早稲田の法と商どっち行くべき?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:05:18.62ID:DxcN/0hS
両方受かったけど、法律はあんま興味なくて将来的に司法試験受けたくない
法サーとかいうので模擬裁判とかディベートとかやるらしいけど身が入らなそう
でも商学部は数学いるらしいけど数3全然できないゴミだからきつそう

どうすればいい?
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:09:34.76ID:DxcN/0hS
>>2
じゃあ判断するために法学部と商学部のメリットデメリット教えてください
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:13:04.08ID:MgR0kyDr
俺は高校で数1しかやってないけど商学部行くでーーーwww
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:13:33.10ID:ZGT9v3Jk
所詮ワタク
どっちもゴミだと思ふ
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:14:30.52ID:vEnhmG1T
入った後四年も勉強すると考えると興味持てない学部は間違いなく辛い

商学なら経済じゃなくて会計とか経営みたいな四則演算レベルの数学でもしっかり勉強できて為になる学問あるし>>1にはいいんじゃないか?
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:17:27.28ID:DxcN/0hS
よく考えたら法律に興味ないわけじゃないわ
wikiで事件の記述とか判決の理由とか見るの好きっちゃ好きだし
ただ、マジでビンボーだから司法試験何浪もするとか無理そうなんだよね
法学の知識を活かして法曹以外になれるなら法学部でもいいかも
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:19:17.29ID:DxcN/0hS
>>4
数3あるらしいけど大丈夫か?数3の何使うんだか知らんが、複素数平面とか数弱にはチンプンカンプンだぞ

>>5
そうなんだ。ちなみに、そういう資格系の勉強って法じゃ厳しい?(てか、わざわざ法学部でする意味ない?)
0011名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:20:19.88ID:DxcN/0hS
>>9
都の西北奨学金もらえたし、40万の給付奨学金とかたくさんあるっぽいからいいかなあと思って
0012名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:21:35.58ID:DxcN/0hS
気持ちとしては法≧商って感じなんだけど、法学部のことを調べれば調べるほど、法曹志望以外死にそうで不安になってきた感じです
0013名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:22:44.75ID:DsHfPVYj
早稲法行って法曹なる人は少ないと思う
ほとんどが民間でその他公務員(国家地方)ではないかと思うよ
0014名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:28:11.57ID:MgR0kyDr
>>10
そんなん今心配することじゃねえと思ってるよ、法学部つまんなそうだから無理や
0015名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:32:09.31ID:ZGT9v3Jk
>>10
法学部は法曹系の資格を持ってなくも法学を学んでいることで就職に有利になることがある。
0016名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:35:58.59ID:wEXoppQh
>>1
早稲田じゃないけど商学部でも高度な数学力が必要なのは金融系の科目のみ、
経営学とかマーケティング、広告、会計を専門にすれば数学知識はほとんど使わないよ、
法学部は司法試験勢と成績争う必要があるからそれなりに勉強しなきゃならなくなる
単位の取りにくいのは法学部。
0017名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 20:48:18.18ID:DtOvif5B
商学部ほんとに数学できなくても楽たんばっか!法きついって聞くからわいはわせしょーやな
0018名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 21:02:40.79ID:Pkgv6UiG
ステマ大学早稲田は推薦AO内部進学の馬鹿が圧倒的に多い

1学年に3572人も水増し馬鹿がいる
早稲田の半分以上が水増し推薦AOバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.com/2015/12/04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

小保方晴子氏、早稲田大学の嘘を批判
http://69763999.at.webry.info/201511/article_4.html

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実

私立は慶應法>早稲田政経

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
創造29−71理工
0019名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/02(金) 00:57:12.47ID:TTPZyZNi
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
0020名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 02:24:16.38ID:6MK4Wa+e

・                  ・上場大企業の役員はイケメン「慶応ボーイ」がダントツ!!
役員になりやすい大学.学部ベスト100より(〜20)

1 慶應義塾大学・経済学部 650 ←サスガ!
2 東京大学・法学部 479
3 慶応義塾大学・法学部 469 ←サスガ!
4 慶応義塾大学・商学部 361 ←サスガ!
5 早稲田大学・商学部 348
6 早稲田大学・政経学部 336
7 東京大学・経済学部 287
8 早稲田大学・法学部 271
9 早稲田大学・理工学部 239
10 東京大学・工学部 220
11 中央大学・法学部 219
12 中央大学・商学部 171
13 京都大学・法学部 168 ←年々、実数も、順位も、大幅に低下!大凋落!
14 京都大学・経済学部 166
14 明治大学・商学部 166
16 京都大学・工学部 152
17 一橋大学・経済学部 148
18 中央大学・経済学部 136
19 一橋大学・商学部 134
20 関西学院大学・経済学部 128
20 同志社大学・経済学部 128

横国?神戸?阪大? 全然、論外!
0021名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 05:14:39.56ID:Y25r1SkB

・恐怖!→大卒男性の生涯未婚率20%越える!(2016年調査)
・                                                             ●●●●TBS調査「彼氏にしたい大学ランキング」

・「彼氏にしたい大学ランキング」は今回もイケメン慶應大学がトップ!、 しかも「20年間連続日本1位」、

・なんと、「旦那さんにしたい大学ランキング」でも慶応大学が、日本1位!

・ブサメン凋落京大は、「彼氏」にも、「旦那さん」にも、してもらえず!、哀れ「一生独身」!

01位 76人  慶応義塾大学  ハイソなイケメンが多い、お金持ち、お坊ちゃまで頭も良い、「慶応ボーイ」という響きが良い、彼氏が慶応だとカッコイイ
02位 61人  早稲田大学   有名大、勉強だけでなく楽しい事も知っていそう、スポーツも出来そう、ガツガツしている
03位 31人  青山学院大学  レディファーストな感じ、セレブな感じ、イケメン多そう、草食系
04位 30人  明治大学    芸能人が多く雰囲気も良い、適当にハメを外していそう
05位 28人  東京大学    日本のトップ校だから、皆に自慢できる、高収入が期待できる
06位 10人  立教大学    スラッとしていて綺麗なイメージ、キャンパスも綺麗
07位  8人  法政大学    イケメンが多そう、部活動が強い
08位  6人  日本体育大学  マッチョ系が好き、男らしさプンプン
09位  5人  上智大学    真面目で誠実そう
10位  4人  京都大学    京大は女性に嫌われ(アノヒトチカンヨ! 、イヤーン、キモッ、ビンボークサイノハイヤ !)←なんと、最下位! ノートパソコンと結婚か???
0022名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 05:22:57.54ID:5os/XQZ+
法学部の司法試験狙いのガチ勢なんて少しだよー
必修の簿記とか、商学部は数字嫌いな人には向いてない
0023名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 05:53:12.92ID:iT0SFYdx
こんなこと決められないってバカだし
受かったとかうそ
0024名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/03(土) 06:24:04.73ID:bWCodAwQ
 
◆和田大の最近の悪人一覧◆

和田サン (出所したん?)
スーフリ一味
小保方 (AO入学&研究捏造)
Z武   (弱者ビジネス&不倫自慢w)
与沢翼  (秒速でナントカw)
ゲス不倫 宮崎謙介(商学部)
広末 (インチキ入学&中退w)
上野瑞季=香月萌 (AV)
投資サークル一味(有罪判決)
橋本達也(法卒セクハラ市長)
伊藤勝身(社学卒強制わいせつ町長)
臼井大貴 (おでん直飲み)
佐藤拓実 (PC窃盗)
弦本康孝 (NHK山形 連続レイプ犯)


↓Z武
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/08230801/?all=1

↓臼井おでん直飲み
http://gokinzyo.weblog.to/archives/1804606.html

↓PC佐藤
http://bokunolog.com/satoutakumi/

↓橋本達也(法卒セクハラ市長)
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/271344

↓伊藤勝身(社学卒強制わいせつ)
https://www.jiji.com/sp/article?k=2017120601176&;g=soc

↓投資サークル一味
https://r.nikkei.com/article/DGXNASDG28025_Y0A420C1CC1000

↓NHK山形 連続レイプ犯弦本
https://moneytalk.tokyo/lifestyle/7419

クズばっか。
            
  
   

 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況