X



東大いきたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:06:27.01ID:vuGlzOyW
浪人で文科二類狙ってるんだけど社会と理科の選択科目なにがおすすめ?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 22:27:48.64ID:WG1iQyNT
@hennayagisan1
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 10:48:43.43ID:UmQyQzA0
合格するまでがんば
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 19:29:33.98ID:myi0FM1n
役員になりやすい大学.学部ベスト100より(〜20)

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←サスガ!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←サスガ!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←サスガ!
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 11:22:26.01ID:wF4Ub07J
慶應(医)日大(医)
早稲田 慶応 日大(獣医)
上智 理科大 icu  中央(法) 
明治 立教 青学
法政(都心) 同志社
日大(都心) 法政(多摩) 中大(多摩)
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/04(日) 12:07:24.58ID:tOukEaMZ
暗記によっぽど抵抗がなければ世界史とって、地歴に時間かけられるなら日本史、かけられないなら地理
俺みたいに暗記絶対無理ってなら日本史地理
東大日本史はセンター9割くらいの知識あれば過去問演習で解けるようになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況