X



英検準一級ってどれくらいムズいん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 18:09:24.87ID:bYc8Tas+
東大京大医学部志望ならとれて当たり前なレベルなんか?
0002名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 18:14:00.45ID:sLILj3+N
センター英語80点のガイジのワイが単語詰め込んで1次あと少しで受かるくらい
0003名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 18:29:11.50ID:bYc8Tas+
>>2
さ、さすがにそれはないっしょw
0004名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 18:31:56.02ID:7Ro+4SNG
>>2
いまはセンター9割?
0005名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 18:37:55.12ID:P2Xz6jA9
京大英語勉強してたら同じような単語結構出てくる
リスニングはターゲット1900程度の単語力と一回で聞き取るリスニング力があったらセンターちょいムズぐらいに感じる
0006名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 18:48:30.64ID:sLILj3+N
最初のwritingをほぼ完璧に取りきる
センターと違って細かい文法は聞かれないから単語の意味と文の大まかな意味が取れれほぼパーフェクトは取れるはず
リスニングは正直ロトでやったから対策は知らん
writingはテーマ次第で地獄になるからここだけは当日の引き運次第
0007名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:05:21.01ID:GBjQ59ev
センター194以上キープくらい
0008名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:16:27.99ID:M1zA2A1z
準一ホルダーだけどセンター150やったわ
150が準一受かるとはいってない
0009名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 19:47:45.04ID:SbL3LcWk
二級と準一級の決定的な違いは単語力と長文力、この2つが急激に難度が上がる
それに比べたらリスニングとライティングはそれほど急激には難しくはなってないので
絶対落とさないようにしないといけない
試験前半の単語の問題はどんだけ勉強しても分からない単語が平気で出てくるから
運の要素があるのでなおさらリスニングとライティングは落とせない
後半、長文問題がかなり連発するので集中力切らさないように日ごろから長い文をたくさん読む癖をつけよう
0010名無しなのに合格
垢版 |
2018/03/01(木) 22:13:37.20ID:bTe2LbuR
準1の長文は単語わかればクソ簡単
英作文は採点者によってスコアめっちゃ差が出るから運ゲーだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況