大芸術学部に行きたい!マスコミ関係の華やかな仕事に就きたいとバカそのものでした
大人になった今、あの時日大に行かなくて良かった〜と思います
これは感覚の問題なので気にならない人はならないですが
世間は驚くほど履歴に書いてある最終学歴を見るのだけは覚えておいてください
多浪になると就職に新卒カードは使えないけれど
そのぶん資格と実力で生きて行こうと人生に気合いが入ります
来年も受験は厳しいですが頑張って浪人した方がいいと思います
0061名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 11:11:20.35ID:QdHwtk7f
>>60
単に自分が中身空っぽの馬鹿だって事を証明してどうするの?
0062名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 13:05:52.07ID:WVT+n0zO
いや今も日芸大モテだから
0063名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 13:44:08.45ID:DShzn3S0
浪人だから云々はどうなんだろう
統計とってないから完全に推測だが、現役受験生のなかで受験成功する人と、浪人の中で受験成功する人の割合ってそんな変わらん気がする
別に浪人が格段に不利だってことはないよ
0065名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 13:58:49.24ID:JUAUvOYh
こいつもう1浪したらマーチ受かる
0066名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 14:05:08.02ID:N5y0AMDK
>>28
俺も浪人失敗した身として、とてもわかる
0067名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 17:51:22.55ID:IH3fxi9Z
現役の時に気付くべきだった
0068名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 18:46:53.63ID:oWEnWxJx
もうだめだ
0069名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 19:09:50.37ID:1L1RJy1+
文系だがニ浪するぜ
俺と一緒に琉球行こうぜ
0070俗物
垢版 |
2018/03/02(金) 20:25:23.31ID:2fp9vGVB
いや、寧ろ浪人してここまで気づけたのは儲けもんだと思ってます!
あとはこの失敗をどう生かすかですね…
0071俗物
垢版 |
2018/03/02(金) 20:26:56.60ID:2fp9vGVB
>>69
私はやめておきますw
0072名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 20:53:10.99ID:7CACuPyt
就職だけを考えてて、大卒公務員になるなら、日大も早慶も変わらんよ。
あと、早慶でも上位2割しか上位の企業行けてないよ。
たいていが中小企業だよ。

まぁ、大学が就活のためではなくて、魅力的な人とかに出会いたいって理由なら、早慶やマーチのほうが魅力的な人に出会える可能性高いけど。

ひきこもりなら、どこの大学行っても変わらんよ笑
0073名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 15:15:59.73ID:gtLOWAfN
駒沢
0074名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 15:17:35.97ID:UmQyQzA0
早稲田は中小企業というより中堅企業な
さすがに地場中小はあり得ない
0075名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 07:08:39.54ID:wF4Ub07J
慶應(医)日大(医)
早稲田 慶応 日大(獣医)
上智 理科大 icu  中央(法) 
明治 立教 青学
法政(都心) 同志社
日大(都心) 法政(多摩) 中大(多摩)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況